【住宅業界初】住宅の「建材臭」問題を解決!臭気検査で無臭判定取得!植物触媒(R)︎×建材臭対策に挑む住まいの専門家15社と共同実験を発表
BANSEI INSIDE 合同会社~アスリートに話題のエイジングケアハウス(R)︎に植物素材が活躍~
健康住宅からエイジングケアハウス(R)︎(抗老化住宅)へ「身体を酸化から守り・化学物質低減」で身体が喜ぶ室内空気質・身体還元空間の実現
万生・植物抽出機能性素材(植物素材100%:原産地・日本)の卸・販売を行うBANSEI INSIDE合同会社(本社:横浜市都筑区/代表:宮川慎司)は、住まいの室内空気質における社会問題課題解決に向けて、住まいの専門家15社と共同で新築時やリフォーム・リノベーション後に発生する「建材臭」について植物素材を主原料とした植物触媒施工による施工後の匂いの有無について実証実験を行い、悪臭防止法に則った検証の結果「無臭」判定との検査結果を取得いたしました。
感染症拡大後、健康の意識や知識が高まる昨今、「住むだけ、呼吸するだけでエイジングケアを目指し」、身体を酸化から守り、室内空気中に浮遊する化学物質の分解無害化を実現し、「いつも調子が良い自分でいれる住まい」の環境創りをサポートして参ります。
植物触媒総発売元素材及び製品供給をBANISE INSIDE合同会社が行い、植物触媒施工を地域各社が担います。
(ホームページ:https://banseiinside.co.jp/ )
■共同実験の背景
1)化学物質過敏症等の疾患を持っている方は推定1200万人以上。
2025年には1500万を超えるとも予想されています。
2)匂いで苦しむ人の増加
香害(こうがい)とは、化粧品や香水、合成洗剤、柔軟剤、入浴剤などに含まれる合成香料(化学物質)、そして建材や家具などに含まれる揮発性有機化合物(化学物質)のにおいによって、不快感や健康被害が誘発されることをいいます。
3)ケミカルに頼らずに植物素材に暮らしを変えるヒントがあることを証明
4)アスリートの酸化ストレス軽減
このような社会的な問題から、住まいと健康作りの観点から新築時やリフォーム・リノベーション後に発生する「建材臭」について植物素材を主原料とした植物触媒施工による施工後の匂いの有無について、悪臭防止法に則った検証を建材臭対策に挑む住まいの専門家15社と共同で行うことを決定し実施いたしました。
※今回の実験は医学的な主張をおこなっておりません。
■共同実験概要
築51年(建築年月/1972年(昭和47年)10月)の買取再販マンション・フルリノベーション完成後、第3者機関による「臭気判定検査」を実施し「無臭判定」を取得(調査日:2023年11月28日)「臭気判定検査」を実施し、「無臭判定」を得た住宅は業界で初めてです。
※業界初の根拠
■植物触媒リノベーションのコンセプト
日々の活動で酸化する身体を植物触媒が創り出す空気で酸化ケア・リカバリー、コンディショニングを整えるサポートを実現します。
日本の伝統的な生薬薬草と特殊技術により抽出された植物成分100%素材を配合し、化学物質を一切使用しないコーティング剤をビニールクロス表面に植物触媒を施し、空気中の酸化物質を無害化します。
これにより、住まいの環境を身体にやさしいものに変え、免疫力や抵抗力を最大限に引き出す新しい生活様式を提案します。
■植物触媒リノベーション 施工企業のコメント
■国内初の標準仕様・4戸完売(クランベイスエステート株式会社)社長コメント
当社は毎月商店街の歩行者天国イベント時に、不動産相談所としてテントを出店していました。コロナが来たことでイベントは中止となり、再開の目途がなく1年が経過しました。
そこで、屋内でのセミナーに切り替え、お客様を安心してお招きできるようにコロナ対策として、光触媒で室内の対策を講じところ、何ということでしょう。長年勤務していた事務社員に、変化が訪れました。
その事務所員には、アトピー疾患があり、コロナ対策で講じた光触媒に体が反応し、頭痛、皮膚の炎症がどが悪化してしまったのです。
彼女は屋内環境悪化のため会社を退職することとなってしまいました。
コロナ対策を講じてお客様・社員も安心していられる環境を整えたつもりでしたが、予想もしない出来事が起こったのです。
光触媒とは、イコール化学物質であることを知り、化学物質に囲まれた空間を作ってしまい、いわばビニール袋の中で社員が働いているといった環境となってしまったことを知りました。
弊社は、「住」を扱う会社であり、心地よい住まいづくりを目指しています。
植物触媒の「万生」は、植物素材100%でありながら、抗菌作用・消臭効果・身体の酸化還元・免疫機能サポート・抗老化作用などの効果もあり、その空間いるだけで、身体によい作用があります。また大人だけでなく・赤ちゃん・ペットにもその効能はおよびます。
全国で、化学物質過敏症等の疾患を持っている方は推定1200万人以上。
2025年には1500万を超えるとも予想されています。
13人に1人は、化学物質により住みにくい空間にいることになります。長く勤めてくれた社員が退職せざるを得ない環境を二度と出してならないと思い、そして、すべての方の住みやすい空間を作ることが必要であると強く思い、植物触媒である「万生」を取り入れ、誰もが笑顔で楽しく住まえる住宅・空間つくりを目指しております。
2024年2月着工予定の横浜市内戸建分譲住宅にも国内初標準採用物件として計画を進めております。この物件に関してはビニールクロス表面への植物触媒施工以外にもクロス糊希釈水溶液や植物触媒機能フロアコーティングなどを設計企画中です。
■東京都内初の標準採用(株式会社惠桜不動産)社長コメント
弊社は起業後8年で約400組の中古マンションをお客様自らがリノベーション工事で再生し、自分らしい生活を過ごしたい方のお手伝いをさせて頂いております。
ただ、間取りや仕様は変えられても、ホルムアルデヒドなど新規での施工ならではのお悩みは解消しきれていませんでした。建築基準法では、これ以下にしなさいの規制しかなく、無くしなさいではありません。
化学物質過敏症のお悩みは大人だけでなく、お子様やペットにもおよびます。
私の妻もカビ臭さや化学物質臭で悩む一人でした。
家族を楽にさせたいの思いから先ず自宅に取り入れて「臭いがない、臭いを気にしない快適さ」を実感することが私も出来たので、是非、お客様に提案したいと考えた次第です。
当たり前にある空気は比較しないと分かりづらく、また、良い環境になるとその生活が当たり前になり良さが分かりづらいのも伝わりづらいところではありますが、お住まいを提供する企業としてお客様の一人でも新生活が間取りだけでなく健康も手に入れて頂ける様に普及していきたいと思います。
2023年8月ごろから採用に向けて検証を進め、10月に1軒(販売終了)11月に1軒(販売中)12月1軒(販売準備中)と標準採用物件を増やしております。
◆BANSEI INSIDE合同会社
錆びから守る力(植物還元力)・錆びる力(合成化学物質等による酸化力)
「身体の還元意識向上と身近にある合成化学物質との向き合い方」を経営理念に、化学物質に囲まれた豊かで便利な現在社会に植物素材と寄り添う植物成分の付加価値をプラスすることで「衣・食・住」のすべての化成品を軽減し、身体の酸化を守りながら暮らす健康が最優先の豊かさを届け、次世代の子供たちにエシカルな文化と綺麗な地球を残せることに取り組くんでいます。
それぞれの専門家やプロフェッショナルと協業し、住空間(住居・オフィス)に潜む、安全安心身体に害はない無害であり悪影響はないと伝える製品等でありながら人の身体に酸化の影響に思い至っていないことを重要視し、ケミカル(化学物質)製品と植物還元力の融合で新しい価値を想像し共生共存することに取り組んでいます。
■植物触媒(R)︎の取扱に関する企業からの問合せ先
メール:info@banseiinside.co.jp
■建材臭対策として植物触媒の臭質検査実施
首都圏を中心に植物触媒製品の検証検査体感等を住まいの専門家に依頼し人体感では室内空気の違いを体感実績を積むことが出来ました。
しかしながらあくまでもその個人による「人体感」のため体感を数値することを模索して参りました。
そこで悪臭防止法の規定に基づく悪臭の測定方法に辿り着き、下記15社の住まいの専門家によって施工方法や手順などのアドバイスを頂き、実際の物件にて植物触媒施工後に測定士による測定を実施しました。
植物触媒施工後の臭質:無臭
植物触媒施工前の臭質:弱カビ臭(退去後)
今後は各社の協力によりリフォーム・リノベーション後の臭質検査など実績を積み上げ建材臭が軽減・低減できる住まいの製品として展開して参ります。
悪臭防止法 検査検証協力企業
施工に関するお問合せは上記企業へ
■早稲田大学との室内空気質研究
マイクロプラスチック、マイクロカプセル研究の第一人者である早稲田大学 創造理工学部 環境資源工学科 大気・水圏環境化学研究室大河内教授との研究に取り組んでおります。
:https://www.okochi-waseda.com/
横浜市にある当社モデルハウス内おいて、実際に柔軟剤を使用しての香料の減少や浮遊物質の有無など、また当社植物触媒施工済み居室(部屋)で匂いの低減の検証で、検証場所の提供などをサポートしております。
https://www.youtube.com/watch?v=v0Vs2aI1Bq8
テレビのニュースなどでもインタビューを受けている大河内先生の動画YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=v0Vs2aI1Bq8 )
現在、建築以外の専門家に企画研究を提案し、専門家の経験と実績、見識を元に新製品の研究開発を進めております。口腔ケア・マウスピース、入浴剤、消臭スプレー、泡石けん、そして2023年12月にはベッドマットレスの開発も完了し、製品発表をしております。引き続き日用品や家具やインテリアの企画を進め、植物素材の特性をご理解をいただける企業様と共に「住むだけで、呼吸するだけでエイジングケア」を目指します。
酸化ストレスと向きあうアスリートのみなさま
日々限界まで鍛錬に取り組んでいるアスリートの方々より、食や飲料以外で身体の酸化から守る「空気」について関心を頂いております。
某ダンスチーム、現役・元Jリーガー、駅伝・マラソン選手、格闘技選手など選手それぞれが意識を持ち取り組んでいる「酸化ケアマネジメント」にプラスして室内植物触媒施工・入浴剤・マウスピースなどを採用頂いております。毎日練習で蓄積した身体の酸化を日々ケアするアイテムとして、練習後のリカバリーや翌日のコンディショニング調整にお役に立てれば幸甚です。
■今後の展望~究極の還元空間・エイジングケハウスを目指して~
最後に、化学物質は私たちの暮らしになくてはならない存在になってしまいましたが、化学物質との一定の距離を置く事や、化学物質本来の役割などをしっかり理解することが大切です。一方で化学物質によって私たちの身体が錆びる可能性、酸化の影響、老化を促進してしまう可能性のリスクを知識として「いつも調子が良い自分でいれる」を考え暮らしを創ることが必要です。
■会社概要
人の身体を酸化から守り、暮らしの化学物質を軽減する唯一無二の植物素材原材料を使った商品の企画、開発および製品の販売をおこなう会社です。
社名 : BANSEI INSIDE合同会社
代表者 : 代表取締役 宮川 愼司
所在地 : 〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目4番1号
ハウススクエア横浜 住宅展示場No.6
設立 : 2023年3月
事業内容 : 植物素材の卸及び販売・植物触媒総発売元
URL : https://banseiinside.co.jp/
※植物触媒(R)︎及びエイジングケアハウス(R)︎は当社の登録商標です。
提供元:PRTIMES