2023/08/10

異次元の少子化対策に対応し、シッターサービスエリアを福岡・札幌に拡大!福岡市産前産後ヘルパー派遣事業にも参画

株式会社 ベアーズ 

1999年10月に創業し、まもなく25年目を迎えます株式会社ベアーズ(本社:中央区日本橋浜町、代表取締役社長:高橋健志 以下、ベアーズ)は、2023年8月より、北海道札幌市・福岡県福岡市でキッズ&ベビーシッター事業を本格展開いたします。 また、8月10日より、育児不安や負担の軽減を目的とした「福岡市産前・産後ヘルパー派遣事業」に参画し、妊娠中から出産後1年未満のご家庭の家事育児支援を行います。



【背景】


女性の社会進出・共働き世帯の増加を背景とし、お客様の家事育児の支援ニーズは増大しています。
ベアーズは、2005年には神奈川支店・大阪支店、2014年11月に名古屋支店、2015年4月に福岡支店・札幌支店を開設し、サービス展開エリアを拡大してまいりました。

福岡支店・札幌支店については、家事代行サービスのご利用ニーズも増加・多様化しており、シッターサービスを希望する多くのお客様からのリクエストにお応えする形で、キッズ&ベビーシッターサービスを本格展開いたします。

政府も「異次元の少子化対策」を掲げ「こども・子育て支援加速化プラン」に集中的に取り組む中、キッズ&ベビーシッター事業の全支店規模での展開により、行政の家事支援・子育て支援を事業者として推進してまいります。

【今後の展望】


ベアーズは、今後も質の高いサービスを安定的にお客様にお届けする体制づくりを強化し、お客様の暮らしに寄り添う、「安心」「安全」「快適」「便利」なサービスを通し、「誰もが自分が思い描いた暮らしをおくることができる社会づくり」に貢献するとともに、安定した質の高いサービスで多様化するお客様ニーズを叶えてまいります。

【ベアーズのキッズ&ベビーシッターの特徴】


創業20年以上、家事代行サービス業界のパイオニアとして培ってきた質の高い研修制度を活かし、 スタッフ教育に力を注いでいます。 スタッフ採用にあたっては、キッズ&ベビーシッター専門の社員が、必ず対面での面接を実施。有資格者や子育て経験のある方を中心に直接雇用しています。シッターに携わるスタッフは、全員が家事代行研修に加え、安全の確保、危機管理(室内・屋外)、応急手当と心肺蘇生、乳幼児の発達と心理、年齢別の遊び、ケアのポイント、アレルギーへの配慮等の研修を受講。厳しい基準に合格したスタッフのみがシッティングを行っています。

ご要望に適したスタッフマッチング、担当マネージャー、自社コールセンター等、高品質でホスピタリティあふれる豊かなサービスを恒常的に提供できる体制作りに励んでおり、お子様の心を育てる「心育」を重視し、かけがえのない時間をお届けします。
https://www.happy-bears.com/baby/

【会社概要】


・名称:株式会社ベアーズ

・代表者:代表取締役社長 高橋 健志
・所在地:〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-1-1
・創業:1999年10月
・公式サイト:https://www.happy-bears.com/
・事業内容:家事代行サービス、ハウスクリーニング、キッズ&ベビーシッターサービス、料理代行サービス、高齢者支援サービス、暮らしサポートサービスほか

家事代行サービス https://www.happy-bears.com/kaji/
ハウスクリーニング https://www.happy-bears.com/houseclean/
キッズ&ベビーシッターサービス https://www.happy-bears.com/baby/
料理代行サービス https://www.happy-bears.com/cooking/
高齢者支援サービス https://www.happy-bears.com/senior/
暮らしサポートサービス https://www.happy-bears.com/kurashi/

・提供エリア:
(家事代行サービス・料理代行サービス・高齢者支援サービス)東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・北海道・福岡県 ※一部地域を除く
(キッズ&ベビーシッターサービス)東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県 ※一部地域を除く
(ハウスクリーニングサービス)上記に加え、宮城県・山形県・福島県・栃木県・群馬県・山梨県・長野県・石川県・福井県・岐阜県・静岡県・滋賀県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・愛媛県・高知県・ 佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県 ※一部地域を除く
(暮らしサポートサービス)日本全国対応可能 ※内容により異なる

【お客様からのお問い合わせ窓口】


お問い合わせフォーム:https://www.happy-bears.com/contact

【本リリースに関する報道窓口】


株式会社ベアーズ 広報担当:服部(はっとり)・鬼原(きはら)まで
TEL:03-5640-0211 Fax : 03-5640-0212
e-mail: pr@happy-bears.com

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード