2023/04/10

地域建設業の「次世代経営者・経営幹部養成塾」を開催します

株式会社 日本コンサルタントグループ 

地域建設業の次世代経営者・経営幹部のステップアップをサポートします!

株式会社日本コンサルタントグループ(本社:東京都新宿区、社長:清水 秀一)は、2023年7月から「これからの自社の舵取りを担う次世代経営者・経営幹部養成塾」を開講いたします。  建設業界では、就業者の高齢化と減少、2024年に迫る時間外労働の上限規制(働き方改革)への対応、ICT・DXといった情報化対応による生産性向上、ウクライナ情勢による原油高や円安による輸入原材料の高騰を含めた建設資材価格の上昇、国内の物価高といった懸念材料もあり、建設各社を取り巻く経営環境は依然不透明で、各社には不断の改革が求められているところです。  従前より人手不足が叫ばれている建設業界ですが、『次世代経営者』の確保や養成も大きな課題です。本養成塾は、来るべき事業承継に備えた『次世代経営者』の育成を、数多くの建設業の経営コンサルテーションを通じて蓄積したノウハウと、業界や経営に精通した講師陣により、強力にバックアップするプログラムです。




次世代経営者・経営幹部養成塾」について
【開催概要
開催日時:(初回)2023年7月21日(金)9:00~17:00
実施回数:全9回コース(2023年7月~2024年3月まで毎月1日)
開催形式:集合形式およびオンライン形式
参加費:45万円(税込)
定員:16名
主催:株式会社日本コンサルタントグループ

【プログラム】
第1回(7/21集合):建設企業経営総論
第2回(8/18リモート):建設業の財務会計
第3回(9/22リモート):建設業の事業戦略
第4回(10/21集合):建設業の経営数値計画
第5回(11/18リモート):経営者のマネジメントスキル・法務
第6回(12/16リモート):現場の問題解決(施工面・営業面)
第7回(1/20集合):組織運営の問題解決(本社機能)
第8回(2/16or17集合):経営計画策定の勘所1.
第9回(3/15or16集合):経営計画策定の勘所2.
※プログラムの内容は予告なく変更となる可能性がございます。

【お申し込み方法】
イベント詳細ページ(https://www.niccon.co.jp/gyoushubetsu-konsaru/kensetsugyou/school/koukeisya2.html)より必要事項を記入しお申し込みください。
お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に後日受講案内をお送りします。

担当講師陣
丸谷


株式会社日本コンサルタントグループ 建設産業研究所 建設マネジメント室 室長
学卒後、栗原工業株式会社に入社、土木部門に在籍。電力土木工事及びESCO事業の発電所建設一式工事に従事し北海道地区統括工事所長などを歴任後、日本コンサルタントグループ入社、現在に至る。専門は建設企業の経営計画および事業戦略、原価統制などの業務改善、人事および教育制度構築、各種技術研修など。1級土木施工管理技士。【本講座塾長】


菅原 政郎
株式会社日本コンサルタントグループ 建設産業研究所 副部長コンサルタント
学卒後、総合エネルギー商社に入社し建材事業部にて舗装外構工事事業などを担当。日本コンサルタントグループに入社後、営業職を経て現在に至る。専門は建設会社における人事諸制度設計、営業力強化、階層別教育、事業戦略策定・中期経営計画策定など。【第7回担当】

齋藤 昭彦


株式会社日本コンサルタントグループ 建設産業研究所 経営コンサルタント
その後公益財団法人さいたま市産業創造財団へ入職。創業・経営改善支援担当、医療・国際展開支援担当、オープンイノベーション推進チームリーダーなどを経て当社入社、現在に至る。【第4回担当】


株式会社日本コンサルタントグループについて
1956年創業の総合経営コンサルティング会社。建設業界のコンサルティングに特化した部署(建設産業研究所)を設け、地域建設業を中心に、コストマネジメント体制構築、受注力強化、人事制度の設計・運用等のコンサルティングと現場代理人の育成等の社員研修を数多く実施している。

【会社概要】
社名:株式会社日本コンサルタントグループ
本社所在地:東京都新宿区下落合三丁目22-15
代表取締役:清水 秀一
事業内容:総合経営コンサルタント業(企業診断・改善支援、人材育成・能力開発、市場調査、地域開発、Eメールプロモーション・出版事業)
設立:1956年
事業所:札幌、仙台、新潟、東京、名古屋、大阪、福岡
HP:https://www.niccon.co.jp/

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード