2023/05/24

寝付きが悪い時はどうしていますか?寝付きについて男女700名にアンケート調査

株式会社 ホンダ 

ランダムに選出した男女700名に対し、「寝付き」についてアンケート調査しました。

株式会社ホンダ(本社:群馬県桐生市 代表取締役:本田 雄一郎 )は、男女700名に対し、寝付きについて調査しました。




【調査サマリー】
寝付きが悪いのは全体の42.9%

寝る前の環境で寝付きに影響すると思うのは全体の57.9%

寝付きを良くする対策で多いのは静かな環境を作る27.7%

寝付きを良くする方法で多かった意見は牛乳・白湯を飲む

寝付くまでの時間で30分以上かかるのは全体の52.6%

寝付きが悪い原因で多いのはストレス71.6%

寝付きの悩みで多い意見は心配事があると寝れない



※本情報を引用する場合、以下ページを引用元としてください。
https://xn--zcktap0g6c0563a9jd.com/falling-asleep/


今回のアンケート項目
今回のアンケートでは男女700名に対し、次の調査を行いました。
性別

年齢

寝付きは良いか

寝る前の環境が寝付きに影響すると思いますか

寝付きを良くするための対策

寝付きをよくする方法

寝付きが悪い場合の寝付くまでの時間

寝付きが悪いときの原因

寝付きに関する悩み




■性別
アンケートに答えて頂いた方の性別は、以下のような割合になりました

女性53.7%
男性46.3%
若干女性の方に多くお答えいただきました

■年齢
アンケートに答えて頂いた方の年齢は、以下のような割合になりました

40代が最も多く34.6%となりました

■寝付きは良いか

寝付きが悪いと答えた方は全体の42.9%となりました

■寝る前の環境が寝付きに影響すると思いますか

寝る前の環境が影響有ると答えた方は全体の57.9%でした

■寝付きを良くするための対策

寝付きを良くする対策で一番多かったのは、静かな環境を作る27.7%となりました

■寝付きをよくする方法
寝付きを良くする方法に関する意見で多かった意見は以下の通りです
牛乳・白湯を飲む

昼間に出来るだけ日を浴びる

寝る前にスマホやPCを触らない

日中の運動

睡眠導入剤の服用


少数意見は以下の通りです
うたた寝し始める前に寝る準備をしておく

満腹にする

疲れ果てる

ヤクルト1000を飲む

足元を温める

鼻歌を歌う


などがありました

■寝付きが悪い場合の寝付くまでの時間

寝付くまでの時間は30分以上の方が多く52.6%となりました

■寝付きが悪いときの原因

寝付きが悪い原因で最も多いのはストレスを感じているとき71.6%となりました

■寝付きに関する悩み
寝付きの悩みに関する意見で多かった意見は以下の通りです
家族が明るいのを好む

考えごとや心配がある時は寝付きが悪い。

夜中目が覚めてから寝られない時がある

トイレが近くて寝れない時がある

予定があり翌日の起床時間が厳守のときは必ず寝付きが悪いです。

体は疲れているのに、頭が休まらずに眠れないことが多いです。

横向きでないと寝られない事です。

パートナーと好きな室温が異なりうまく寝付けない


少数意見は以下の通りです
電化製品やパソコン周辺機器のLEDの明かりが気になります。

寝つきが悪くしかも途中で目覚めてしまう

睡眠導入補助のタブレットに関心はあるが少し価格が高いので常飲できない。

寝る体勢が落ち着かない。

不眠症で薬を飲まないと眠れない。


などがありました

【総括】
今回、寝付きについて男女700名への調査により、次の事がわかりました。
寝付きが悪いのは全体の42.9%

寝る前の環境で寝付きに影響すると思うのは全体の57.9%

寝付きを良くする対策で多いのは静かな環境を作る27.7%

寝付きを良くする方法で多かった意見は牛乳・白湯を飲む

寝付くまでの時間で30分以上かかるのは全体の52.6%

寝付きが悪い原因で多いのはストレス71.6%

寝付きの悩みで多い意見は心配事があると寝れない


今回「寝付き」に関するアンケートを男女700名に行い、ストレスに悩まされて寝つきが悪くなる方が多い事がわかりました。
寝付きが悪い原因には、ストレスや環境・病気など様々な要因がある為、解決法もコレが正解!といった方法が無くアンケートの回答でも
皆さんいろいろな対策を実践されているようでした。あまりにも寝つきが常に悪い場合には早めに医療機関の診断を受ける事をお勧めいたします。
実践されている事で、多かったのは「牛乳・白湯を飲む」でしたが、「日を浴びる」などの体内時計を調整するような意見も多く、健康的な生活が一番なようでした。
「横向きでしか寝れない」「寝る体勢が落ち着かない」などは、マットレスとの相性も関係しそうな意見もありました。その場合は思い切って、自分に合った寝具に切り替えてみる事をおすすめ致します。
寝付けない原因でストレスをあげた方が非常に多く、原因を完全に取り除く事はなかなか困難かと思います。
寝る前には穏やかに、照明を落とし好きな音楽をかけたりなどやリラックスを心がける事はもちろん、寝心地の良い寝具で安心して気持ちよく眠ることもストレス解消になるのではないでしょうか。皆さんが安心して眠れる環境になる事をお祈りしております。


【調査概要】
調査主体:マットレス大学 (https://マットレス大学.com/)
調査方法:クラウドソーシングサイト上のアンケート
調査対象:クラウドソーシングサービスに在籍する700名に対して実施
実施期間:2023年5月2日~2023年5月3日

【引用時の参照ページ】
本情報を引用する場合、以下ページを参照元としてください。
https://xn--zcktap0g6c0563a9jd.com/falling-asleep/

【会社概要】
株式会社ホンダ
代表取締役:本田 雄一郎
所在地:群馬県桐生市錦町2-10-34
設立:1952年10月
事業内容:メディア運営、店舗販売
ホームページ:https://www.seneso.jp/

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード