2022/01/26

最適な退職代行サービスが最短60秒で見つかる!Webメディア「退職ナビ」が無料診断ツール「セレクトシェア」をリリース

ミナヒカリ 

何度もネット検索をして悩む、ムダな時間をなくそう

「退職代行サービスを選びたいけど、たくさんあってどれがいいか分からない」 こうしたお悩みを解決すべく、退職代行メディア「退職ナビ」を運営するミナヒカリ(新潟市、代表:長谷川 匠)は退職代行サービス診断ツール「セレクトシェア」をリリースしました。 詳細はこちら→ https://taishoku-navi.com/selectshare













詳細はこちら→ https://taishoku-navi.com/selectshare

退職代行サービスとは



退職代行とは、本来は退職する権利を持つ依頼者が、様々な理由で退職できずに悩んでいるときに利用するサービスです。
退職できずに悩む主な理由としては、ブラック企業内で上司や同僚からのヒドいパワハラや引き止め、サービス残業の強要や残業代の未払い等のトラブルに巻き込まれる等が挙げられます。

SelectShare(セレクトシェア)とは
「セレクトシェア」は、4~5つの選択式設問にご回答頂くだけで、条件にマッチした退職代行サービスを調べられる無料の診断ツールです。

詳細はこちら→ https://taishoku-navi.com/selectshare

SelectShare(セレクトシェア)の特徴


無料で何度でも利用可能
雇用形態別に退職代行サービスを探せる
労働組合の退職代行サービスを探せる
返金保証のある退職代行サービスを探せる
予算に合った退職代行サービスを探せる

【強み】その1
退職代行サービス診断ツール「セレクトシェア」は、どなたでも無料で何度でもご利用頂けます。
【強み】その2
「正社員」「契約社員」「派遣社員」「パート・アルバイト」「公務員」の雇用形態別に退職代行サービスを探せます。
【強み】その3
労働組合の退職代行サービスを探せるため、弁護士違反の可能性がある業者を避けることができます。
【強み】その4
返金保証のある退職代行サービスを探せるため、万が一の場合でも損をすることはありません。
【強み】その5
たとえば2~2万円以内といった、予算に合った退職代行サービスを探すことができます。

詳細はこちら→ https://taishoku-navi.com/selectshare

SelectShare(セレクトシェア)の利用手順


雇用形態を選ぶ
「民間」「弁護士」どちらの退職代行サービスを利用するか選ぶ
【民間の場合】労働組合運営の退職代行サービスを利用するか選ぶ
【民間の場合】返金保証のある退職代行サービスを利用するか選ぶ
【民間の場合】希望予算にマッチする退職代行サービスを選ぶ
【弁護士の場合】LINE登録できる退職代行サービスを利用するか選ぶ
【弁護士の場合】希望予算にマッチする退職代行サービスを選ぶ
※条件にマッチする退職代行サービスが見つからなかった場合

1.雇用形態を選ぶ



退職代行診断ツール「セレクトシェア」をスタートさせたら、まずは退職をするあなたの雇用形態を「正社員」「契約社員」「派遣社員」「パート・アルバイト」「公務員」の中から選びます。
なお、退職代行サービスは、一部の雇用形態を除き、誰でも申し込むことが可能です。

2.「民間」「弁護士」どちらの退職代行サービスを利用するか選ぶ


続いて、「民間業者」「弁護士」どちらの退職代行サービスを利用するかどうかをお選び頂きます。
(※便宜上、弁護士事務所以外の退職代行サービスを「民間」と称しています)

3.【民間の場合】労働組合運営の退職代行サービスを利用するか選ぶ


ここでは、労働組合運営の退職代行サービスを利用するかどうかを選択します。
労働組合とは労働組合とは、パワハラやセクハラ、不当解雇や賃金の引上げといった会社との交渉や話し合いを平等に行くべく生まれた法制度です。

4.【民間の場合】返金保証のある退職代行サービスを利用するか選ぶ


ここでは、返金保証のある退職代行サービスを利用するかどうかを選択します。
返金保証があると、もしサービスを利用して退職できなかった場合、料金を返還してもらうことができます。

5.【民間の場合】希望予算にマッチする退職代行サービスを選ぶ


最後に、退職代行サービスの料金範囲を「1万円以下」から「3万円以上」の範囲でお選び頂きます。
民間退職代行サービスの料金相場はおよそ25,000円です。
このラインですと、労働組合や返金保証のある退職代行サービスが多い傾向にあります。

6.【弁護士の場合】LINE登録できる退職代行サービスを利用するか選ぶ


弁護士を希望された場合、ここでLINE登録・申込ができる退職代行サービスを利用するかどうかをお選び頂きます。

7.【弁護士の場合】希望予算にマッチする退職代行サービスを選ぶ


最後に、退職代行サービスの料金範囲を「1~2万円」から「7万円以上」の範囲でお選び頂きます。

8.※条件にマッチする退職代行サービスが見つからなかった場合



条件にマッチする退職代行サービスが1つもなかった場合、上図のような画面に移行するので、「最初からやり直す」か「もどる」をタップして、もう一度条件を変えて進めてみてください。

詳細はこちら→ https://taishoku-navi.com/selectshare

【最後に】
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
退職代行Webメディア「退職ナビ」は、退職代行サービスに関する様々な情報を発信しています。

退職ナビURL→ https://taishoku-navi.com/

画像の掲載されたニュースはこちら

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード