日清食品ホールディングス執行役員 CIO 成田敏博氏 登壇決定!『教育×生成AI』キーパーソンサミット 11/5開催 《参加無料》

2024/10/28  一般社団法人 e-Learning Initiative Japan 

eラーニングアワードフォーラム2024の初日に開催するキーパーソンサミットに、日清食品ホールディングス執行役員 CIOの成田敏博氏の登壇が決定!「教育×生成AI」をテーマにお話いただきます。




一般社団法人 オンライン教育産業協会(JOTEA)(住所:東京都新宿区、代表理事会長:岸田徹) は、11月5日(火)、日清食品ホールディングス執行役員 CIO グループ情報責任者の成田敏博氏をお招きし、キーパーソンサミットを開催いたします。


キーパーソンサミットでは、成田氏のほか多数のキーパーソンが集結し、さまざまな視点から「教育や研修にどのように生成AIを活用していくべきか」を議論します。


会場参加もしくはオンライン参加が可能。いずれも事前申込で無料となります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【キーパーソンサミット】 『教育×生成AI』◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:11月5日(火)15:15~16:05
登壇者:
◎日清食品ホールディングス株式会社 執行役員 CIO グループ情報責任者 成田敏博氏
◎一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA) 事務局 事務局次長 小村亮氏
◎一般社団法人日本オンライン教育産業協会 代表理事会長/株式会社ネットラーニンググループ 代表/一般財団法人オープンバッジネットワーク 代表理事 理事長 岸田徹
◎株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役社長 はが弘明氏
◎株式会社プロシーズ 取締役副社長 藤森大輔氏


【対象者】
経営者、DX推進室、研修担当者、生成AIの活用を考えていらっしゃる方、学校関係者


【講演内容】
・教育にどのように生成AIを取込み活用していくか
・生成AIが教育をどう変えていくのか


会場参加はこちら:https://www.online-learning-forum.jp/program1detail.html?utm_source=mail20241028?utm_medium=email#4


オンライン参加はこちら:https://www.online-learning-forum.jp/program1detail.html?utm_source=mail20241028?utm_medium=email#104


eラーニングアワードフォーラム2024では上記以外にも生成AI講演を多数開催いたします。


◆第一部『生成AIの教育利用の現在~日本e-learning大賞受賞作品の事例から~』 
◆第二部『生成AIの可能性と未来』
講演者:北海道大学 重田勝介氏/明治大学 阪井和男氏
日 時:11月6日(水)11:20~12:00
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program2detail.html#23


◆『生成AIを教育に活かす』
講演者:京都橘大学 池田修氏
日 時:11月7日(木)16:00~16:40
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program3detail.html#35


◆『AIと教育』
講演者:青山学院大学 安藤昇氏
日 時:11月8日(金)12:10~12:50
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program4detail.html#33


◆『国・企業の動向から読み解く生成AIリスキリングの今』
講演者:一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)小村亮氏
日 時:11月7日(木)14:00~14:40
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program3detail.html#28


◆『生成AIを学びのプロセスやその他業務に組み込む具体的提案』
講演者:スクールエージェント株式会社 田中善将氏
日 時:11月8日(金)16:40~17:20
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program4detail.html#36


◆『生成AI×蓄積された指導コンテンツで小中学生の疑問をすぐ解決!「チャレンジ AI学習コーチ」』
講演者:株式会社ベネッセコーポレーション 香取潤子氏
日 時:11月6日 (水) 16:50~17:30
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program2detail.html#48


◆『オンデマンド教材を自動生成して学生の探究心を引き出すクラフトAI』
講演者:北海道医療大学 二瓶裕之氏
日 時:11月7日 (木) 11:20~12:00
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program3detail.html#50


◆『テクノロジーを使いこなす理数脳を育む学習アプリ「ロジックラボ」』
講演者:ソニー・グローバルエデュケーション 池長慶彦氏
日 時:11月6日 (水) 12:10~12:50
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program2detail.html#10


◆『マルチ教材自動生成を実現。これからの教育への生成AI活用事例』
講演者:株式会社デジタル・ナレッジ 野原成幸氏
日 時:11月8日 (金) 10:20~11:00
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program4detail.html#9


◆『AI活用で実現する若手社員のキャリア開発』
講演者:SAPジャパン株式会社 木村優希氏
日 時:11月8日(金)14:50~15:30
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program4detail.html#34


◆『なぜアニメが企業教育に有効なのか:AIアニメーションツールの活用と事例』
講演者:株式会社ヒューマンサイエンス 立野慶吾氏
日 時:11月6日(水)16:50~17:30
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program2detail.html#16


◆『デジタル・ナレッジが推進する学びの新領域、生成AIの教育適用とデジタルバッジの活用、国内外の教育流通』
講演者:株式会社デジタル・ナレッジ 吉田自由児氏
日 時:11月7日(木)14:00~14:40
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program3detail.html#8


◆『対面研修をeラーニング化する際に重要な5つのポイントと、AIを活用した最新事例』
講演者:株式会社プロシーズ 山村郁果氏
日 時:11月7日(木) 12:10~12:50
詳 細:https://www.online-learning-forum.jp/program3detail.html#11


講演内容・申込方法】
全講演、事前申込にて聴講無料!申込は公式サイトより受付中です。
https://www.online-learning-forum.jp/programdetail.html


【日付ごとに講演内容をチェック】
11月5日(火) >> https://www.online-learning-forum.jp/program1detail.html
11月6日(水) >> https://www.online-learning-forum.jp/program2detail.html
11月7日(木) >> https://www.online-learning-forum.jp/program3detail.html
11月8日(金) >> https://www.online-learning-forum.jp/program4detail.html


今後も随時最新の講演情報を公開してまいります。
みなさまのご参加をお待ちしております。


【eラーニングアワードフォーラム2024】開催概要
会 期:2024年11月5日(火)~8日(金)9:00~18:30
会 場:オンライン配信(式典・講演の一部を御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにてリアル開催+ライブ配信)
主 催:一般社団法人日本オンライン教育産業協会 / 産経新聞社
参加費:無料(会員登録・事前申込が必要となります)
公式サイト:https://www.online-learning-forum.jp/


◆一般社団法人日本オンライン教育産業協会(JOTEA)について
「一般社団法人e-Learning Initiative Japan」は、2021年4月1日付けで「一般社団法人日本オンライン教育産業協会」と改称いたしました。
昨今の教育・研修業界の急激な変革を踏まえ、e-Learningを中心としたオンラインを利活用した教育産業が健全に発展していくために、団体としての活動領域を広げ企業・団体・学校へ貢献して参ります。
https://www.jotea.org/


【eラーニングアワードフォーラム2024に関するお問合せ先】
一般社団法人日本オンライン教育産業協会 西原
E-mail:info@jotea.org
公式サイト:https://www.online-learning-forum.jp/

他の画像

関連業界