2025/03/25

香港向け家きん由来製品の輸出再開について(愛知県)

農林水産省  

プレスリリース

香港向け家きん由来製品の輸出再開について(愛知県)

令和7年3月25日
農林水産省

本日より、我が国の家きん由来製品の香港向け輸出について、愛知県からの輸出が再開されましたのでお知らせします。

1.概要

高病原性鳥インフルエンザによる我が国の家きん由来製品の輸出への影響をできる限り小さくするため、輸出相手国・地域との間で地域主義の適用について協議を行い、主な輸出先である香港、シンガポール、米国、ベトナム、マカオ当局については、非発生県からの家きん由来製品の輸出継続が認められています。

一方、発生県からの輸出再開について協議を行ってきたところ、今般、香港当局との間で、高病原性鳥インフルエンザに関する清浄性が認められた愛知県からの家きん由来製品の輸出再開について合意しました。

これにより、本日から、動物検疫所において香港向けの輸出に必要な輸出検疫証明書の交付を再開しました。

また、今回の協議により、香港向け輸出については、防疫措置完了から28日が経過した日(令和7年3月16日)に遡って、同日以降に生産・処理された家きん由来製品の輸出が認められたため、「同日以降に生産・処理された家きん由来製品」について、輸出検疫証明書の交付が可能です。

なお、同県からの米国、ベトナム及びマカオ向けの家きん由来製品の輸出は再開済みです。

<2024年の輸出額>
鶏肉の総輸出額:24.8億円(うち、香港22.2億円)
鶏卵の総輸出額:71.1億円(うち、香港67.0億円)
出典:財務省「貿易統計」

<これまでの経過>
令和7年1月2日:愛知県において1例目の高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(愛知県からの家きん由来製品の輸出が一時停止)
その後、1月6日、1月9日、1月10日(2例)、1月11日、1月16日、1月19日(4例)、1月21日及び1月31日に高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認
令和7年3月16日:愛知県は、防疫措置完了から続発なく28日経過したため再度清浄地域となる

2.参考

お問合せ先

消費・安全局動物衛生課

担当者:松尾、三原
代表:03-3502-8111(内線4584)
ダイヤルイン:03-3502-5994

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード