2024/07/10

機械式定着鉄筋のロングセラー「Tヘッド工法鉄筋」の適用範囲を拡充

清水建設 株式会社 

機械式定着鉄筋のロングセラー「Tヘッド工法鉄筋」の適用範囲を拡充

~鉄筋の高強度化・高耐久化ニーズに対応~

  • 土木

2024.07.10

清水建設(株)<社長 井上和幸>は、第一高周波工業(株)<社長 平山鋼太郎>と共同開発した機械式定着鉄筋「Tヘッド工法鉄筋」を軸方向鉄筋として使用する場合の鉄筋母材の仕様について、高強度鉄筋「SD590B」まで適用範囲を広げても定着部に求められる定着性能を確保できることを確認し、一般財団法人土木研究センターからこのほど、当該仕様への適用の妥当性を証明する「建設技術審査証明(土木系材料・製品・技術、道路保全技術)」の交付を受けました。併せて、鉄筋の高耐久化に寄与するエポキシ樹脂塗装を施したTヘッド工法鉄筋についても、繰り返し荷重に対する耐久性を検証し、同審査証明を取得しています。これにより、これまで対応が難しかった鉄筋の高強度化・高耐久化ニーズへの対応が可能になり、Tヘッド工法鉄筋のさらなる利用拡大が見込まれます。

Tヘッド工法鉄筋は、T形に拡径した端部を定着体とする機械式定着鉄筋です。T形の拡径部は、鉄筋母材そのものに高周波誘導加熱ならびに加圧アップセットを施し成型加工するもので、現場で定着体を設置する必要がありません。Tヘッド工法鉄筋は、配筋作業の合理化やコンクリートの充填性の向上に寄与するだけでなく、定着体が鉄筋母材から一体成形されるため、実用化されている他の機械式定着鉄筋と比べて耐疲労性が高いという特長があります。

こうした利点が評価され、Tヘッド工法鉄筋は1999年の製品化以降、さまざまな現場で使用され、これまでの適用実績は7000万箇所に達しています。一方、近年、鉄筋コンクリート構造物に使用される鉄筋の高強度化が進み、これまで適用範囲外だった高強度鉄筋への適用が求められるようになりました。また、鉄筋の耐久性についてもより高レベルの性能が求められるケースが増加しています。

こうした背景の下、Tヘッド工法鉄筋を軸方向鉄筋として使用する場合の適用範囲について、建設技術審査証明の上限仕様を従来のSD390からSD590Bまで高めるべく、各種の強度試験を重ねた結果、SD590Bに適用しても所定の定着性能を担保できることが確認できました。同様に、エポキシ樹脂を被覆したTヘッド工法鉄筋についても、高応力繰返し試験を行い、非塗装のものと同等の定着性能を有することを確認しています。

現在、Tヘッド工法鉄筋以外の機械式定着鉄筋に使用できる鉄筋仕様はSD490までに留まり、エポキシ樹脂塗装に対応できる製品も存在しません。今後、高強度化、高耐久化に対応できるTヘッド工法鉄筋の優位性を訴求し、適用拡大に注力していく考えです。

建技審証第0314号(有効期限:2028年11月19日)

以上

≪参 考≫

Tヘッド工法鉄筋

通常材(左下)とエポキシ樹脂塗装材

適用例(横方向鉄筋)

ニュースリリースに記載している情報は、発表日現在のものです。ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がございますので、あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、お問い合わせください。

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード