2023/07/03

第3弾!【みやぞん(ANZEN漫才)×ドギーマン】わんちゃんとの暮らしがより豊かになる、楽しい動画を7月3日からドギーマンハヤシ公式YouTubeチャンネルで配信開始。

ドギーマンハヤシ 株式会社 

ドギーマンハヤシ株式会社(本社:大阪府大阪市東成区、代表取締役社長:林 雄一)は、「ペットライフのよきパートナー」という理念のもと、飼い主さんとわんちゃんとの暮らしがより豊かになる情報発信を目的に、みやぞん(ANZEN漫才)さんとコラボした動画をドギーマンハヤシ公式YouTubeチャンネルにて7月3日より配信開始いたします。



動画に込めた想い


2021年に始まった本プロジェクトは、ドギーマンハヤシが掲げる企業理念のもと、わんちゃんとの楽しい生活をペットライフのよきパートナーとしてサポートしたいという思いからスタートしました。
わんちゃんへの基本的な理解を深めることにより、互いにより心地よい関係を築いていけるきっかけとなればと思っています。
またみやぞんさんの愛犬ラブちゃんに対する愛情深さや、お互いの信頼関係も見どころです。ぜひ、ドギーマンハヤシYouTubeチャンネルでご覧ください。
https://www.youtube.com/@doggyman_official
YOUTUBE動画発信スケジュール


発信時期:2023年7月3日~8月31日までに発信予定(週1にて発信いたします。)
発信本数:7本

動画の内容


2021年・2022年はわんちゃんを飼い始めたばかりの「飼い主初心者」の方に役立つ情報を発信してきました。
第3弾となる今年は、「わんちゃんの健康管理」と「わんちゃんに対してのより深い理解」をテーマと致しました。
動画の内容としては、
◎わんちゃんの健康管理に関するレシピ(2本)
よく気になるお悩みとして挙げられる「逆くしゃみ・気管支の弱い子におすすめのレシピ」・「涙やけのケアにおすすめのレシピ」で専門家・獣医師のアドバイスを交えながら、詳しく解説します。
◎わんちゃんのカーミングシグナルに関する理解(2本)
わんちゃんが行うカーミングシグナル(わんちゃんのボディーランゲージ)についてドッグトレーナーと一緒に解説いたします。わんちゃんが発するさまざまのサインの意味とわんちゃん同士の会話などを理解することで飼い主とわんちゃんとのよりいい関係を築くきかっけになることを期待しております。
◎犬の犬種別の特徴(2本)
10にグループに分けられた犬の特徴を解説いたします。グループごとの犬の特徴を理解することで、より我が子の本能やクセなどについての理解が深まります。
◎わんちゃんのおすすめのマッサージ(1本)
飼い主さまと一緒に、おうちで簡単にできるマッサージの方法を紹介いたします。わんちゃんの健康管理だけでなく、わんちゃんと飼い主さんがスキンシップをとりながら、リラックスできる時間を持つことでより関係が深まることが期待できます。


ドギーマンハヤシ株式会社について



テレビCFのジングル『ペットフードはドギーマン!』でお馴染みのペットメーカー、
ドギーマンハヤシ株式会社です。
ドギーマンハヤシが目指すのは、人とペットの幸せな共生。
犬や猫、小動物や昆虫などを介してつながる、かけがえのない価値の創造を目指しています。
ペットが家族の一員としてより楽しく幸せに生活できるように、『ペットライフのよきパートナー』としてサービスの提供に努めてまいります。


提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード