「第47回工業技術研究大会」の参加者を募集します~産業技術センターの最新の研究成果を発表します~
愛知県「第47回工業技術研究大会」の参加者を募集します~産業技術センターの最新の研究成果を発表します~
ページID:2022052001 掲載日:2022年5月20日更新 印刷ページ表示
あいち産業科学技術総合センター産業技術センター(刈谷市、以下「センター」という。)では、2021年度に実施した研究課題についてその成果を紹介し、企業の皆様に役立てていただくことを目的として、6月23日(木曜日)に「第47回工業技術研究大会」を会場とオンラインで開催します。
この大会では研究成果の発表に加え、特別講演も実施します。特別講演では、株式会社デンソー(刈谷市) 電動空モビ事業推進室長の中田真吾(なかたしんご)氏に「クルマの技術を空へ」について、また、有限会社加々良(かがら)クリエイト(碧南市) 代表取締役の加々良茂樹(かがらしげき)氏に「町工場が取り組むデジタル化と新たなステージへの挑戦」について御講演いただきます。
技術開発に取り組む企業の方々を始め、どなたでも自由に参加できますので、多くの皆様の御参加をお待ちしています。
1 日時
2022年6月23日(木曜日) 午後1時から午後5時25分まで
(受付開始:午後0時30分)
2 開催形式
(1)会場
愛知県技術開発交流センター
(あいち産業科学技術総合センター産業技術センター内)
刈谷市恩田町一丁目157番地1 電話:0566-24-1841
(2)オンライン
Web会議システム「Microsoft Teams」によるオンライン形式
3 内容(詳細は案内チラシを御覧ください) [PDFファイル/346KB]
13:00~13:05 | 挨拶 産業技術センター長 山口知宏(やまぐちともひろ) | |
13:05~14:05 | 特別講演1(交流ホール) | |
「クルマの技術を空へ」 株式会社デンソー エレクトリフィケーションシステム事業グループ 電動空モビ事業推進室長 中田真吾(なかたしんご) 氏 |
||
14:05~15:35 (ポスター発表 |
研究成果口頭発表(交流ホール) | 研究成果ポスター発表(展示ホール) |
・リサイクルCFRTPの高機能化に関する研究 ・鋳造CAEを用いた銅合金鋳物の機械的特性に関する研究 ・植物工場由来バイオマスからの抗菌成分の抽出と利用方法の開発 ・機械学習を用いた段ボール強度の新たな推定方法の開発 ・パルプモールドの高機能化に関する研究 ・IoTによる生産性向上に関する研究 ・ロボットのハイブリッド制御用直接教示装置の研究開発 ・高機能性CNF・CNT複合構造体の開発および低温型遠赤外線乾燥システム等への応用 |
・金属酸化物膜を用いたプレート型メタネーション触媒の開発 ・ナノファイバーを利用した高性能キャパシタの開発 ・ビスマス非分離銅電解重量法の検討 ・高酸素濃度塩水噴霧試験による耐食性の評価 ・CNFを用いた高機能性粒子の開発 ・ショットブラスト処理による塗装木材の高耐候化 ・レーザー微細加工を利用した熱可塑性CFRP部材の接合技術に関する研究 ・チタン合金の高能率切削加工に関する研究 ・重点研究プロジェクト(III期)成果 (8件) ・左記の口頭発表内容(8件) |
|
15:35~15:40 | 休 憩 | |
15:40~16:40 | 特別講演2(交流ホール) | |
「町工場が取り組むデジタル化と新たなステージへの挑戦」 有限会社 加々良(かがら)クリエイト 代表取締役 加々良茂樹(かがらしげき) 氏 品質管理グループ長 杉浦順治(すぎうらじゅんじ) 氏 |
||
16:40~16:45 | 休 憩 | |
16:45~17:25 | センター見学会 | |
3次元デジタイザー、超精密測定、振動試験機、燃料電池評価、摩擦攪拌接合装置、X線応力測定装置など。 |
4 対象
技術開発に取り組む企業の方々を始め、どなたでも自由に参加できます。
5 定員
会場 100名(センター見学会 30名) オンライン 100名(ともに申込先着順)
6 参加費
無料(ただし、オンライン参加の場合、通信機器代・通信料は自己負担)
7 申込方法
次のいずれかの方法により、お申込みください。
※申込時点で定員に達していた場合は、電話又はメールにて早急にお断りの連絡をします。
※オンライン参加のURLは、申込期限後にメールにてお知らせします。
(1)Webページ
センターの「講演会・研修会等」のページにアクセスし、「第47回工業技術研究大会」の申込フォームからお申込みください。
その際、備考欄に御希望の参加方法(「会場」又は「Web」)を必ず御記入ください。
また、会場参加の方は、見学会の参加希望の有無(「希望する」又は「希望しない」)も必ず御記入ください。
https://www.aichi-inst.jp/sangyou/other/seminar/
(2)メール
参加申込書に必要事項を記入し、「10 申込み・問合せ先」までお送りください。参加申込書はセンターで配布するほか、センターのWebページからもダウンロードできます。
https://www.aichi-inst.jp/sangyou/news/up_docs/220623_koken.pdf
8 申込期限
2022年6月15日(水曜日) 午後5時
申込期限前でも定員になり次第締め切ります。その際は、センターのWebページで御案内します。
https://www.aichi-inst.jp/sangyou/other/seminar/
9 主催等
主催:あいち産業科学技術総合センター産業技術センター、愛知工研協会
後援:公益財団法人科学技術交流財団
10 申込み・問合せ先
あいち産業科学技術総合センター産業技術センター
総合技術支援・人材育成室(担当 菅野、依田、大西)
刈谷市恩田町一丁目157番地1
電話:0566-24-1841
メール:cts-hrd@aichi-inst.jp
11 新型コロナウイルス感染防止対策
・発熱等(37.5℃以上)の症状がある方、又は体調が優れない方は、参加をお控えください。なお、当日会場にて明らかに体調不良等と認められる場合には、参加をお断りする場合があります。
・会場は、参加者同士の距離を十分に確保し、定期的に換気をします。
・手洗いやマスク着用に御協力をお願いします。また、会場入口に手指の消毒液を設置しますので、手指の消毒をお願いします。
・新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催方法の変更や開催を中止とする場合があります。その際は改めてお知らせします(センターのWebページでもお知らせします。)。
https://www.aichi-inst.jp/sangyou/other/seminar/
このページに関する問合せ先
あいち産業科学技術総合センター産業技術センター
総合技術支援・人材育成室
担当 菅野、依田、大西
電話 0566-24-1841(代表)
メール:cts-hrd@aichi-inst.jp
愛知県経済産業局産業部産業科学技術課
管理・調整グループ
担当 小林、田中
ダイヤルイン 052-954-6347
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)