2024/09/27

2024年度10月食品ロス削減月間について

消費者庁  

[食品ロス削減]食べもののムダをなくそうプロジェクト

更新情報

食品ロス削減推進法

知る・学ぶ

事例を見る

パンフレット等

取組

会議等

食品ロス削減レシピ

応募フォーム各種

提案の扉

更新情報

過去の更新情報はこちら。

食品ロス削減の普及啓発イベントの開催について
「おうちでできる食品ロス削減シンポジウム ~コミュニティユーザーと考える Let’s 食品ロスゼロ~」

消費者庁とクオン株式会社は、ファンコミュニティユーザーをはじめとした消費者向けシンポジウム「おうちでできる食品ロス削減シンポジウム ~コミュニティユーザーと考える Let’s 食品ロスゼロ~」を共同で開催いたします。

【シンポジウム概要】
タイトル:
おうちでできる食品ロス削減シンポジウム ~コミュニティユーザーと考える Let’s 食品ロスゼロ~
開催日時:
2024年9月26日(木)20:00~21:00
視聴方法:
YouTubeでリアルタイム配信
※コミュニティへの登録有無に関わらずどなたでもオンラインで視聴可能(事前申込不要)
視聴URL:
おうちでできる食品ロス削減シンポジウム~コミュニティユーザーと考える Let%27s 食品ロスゼロ~(YouTube)
登壇者(順不同):
  • 東京農業大学食料環境経済学科准教授 野々村真希 氏
  • 料理家/食育インストラクター 和田明日香 氏
  • 食品ロス削減推進アンバサダー ロバート 馬場裕之 氏
  • 消費者庁 消費者教育推進課 食品ロス削減推進室室長 田中誠
  • クオン株式会社 コミュニティエクスペリエンスデザイン部運営二課課長 佐田砂絵

(News Release)食品ロス削減の普及啓発イベントの開催について [PDF: 926KB]

令和6年度食品ロス削減推進表彰

消費者等に対し広く普及し、食品ロスの削減に効果的かつ波及効果が期待できる、食品ロス削減の推進に資する取組を行った者に対して表彰を行うことにより、食品ロス削減の取組を広く国民運動として展開していくことを目的として、表彰を行います。

令和6年度食品ロス削減推進表彰の募集を開始しました。詳細についてはこちら。
食品ロス削減推進表彰の募集について ※申込みは終了しました。

令和6年度食品ロス削減推進表彰 受賞者について

「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテスト

食品ロス削減のためには、一人一人がこの問題を「他人事」ではなく「我が事」として捉え、「理解」するだけにとどまらず「行動」に移すことが必要です。消費者庁は、食品ロス削減のための広報・啓発活動の一環として、昨年度に引き続き、「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテストを実施し、受賞作品が決定しました。1月19日(金)に表彰式を行いました。詳細についてはこちら。

食品ロス削減特設サイト

特設サイト「めざせ!食品ロス・ゼロ」で様々な情報発信をしています。

小売店舗等での啓発

賞味期限の切れた災害備蓄食品について

決められた方法に従って保存された賞味期限切れ災害備蓄食品が、過度な食品ロスにつながらないよう、以下の点にご留意ください。

「賞味期限」とはおいしく食べられる期限のことであり、食べられなくなる期限ではありません。期限を過ぎたら食べない方がよい「消費期限」とは異なります。
食品の保存に当たっては、記載されている保存方法を守ることが大切です。一度開けた食品は、期限に関係なく早めに食べるようにしましょう。

また、飲料水は、賞味期限を超過しても一律に飲めなくなるものではありません。品質の変化が極めて少ないことから、一部のものについては期限表示(消費期限・賞味期限)の省略も可能としています。

その他

担当:消費者教育推進課

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード