2023/09/04

~サーチファンドによる事業承継の成立を目標に協力~北九州市と「市内中小企業の事業承継推進に関する連携協定」9月4日(月)締結

Growthix Capital 株式会社 

後継者不在企業の第三者による事業継続を支援するGrowthix Capital株式会社(本社:東京都中央区、代表: 中島 光夫)は、北九州市と「市内中小企業の事業承継推進に関する連携協定」を9月4日(月)に締結いたしました。 本協定の締結により、北九州市内の後継者不在で悩む企業様に対しセミナー等でサーチファンドの認知を拡大するとともに、弊社が抱える経営者候補(ネクストプレナー/サーチャー)を紹介・マッチングし、事業承継を加速させます。 弊社はサーチファンド事業者の中でも唯一、ネクストプレナーの育成・企業とのマッチング・資金調達まで全てグループ内で完結できるモデルを採用しております。グループの強みを活かして、事業承継までをスムーズに進め、後継者不在問題の解決を推し進めます。 HP:http://growthix.co.jp/



主な連携内容


北九州市内の中小企業への“サーチファンドを活用した事業承継”の紹介・・・セミナーの共催 他

候補企業の選定・・・双方が保有する後継者不在企業の共有 他

候補企業と後継者候補人材(サーチャー)とのマッチング・・・市内における調査活動費の補助 他



◆北九州市内中小企業の後継者不在率は42.1%
北九州市は、平成29年度より事業承継支援を始め、相談窓口の開設や専門家派遣による指導・助言など、市内中小企業の円滑な事業承継に取り組んでいます。しかしながら、市内中小企業の42.1%が「後継者が居ない」と回答しており(令和4年度市中小企業実態調査)、後継者の不在は北九州市においても喫緊の課題となっています。

◆故郷である北九州を「稼げる街に」したい<弊社代表中島コメント>
私は1989年(平成1年)に福岡県北九州市に生まれ、福岡県立北筑高等学校を卒業後、大学進学と共に上京しそのまま東京で就職しました。その後29歳の時に後継者不在の企業を救いたい一心で起業した後、絶えず故郷である北九州の地域経済を守り、発展させる一助を担うことを夢見てきました。この度そのスタートラインに立てたことを誇りに思います。若手経営者の就任を増加させ「人口100万人復活」「稼げる街に」を実現していく所存です。

サーチファンドとは
経営者を志す個人(=サーチャー/ネクストプレナー)が自ら経営したい企業を探し、見つかった際には投資家やファンドから買収資金を調達してその資金で企業を買収、経営者となるアメリカ発祥のM&Aです。一般的な企業対企業のM&Aとは異なり個人が主体となってM&Aを行うため、買収する前に何度も企業に足を運び現社長とコミュニケーションをとることができます。また、社長はサーチャーの人柄や能力、価値観、熱意などを譲渡する前に確認できます。今後の経営を任せられる人を社長自らが選べるという点で日本の中小企業における事業承継の実態に適合しており、後継ぎ不足を喫緊の課題としている中小企業にとって解決の糸口になると期待されています。


今回の取り組みにより、事業承継問題を抱える北九州市及び社長の皆様の悩みを解決すると同時に、北九州市に新たな人材を増やすことで、ビジネスが拡大し、地域の活性に大きく貢献できると考えております。

◆サーチファンドを活用した事業承継スキーム

北九州市とサーチファンド事業者が主催する事業承継セミナーを開催し、後継者不在問題を抱える企業を発掘。

サーチファンドに興味をもっていただいた場合は、サーチファンド事業者を経由してネクストプレナー(サーチャー)に匿名で企業情報の提供を行う。

匿名情報を入手したネクストプレナー(サーチャー)から企業視察や面談等の希望があった場合は、当該企業の承諾のもと、企業名を含む個別情報を提供する。

ネクストプレナー(サーチャー)が企業視察や面談等を行う場合は、市内の調査活動費の一部を北九州市が補助する。<上限50万円>

ネクストプレナー(サーチャー)と企業のマッチングが成立した場合、ネクストプレナー(サーチャー)が次期社長として企業を承継する。



◆北九州市とGrowthix Capitalの連携方法
今回協定を締結したGrowthix Capital(グロウシックス キャピタル)株式会社は後継者不在企業の発掘とマッチングを主な事業とする会社です。弊社は、Growthix Capitalのほか、後継者候補(=ネクストプレナー)を育成・輩出する一般社団法人ネクストプレナー協会と、事業承継に際して必要な資金調達とファンドの運営を担うGrowthix Investment(グロウシックス インベストメント)株式会社の2社をグループに抱え、サーチファンド事業者の中でも唯一であるグループ内完結型の一気通貫したモデルを採用しております。北九州市との連携においてもグループ全体で取り組んで参ります。

1.北九州市内の後継者不在企業からサーチファンドの活用に要望があった場合、北九州市を通して企業の匿名情報をGrowthix Capitalが入手。

2.Growthix Capitalからネクストプレナー協会へ匿名情報を提供。ネクストプレナー協会では、ネクストプレナー大学に所属する方々へ匿名 情報を提供し、後継者人材とのマッチングを推進。

3.後継者候補(=ネクストプレナー)が後継者不在企業への視察や面談を希望した場合はGrowthix Capitalから北九州市を通して実施。なお、北九州市より調査活動費の一部を補助していただく。

4.企業と後継者人材がマッチングした暁には、Growthix Investmentに情報を提供し、買収資金の投資を検討・実施する。


◆Growthixグループ 会社概要
<Growthix Capital株式会社>
本社:東京都中央区日本橋兜町22-6東京セントラルプレイス5階・6階
代表者:中島 光夫
設立:令和元年5月7日
URL:https://growthix.co.jp/
事業内容:M&Aアドバイザリー(仲介)業務、後継者不在企業の紹介・マッチング

<Growthix Investment株式会社>
所在地:東京都中央区日本橋兜町 22-6 東京セントラルプレイス6階
代表者:奥井 夏樹、竹内 智洋
設立:令和3年6月1日
URL:https://growthix-investment.com/
事業内容:ファンドの設立およびその運営

<一般社団法人ネクストプレナー協会>
代表理事:河本 和真
創立:令和2年9月1日
URL:https://nextpreneur.jp/
事業内容: ・事業承継コンサルティング
      ・補助金活用、各種専門家紹介
      ・権限移譲におけるアドバイザリーサービス
・経営企画室構築支援
      ・事業承継者育成のための「ネクストプレナー大学」の運営

「報道・取材のお問合せ先」

TEL : 070-1576-4954
e-mail:e.mori@growthix.co.jp
担当:森

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード