2023/09/26

ホテルの使い捨て歯ブラシやヘアブラシをアップサイクル

アサヒグループホールディングス 株式会社 

100%植物由来の生分解性プラスチックを靴べらにアップサイクルし、新大阪江坂東急REIホテルで配布開始

アサヒユウアス株式会社(本社 東京、社長 高森志文)は、東急ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社 東京、社長 村井淳)と協業し、同社が運営するホテルのアメニティとして使用した使い捨ての歯ブラシの柄やヘアブラシをアップサイクルし、ホテルを利用する顧客層に合わせた製品を開発することで、廃棄物の削減に取り組みます。第一弾として靴べらを開発し、新大阪江坂東急REIホテルで10月1日から新たに始まる宿泊プランを利用したお客さまに配布します。


 

 東急ホテルズ&リゾーツでは、環境に配慮した取り組みの一環として、株式会社カネカが開発した素材「カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet (以下、Green Planet)」※を使った歯ブラシとヘアブラシをアメニティとして提供しています。「Green Planet」は100%植物由来の生分解性バイオポリマーで、海水中など幅広い環境下で優れた生分解性を備えています。アサヒユウアスでは、「森のタンブラー」や「森のマイボトル」などこれまでの商品開発の知見や経験、ネットワークを活用し、回収から成形までの工程を工夫することで、アップサイクルすることに成功しました。「Green Planet」をリサイクルし製品化したのは、当社が世界で初めてです。


 10月1日新大阪江坂東急REIホテルにて、今回開発した靴べら付きの宿泊プランを販売します。同ホテルでは顧客にビジネスマンが多い傾向があることから、靴べらにアップサイクルしました。今後、個々のホテルを利用する顧客層に合わせた製品を開発することで、継続的な活用を行い、廃棄物の削減に取り組みます。

 アサヒユウアスはアサヒグループにおける新たなサステナビリティ事業を展開する新会社として、2022年1月に設立しました。リユースできる「森のタンブラー」や「森のマイボトル」をはじめ、コーヒーの副産物のアップサイクルに取り組む「Coffeeloopプロジェクト」、廃棄予定の食材などを原料としたサステナブルクラフトビールの製造に取り組んでいます。また、自治体、会社、団体などのそれぞれの課題に合わせたオーダーメイド型の課題解決コンサルティング事業も開始しました。今後もステークホルダーとの共創を通じてサステナブルな商品・サービスの開発に取り組み、社会課題解決を目指します。



※:「Green Planet」は株式会社カネカの登録商標です。

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード