2022/10/19

宿泊・旅行業のDXを推進するExperience System『aipass』とウォレットパスを中心としたO2Oエンゲージメントサービス「KINCHAKU」が業務提携を開始

aipass 株式会社 

両社のアセットやノウハウを活用した「新しい旅行体験」の共創

宿泊・旅行業のDXを推進するaipass株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:辻 慎太郎、以下 アイパス)が、ウォレットパスを中心としたO2Oエンゲージメントサービスを提供する株式会社KINCHAKU(本社:福岡県福岡市、代表取締役:新宮ドミ、以下 KINCHAKU)と業務提携を開始いたしました。



■ 提携の背景・目的
アイパスは、「Making experience better for everyone.」をミッションに掲げ、より良い体験をつくるために、あらゆるオフライン事業者の体験を支えるExperience System『aipass』の機能開発と普及に取り組むことで、宿泊・旅行事業者のDXを推進してまいりました。

そしてこの度、ウォレットパスを中心としたO2O(※)エンゲージメントサービスを提供するKINCHAKUとの業務提携を開始し、両社が持つアセットやノウハウを相互に組み合わせることで、旅行者にオンラインとオフラインの垣根を感じさせないシームレスでパーソナライズされた新しい宿泊・観光サービスを共に創造してまいります。

※O2O(マーケティング):Online to Offlineの略。オンラインで集客をおこない、オフライン(実店舗)へ誘導して購買を促す施策のこと。

株式会社KINCHAKU
KINCHAKUは「可視化・検出・予測・制御」といった4つの軸を元にした「実店舗が顧客の特徴を把握できる「パスプラットフォーム」です。
https://www.kinchaku.com


■ 「KINCHAKU」との連携について


共同開発する機能


ウォレット:煩雑でアナログなチケットなどをスマートフォンのウォレットで管理できます
クーポン:予約・顧客データに基づく最適化されたクーポンを発行できます
ロイヤリティプログラム:顧客のデータ管理と分析などエンゲージメントを高めることができます



本連携では、『aipass』のアカウントを作成した旅行者に対してIDをQRコードとして割り振ることで、スマートフォン上で提供するウォレットアプリに追加(※)することが可能になります。そのことで、チェックイン受付はもちろんのこと、予約に紐づく朝食券・大浴場の入場券など、施設内外のあらゆる紙チケットの運用が1つのQRコードだけで完結します。

また、予約や顧客情報に基づいた、ひとりひとりに最適化されたクーポンを発行する機能や会員・ポイントカードなどのロイヤリティプログラムの充実を図ることで、宿泊事業者の新たな収益源の確保はもちろん、旅行者への付加価値向上を目指してまいります。

※iOSとAndroidの標準アプリであるApple WalletとGoogle Payにて追加が可能。


QRコード:株式会社デンソーウェーブの商標または登録商標です。
iOS:米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
Android,Google Pay:Google LLCの商標です。
Apple, Apple Wallet:米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
aipass, Experience System:aipass株式会社の商標です。
KINCHAKU:株式会社KINCHAKUの商標です。



■ Experience System 『aipass』

Experience System『aipass』は、旅行者の体験(UX)と従業員の体験(EX)のそれぞれを設計するシステムです。両者に最適な機能を提供することで、オフライン事業者の経営課題を解決し、DXを実現します。
https://aipass.jp



UXとEX|体験設計
UXは「有効度、効率度、満足度」を指標に、事前チェックインや決済などを提供し、体験価値を最大化します。EXは事業者が抱える「業務、運用、集客」の課題解決を支援し、従業員の体験を最適化します。
https://aipass.jp/es



DX|事業設計
業務のデジタル化など「Lossの最小化(運営の効率化)」と自社集客など「Profitを最大化(売上収益の向上)」することで事業者のDXを支援します。
https://aipass.jp/es





aipass for hotels(旧:HotelStyle OS※)
スマートチェックインに、業務効率化などのプラグイン機能を組み合わせることで、様々なホテルに最適なエクスペリエンスシステムを提供しDXを実現します。
https://aipass.jp/hotel


お問い合わせ
新機能に関するご紹介はもちろん、 無償で利用できる『aipass for hotels』の「非接触チェックイン」の導入や「補助金を活用したプラン」のご提案等も承っております。 お気軽にお問い合わせください。
https://aipass.jp/#pc_contact

aipass株式会社
「Making experience better for everyone.」をミッションに掲げ、より良い体験をつくるために、あらゆるオフライン事業者の体験を支えるExperience System『aipass』を提供し、旅行を中心とした体験のDXを推進しています。
https://aipass.inc

公式SNS
Facebook:https://www.facebook.com/aipass.jp
note:https://note.com/aipass
Twitter:https://twitter.com/aipass_inc



画像の掲載されたニュースはこちら

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード