2024/06/29

2024年度「子どもの居場所」インターンシップ参加者を募集します

三重県庁 

令和06年06月29日

令和6年度「子どもの居場所」インターンシップ参加者を募集します

県では、子ども食堂や学習支援教室等「子どもの居場所」の立ち上げや継続的な運営に向けて、「子どもの居場所」づくりの活動を新たに始めたい方等を対象とした人材育成支援事業を行っています。
このたび、県内各地域の「子どもの居場所」で実施するインターンシップ事業の参加者を募集しますので、「子どもの居場所」に関心のある方は、ぜひご参加ください。

1 インターンシップ先
・NPO法人太陽の家 桑名こども食堂(桑名市)
【子ども食堂】毎月第3木曜日 14時00分から20時00分

・NPO法人shining 鈴鹿子ども食堂りんごの家(鈴鹿市)
【子ども食堂】毎月第3土曜日 9時00分から15時00分
【学習支援】 毎月第2・第4土曜日 16時00分から19時00分

・けいわっこカレー食堂(津市)
【子ども食堂】毎月第2土曜日 9時30分から14時00分
【朝ごはん食堂】毎月第4日曜日 9時00分から12時00分

・みんなの居場所「こどもの隣」プロジェクト なばりこども食堂(名張市)
【子ども食堂】毎月第3日曜日 11時00分から14時00分

・NPO法人玉絆 かな塾(玉城町)
【学習支援】毎週火曜日・金曜日 15時00分から18時00分
※春・夏・冬休み 月曜日から金曜日 9時15分から12時00分

・尾鷲みんなの食堂(尾鷲市)
【子ども食堂・お弁当配食】毎月1回
※詳細は団体Instagramに記載
「尾鷲みんなの食堂」Instagram
https://www.instagram.com/minnashokudo/

・社会福祉法人 日の本福祉会(四日市市)
【学習支援】毎週月曜日 14時00分から16時30分

2 対象
子ども食堂や学習支援教室等「子どもの居場所」づくりの活動を新たに始めたい方 等

3 費用
無料
※交通費、エプロン等の物品は各自の負担となります。

4 募集期間
令和7年2月28日(金)まで

5 申し込み方法等
(1)申し込み方法
以下のアンケートフォームから、必要事項をご登録ください。

「子どもの居場所インターンシップ 参加申し込み」アンケートフォーム
https://forms.gle/wacaikB6hmq4AjfP9

または、添付ファイル「募集チラシ(申込用紙)」に必要事項をご記入いただき、下記(2)の
お申し込み・お問い合わせ先まで、メールまたはFAXによりお申し込みください。

(2)お申し込み・お問い合わせ先
社会福祉法人 三重県社会福祉協議会 地域福祉課 「子どもの居場所」担当
TEL : 059-227-5145 FAX : 059-227-6618 Mail: kodomo29@miewel.or.jp

6 主催
三重県
※本事業は、三重県から社会福祉法人 三重県社会福祉協議会への委託により実施します。

関連資料

  • 応募チラシ(申込用紙)(PDF(386KB))

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード