2024/01/16

イノベーション創出型「結の場」~福島から世界を目指すディープテックベンチャーによるピッチイベント~登壇企業について

復興庁  



者 発 表 資 料
令 和 6 年 1 月 1 6 日



イノベーション創出型「結の場」
~福島から世界を目指すディープテックベンチャーによるピッチイベント~

登壇企業が決定しました!

復興庁では、令和3年度から、福島発のイノベーション創出を目的に、福島県への企業
進出の後押しや企業間協業を支援する企業マッチングイベント「イノベーション創出型 『結の場』」を実施しています。
今年度は、
「福島から世界を目指すディープテックベンチャーによるピッチイベント」と
題し、福島県浜通りに所在のインキュベーション施設で活躍するディープテックベンチャー
企業によるピッチイベントを開催する旨昨年末に発表いたしましたが、このたび登壇企業が
決定しましたので、改めてご案内いたします。
当日は、イベント会場にて参加者による交流会も行う予定です。福島発のディープテック
ベンチャーの取組にご関心のある多くの皆様の現地でのご参加をお待ちしています。


●開催概要

1.日時:令和6年2月7日(水) 16:00~18:00

2.会場:野村コンファレンスプラザ日本橋
東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル5階
※オンライン配信も致します。

3.参加対象者:・インキュベーション施設の入居企業や、その事業分野(廃炉、ロボット、ドローン、エネルギー、環境等)に関心の高い事業者、投資家
・福島への進出を検討されている事業者 等

4.定員:90名(会場参加の上限)※オンライン参加に人数制限はございません。

5.参加費:無料

6.内容:

7.主催:復興庁
共催:大熊インキュベーションセンター、南相馬市産業創造センター

【お申し込み方法】
参加希望の方は、令和6年1月31日(水)までに下記 URL 又は QR コードより
お申し込みください。
https://forms.office.com/r/cRMzg3Efj9
オンライン参加の方には、後日、参加用 URL をご案内いたします。 なお、定員に達した場合、締
め切りとさせていただくことがありますので、お早めにご登録ください。

ご連絡いただきました個人情報は、以下のポリシーに基づいて取り扱い致します。
こちらにご同意の上、お申込みいただけますようお願いいたします。
<個人情報の取り扱いに関するポリシー>
主催者、並びに、共催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連
法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。また今回取得
した個人情報は以下に使用いたします。

個人情報使用目的
イベント運営に必要な連絡、申込者受付リストの作成、
問い合わせに対する回答等の対応、イベント後のマッチング対応
主催者或いは共催事業者が開催する同様の趣旨のイベントの案内

●取材について
・当日の取材を希望される社(者)は、社名、取材代表者氏名、取材予定時間、
カメラ撮り希望の有無(有の場合はスチール or ムービー)を、復興庁企業連携推進室
(kigyo-rs@fukko.co.jp)まで事前に登録ください。(登録締切:1 月 31 日)
・取材に当たっては、現地担当者の指示に従ってください。
・取材される方は、必ず社名入りの腕章を着用してください。
【本件問い合わせ先】
復興庁 企業連携推進室 中村(奈)、西澤、保住
TEL:03-6328-0246 E-MAIL:kigyo-rs@fukko.go.jp


【登壇企業】
会社名
AstroX 株式会社
登壇者名
小田 翔武
URL
https://astrox.jp/

事業内容
「誰もが気軽に宇宙を使える未来を創る」をミッションに掲げた民間宇宙スタートアップ企
業。日本の宇宙開発において大きな課題である衛星打ち上げロケット不足を解決し、日本が
宇宙開発のリーダーになる世界を目指す。大きな地の利を持つ日本から、小型衛星を低価格
で打ち上げることにより、地球に住む我々が気軽に宇宙を使える未来を創造していく。
イベント
への期待
イベントに参加できることに感謝し、主催いただく復興庁と参加される事業者の皆様への謝
意を表します。皆様の前で弊社の事業やビジョンを共有する機会をいただき、光栄に思いま
す。この場を通じて、新たなつながりが生まれることを楽しみにしています。
連携希望先 投資家
・ パートナー企業
・ その他( スポンサー )
会社名
大熊ダイヤモンドデバイス株式会社
登壇者名
代表取締役 星川 尚久
URL
https://ookuma-dd.com/
事業内容
ダイヤモンド半導体の研究開発
・廃炉対応/耐放デバイス事業
・衛星通信・レーダー事業
・通信機器事業
イベント
への期待
弊社は廃炉技術から生まれた産業を世界へ展開することを目標の一つとして掲げています。
今回のイベントでは同じ志をもった方々との交流を通して、弊社への後押しと福島復興の前
進を期待しています。
連携希望先 投資家
・ パートナー企業
・ その他( )

会社名
株式会社スペースエンターテインメ
ントラボラトリー
登壇者名
金田 政太
URL
https://www.selab.jp/
事業内容
航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニー、ドローンや高高度気球、小型人工衛星
など様々な飛行ロボットの開発や運用を実施。2018 年からは福島県南相馬市で水上滑走に
よる発着が可能な、世界でも類を見ない飛行艇タイプのドローン「ハマドリ」の開発も行っ
ている。
「ハマドリ」は、その特徴をいかし水産業や海洋調査、警備・救難など水辺での活用
が特に期待される。
イベント
への期待
ともに福島県から新たなビジネスを創り出していける方々と、出会えることを期待します。
連携希望先 投資家
・ パートナー企業
・ その他( )


会社名
Hubbit 株式会社
登壇者名
臼井 貴紀
URL
https://www.hubbit.io/
事業内容
シニアと支援者のための話せる伝言板”ケアびー”を開発している。”ケアびー”は認知機能や身体機能が低下しても利用できる新しいコミュニケーションツール。耳が聞こえない、忘れっぽい、電話に気が付きにくくなった、最近外出頻度が減った。そんなシニアにおすすめのアプリケーション付きデバイスである。
イベント への期待
本年度末に資金調達予定のため、弊社事業に興味を持ってくださる投資家さんとの出会い、並びにシニアやシニアを支えるご家族を顧客にお持ちの企業さんとの出会いを期待しています。
連携希望先 投資家
・ パートナー企業
・ その他( )
会社名
株式会社 Zene
登壇者名
井上 昌洋
URL
https://www.zene.co.jp/
事業内容
ヘルスケア業界に特化した 4 年目ベンチャー企業。主力サービス「Zene360」は、高精度の
ゲノム解析を通じて、健康保険組合や健康経営に対して医療費の最適化と行動変容のサポー
ト事業を行っている。個々の遺伝情報を分析し、パーソナライズされた予防ソリューション
を提供することで、ヘルスケア業界の革新に寄与する。
イベント
への期待
ヘルスケア分野は課題が多いですが、ゲノムの可能性を是非一度ご体験いただきたいと思い
ます。ご体験されたい方はお声がけください。
連携希望先 投資家
・ パートナー企業
・ その他( )


会社名
ichido 株式会社
登壇者名
渡邉 優翔
URL
https://ichi-do.co.jp/
事業内容
花酵母を用いた新感覚カクテルブランド「Enju」。
花から採取することのできる花酵母の特殊技術を用いて、花酵母を採取してお酒の開発・
企画を行う。地域にある固有資源である花でお酒を作り、地域の雇用や交流を生み出す。
また、花酵母の技術は全国・世界展開ができる。この技術を用いて花の生産者の生産額推
移の減少による収入減少という課題や花業家による6次産業化のノウハウの欠如を解決
することができる。また、地域にある何十年と難百年と根付いている花が住民にとっては
当たり前の存在になり、皆に見向きもされてこなかった花を地域の固有資源としてお酒と
掛け合わせ、花という地域の固有資源をお酒で再構築させる。
イベント
への期待
商品をリリースするタイミングで皆様の前で実際にプレゼンする機会をいただけること
を感謝申し上げます。
まだ世の中にない価値を出すため、弊社は走り続けるために皆様のお力を貸してくださ
い。そして色々な声をお待ちしております。
連携希望先 投資家
・ パートナー企業
・ その他皆様

会社名
AssistMotion 株式会社
登壇者名
橋本 稔
URL
http://assistmotion.jp/
事業内容
人に優しいウェアラブルロボット(ロボティックウェア curara®)と次世代ソフトアクチ
ュエータ(ソフトロボティックデバイス PVCGEL)の研究開発を二つの柱とし、事業に取り
組む。現在は curara®を病院や施設、個人のお客様に向けてレンタル、販売などを通して
展開。
イベント
への期待
衣服感覚で着用できるロボティックウェアを用いて、高齢化社会の問題解決につなげるこ
とを目指しています。現在シリーズ B の資金調達を行っており、投資家の方々に興味を持
っていただけることを期待しています。

連携希望先
投資家
・ パートナー企業
・その他

会社名
株式会社 Henry Monitor

登壇者名

小松 隆史

URL
https://henrymonitor.com/

事業内容
土壌や金属の非破壊検査を高速に行う独自の電磁界センシングと AI を組み合わせた非破壊
検査技術および装置の開発を行っている。例えば、土壌の地力である CEC の測定は、これま
で2週間以上かかっていたものを数秒で行うことが可能になる。また、金属の結晶サイズな
ども、数千万円かかる設備で一カ所数万円かかっていた測定を、数秒で判定し、水素エネル
ギー向け部品や次世代モータなどの全数検査への展開を行っている。

イベント
への期待
弊社技術を用いた展開や相乗効果を持つパートナーを探しています。また、これらの企業へ
の投資をしている会社との連携により、人財面でのフォローと相乗的な価値の向上を図りた
いと考えています。

連携希望先 投資家
・ パートナー企業
・ その他( )

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード