経営戦略コンサルティング

松濤bizパートナーズは、「あなたの経営企画室」として、お客さまと一緒に考え、フルサービスをオーダーメイドにてご提案させていただきます。

完全フルオーダーメイド提案型コンサルティングサービス

プロジェクト実現まで一気通貫での伴走型実務支援を行います。
▼提案事例
・経営戦略の企画・立案 
・IT化、DX支援
・管理会計の構築支援
・財務健全化支援
・経営者の意思決定支援
・外部専門家との打ち合わせ等への同席
(IT系事業者、弁護士、税理士、社労士、銀行、サービサー等)

サービス詳細

書籍「小さな会社の経営企画」&「起業するときに読む38のノウハウ」

『小さな会社の経営企画』
経営者とは孤独で、特に経営全般についての相談相手が周りにいないことは珍しくありません。
また「経営企画」の言葉はよく聞きますが、具体的に行っている範囲は、企業の規模、歴史、業種業界により千差万別です。
本書では「小さな会社の経営目線」で、最小公約数的な定石を、広く浅く紹介することにいたしました。
皆様の企業経営に、本書が少しでも参考になれば幸いです。

『起業するときに読む38のノウハウ』
実際に起業した経験があるからこそ語れるリアル。
起業すると、判断と選択の連続です。
本書では、実体験に基づく、超実践的な事柄をまとめました。
これから起業をする人、創業期を戦う人に読んでもらいたい一冊。

書籍販売ページ

経営コンサル利用の敷居を下げた新サービス『経営計画ジャーニー』

『経営計画ジャーニー』は、深さと時間を限定することにより、通常のコンサルティングサービス(顧問契約やプロジェクト契約等)よりも価格を抑えた、定額料金の簡易型コンサル(経営相談)サービスです。

▼こんな方に向けてサービスを提供いたします
・経営者・IT人材・組織を育てたい中小企業
・そもそも何をすべきか整理している経営者の方
・初めて経営コンサルを試してみたい方
・自社に最適なIT化を見つけたい方
・コンサル契約やIT導入契約を締結する前のセカンドオピニオンとして

▼「経営計画ジャーニー」の4分野
・業務改革コース(BPR)
・事業計画アドバイザリー
・ITアドバイザリー
・フィナンシャルアドバイザリー

▼価格
1コマ15,000円/90分(最大3コマ)
(1社につき最大3コマまで。同一コースで3コマ分:90分×3コマ=4時間半 でのご相談も可能)

▼コンサルティング・アドバイザリー市場の課題
近年「経営分野の複雑化による、経営企画部門の内製の限界」や「いわゆる客先常駐コンサルによる人材採用の代替」を背景に、専門家利用として企業コンサルが一般化しつつあります。しかし、「そもそも生産性向上に何をすべきかを知りたい」、「売上拡大や経費削減等の個別改善提案の販売ゆえ、経営レベルでの合成の誤謬は考慮されていない」、「価格的なハードルが高い」など、ニーズとのアンマッチも発生しています。特に経営企画部門の内製化が難しい中小企業にとっては、生産性やデジタルデバイドの観点から、大きな機会損失になりかねません。

松濤bizパートナーズは、漠然とした悩みなど経営課題が明確になる前の段階から、経営者の持つイメージに対して客観的な見解を提示し、後押しをするなど参謀的な役割を提供し、総合的な『経営目線』で、プロジェクト実現までの段階を一気通貫でサポート可能です。
『経営計画ジャーニー』が、漠然とした悩みや不安を抱える方の、解決の糸口となれば幸いです。

サービス詳細