2024/06/10

資産運用アプリ「NOMURA」100万ダウンロードを突破(野村證券)

野村證券 株式会社 

資産運用アプリ「NOMURA」100万ダウンロードを突破 ~デジタルとパートナーを組み合わせたサービス提供の実現に向けて~

2024年6月10日

野村證券株式会社

野村證券株式会社(代表取締役社長:奥田健太郎、以下「当社」)が提供するスマートフォン専用の資産運用アプリ「NOMURA」(以下「本アプリ」)のダウンロード数が100万件を突破しました。2024年3月15日に機能実装した持株WEBサービスとの連携(以下「持株WEB連携」)を機に、富裕層のお客様の利用のほか、エマージング・ウェルスである持株会会員の利用が拡大しています。

持株WEB連携では、ワークプレイスにおける身近な資産形成の手段の一つである「持株会」で保有する資産状況を本アプリで確認できるようになっただけではなく、自社株式に関する記事や決算情報も提供されるため、自身が勤める企業への関心を高め、業績への理解を促進します。結果として、持株会を運営する企業における社員のファイナンシャル・ウェルビーイング実現に繋がります。

本アプリはお客様の保有資産に合わせて投資情報を通知する機能を有しており、特に企業の決算発表など株価変動要因となり得るイベントの自動通知が好評を博しています。2024年4月の通知数は月間で952万回となったほか、投資情報として各種解説記事やレポートを提供し、多くのお客様にご利用いただいています。

当社はこれからも、「金融資本市場の力で、世界と共に挑戦し、豊かな社会を実現する」というパーパスのもと、本アプリの提供を通じてデジタルとパートナーを組み合わせたサービス提供を実現させ、日本政府が掲げる「資産運用立国」の実現に挑戦していきます。

資産運用アプリ「NOMURA」について

本アプリは「忙しい人でも資産運用を楽しめる」アプリです。資産運用を行う際には、まず資産の現状を把握し、必要な情報を集め、スムーズに売買を行うという一連の投資行動が必要です。本アプリはこの煩雑な一連の投資行動を、1つのアプリでサポートします。国内株式だけでなく、外国株式や国内外の債券、投資信託など当社にお預けの資産状況の管理・取引が可能です。

※ 本アプリのご利用には、当社口座とオンラインサービスの契約が必要です。

主な機能のご紹介

保有資産にあわせたニュースが届く

2023年10月に統合した資産情報メッセージアプリ「Follow UP」の機能が加わり、保有銘柄の急変動や分配金の受け取りなどに関するお知らせを受け取ることが可能になりました。また、保有銘柄や気になる銘柄と関連性の高いニュースが読めるため、日常の限られた時間の中で効率よく投資を行うことができます。

充実した投資情報

当社が提供する投資情報アプリ「FINTOS!」は、本アプリへコンテンツ・機能を統合しました。個別銘柄の決算のポイントがグラフでわかりやすく確認できるようになったほか、これまでFINTOS!で提供されていた情報が、本アプリでもご覧いただけるようになりました。

持株WEBサービスとの連携

持株会の残高確認がより便利に行えるようになりました。新たに当社の「持株WEBサービス」との連携が開始され、持株会会員の方は、持株会で保有されている資産もご確認いただけるようになりました。

※ 当社が持株会を受託しており、持株WEBサービスのご契約のある企業様にお勤めの方が対象となります。

本アプリのダウンロード方法

以下の二次元コードをスマートフォンのカメラ機能で読み取っていただくか、App StoreまたはGoogle Playで「NOMURA」と検索し、詳細ページからインストールできます。

※ iPhoneはApple Inc.の商標です。
※ iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※ Android、Google Playは、Google LLCの商標です。
※ 対応OS: iOS 14以降 / Android OS 8.0以降(動作確認済みの環境においても、一部の機能・サービスをご利用いただく際に正常に動作しない事象(制約事象)が発生する場合があります)。

本アプリのホームページ

当社での口座開設がお済みでない方もホームページからお手続きいただけます。

本アプリのヘルプページ

サービスご利用時間や推奨環境などはホームページよりご確認ください。

手数料等およびリスクについて
当社で取り扱う商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等(国内株式取引の場合は約定代金に対して最大1.43%(税込み)(20万円以下の場合は、2,860円(税込み))の売買手数料、投資信託の場合は銘柄ごとに設定された購入時手数料(換金時手数料)および運用管理費用(信託報酬)等の諸経費、等)をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、等をよくお読みください。

野村證券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第142号
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード