2023/03/30

2023年度入学式・大学院入学式を挙行!今年のテーマは『ワクワクしよう、新しい自分に。』

学校法人 京都橘学園 

~教職員・先輩学生・地域の方からの“ことばのプレゼント”で新入生を迎えます~

 京都橘大学では、2023年4月1日(土)に、第57回入学式・第30回大学院入学式を対面にて挙行します。  マスクの着用は個人の判断に委ね、新入生のご家族も式典会場にお越しいただけます。  当日は、特別企画として、教員からの“歓迎のことば”がつまったオリジナルポスターの掲示、先輩学生からの“激励のことば”が書かれたメッセージボードの設置、職員・地域の方からのお祝いメッセージのスライドショー(参加型スライドショー)やフォトスポットの設置などを行い、学内関係者や地域の皆さまで新入生を迎えます。



特設サイト:https://www.tachibana-u.ac.jp/admission2023/

 今年のテーマは『ワクワクしよう、新しい自分に。』です。これからの大学生活で生まれる新たな出会いや経験がキャンパスライフを色鮮やかにつくっていく。「学びたい」という意欲や「知りたい」という興味にどんどん挑戦し、新しい自分に出会ってほしいという思いを込めています。

 2023年度の新入生は、高校時代のほとんどをコロナ禍・マスク生活で過ごし、様々な場面において制限の多い高校生活を過ごしてきたことと思います。コロナ禍でできなかったことを、本学で思いきりチャレンジし、自身の夢や目標に向かって、充実した大学生活を送ってほしいと願っています。

 当日実施される特別企画では、教職員・先輩学生・地域の方から新入生に向けた数々の“歓迎のことば”がキャンパス内にあふれ、学内一体となって新たな門出を祝います。


2023年度入学式・大学院入学式実施概要

開催日時:2023年4月1日(土)
開催場所:京都橘大学 中央体育館 ※特別企画はキャンパス内各所で実施
【第1部】9:30~10:20(開場:9:00)
 文学部、国際英語学部、工学部、文学研究科

【第2部】12:00~12:50(開場:11:30)
 経済学部、経営学部、現代ビジネス研究科

【第3部】 14:30~15:20(開場:14:00)
 発達教育学部、総合心理学部、看護学部、健康科学部、看護学研究科、健康科学研究科


特別企画について



■教員からのことばのプレゼント
教員(学長、学部長、研究科長など計16名)から新入生への‟歓迎のことば”を集め、写真とともにポスターを制作しました。入学式当日、正門前に掲示します。これから始まる新生活の第一歩を踏み出す後押しとなり、この言葉を胸に、自身のやりたいことに向かって突き進んでほしいと考えています。教員自らの言葉で表現した唯一無二のポスターです。

■みんなでつくる!たちばな青春キャンバス(参加型スライドショー)
スマホにある写真だけでなく、当日に撮影した写真をリアルタイムでモニターに投影でき、その場にいる新入生・先輩学生・保護者・教職員みんなで完成させる参加型のスライドショーです。職員や山科地域の方から集まった新入生に向けたメッセージも投影します。

■フォトスポット
みかんタワー、京都橘大学ロゴのフォトスポットを設置します。みかんタワーのフォトスポットは2022年度の卒業式の際に初めて設置し、今回2回目となります。「未完の大学」という2022年度の本学のキャッチコピーを、本物のみかんを使用して、タワーオブジェをつくります。『大学生活では、今までとは違った世界や体験が待っていて、興味・関心の幅もさらに広がります。これからもっと学び、成長してほしい。未完は可能性である』という思いを込めたメッセージにしています。


■メッセージボード
新入生が「これからの目標」や「4年後になりたい姿」を描くメッセージボードを設置します。このメッセージボードには、卒業生からの「たちばなで新生活を迎える新入生へのエール」も描かれていて、先輩学生から新入生へと、時を超えてつながっていく企画としています。




画像の掲載されたニュースはこちら

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード