2024/02/21

新築分譲一戸建て初の「健康住宅Lively7認証」「リーフィア狛江 蒼翠の街」が認証グレード:ゴールドに認定

小田急不動産 株式会社 

街区中央のクルドサックや電線地中化による開放感がウェルビーイングの観点で高く評価されました

小田急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:五十嵐 秀)は、新築分譲戸建「リーフィア狛江 蒼翠の街」(以下「本物件」)において、2024年1月19日、株式会社山下PMCが提供する「健康住宅Lively7(ライブリーセブン)認証」(以下「本認証」)で新築分譲一戸建てプロジェクト初の認証物件(認証グレード:ゴールド)として認定されましたのでお知らせします。



1.「健康住宅Lively7認証」の概要
「健康住宅Lively7認証」は、ウェルビーイングに対する人々の関心に応え、心身の健康に寄与する快適な住環境の基準を提示するものさしとして提供されている住宅向けの認証プログラムです。疲労医学、地域社会医学等の第一線で活躍する研究者、専門家で委員会が組織されており、エビデンスに基づく専門家の知見を踏まえた7領域30項目からなる評価項目をもとに、住まう人の健康に良い影響を与え得るかという視点から物件を評価、3段階のグレード(プラチナ、ゴールド、シルバー)で認定※1されます。
※1 本認証を受けた住宅に居住するだけで、居住者の疾病が治癒したり、健康が増進することを保証するもの
ではありません。

■【参考】「健康住宅 Lively7認証」サイト  URL:https://lively-7.jp/



2.健康住宅Lively7認証委員会の評価
本物件は、街区の中心にレイアウトされたクルドサック※2ならびに電線地中化によって街区中央部の広がりが確保され、陽光が降り注ぎ、かつ歩行路が各住戸からアクセスしやすい場所に提供されていること、また季節のうつろいや花・樹木の香りなどが感受できる植栽によって、室内外から感知される光・音・匂いなどにより外界との接点を感じ、時間的な流れの中で集中やリラックス状態を促すことが期待できると評価されました。
これらの工夫は本認証が定める、心身の望ましい状態に影響を及ぼす7つの領域のうち、特に「運動」「生体恒常性・代謝」領域で高く評価されたことに加え、「心の健康」に貢献する項目でも評価を得られました。

※2 突き当たり部分をロータリーにして、進入してきた車がUターンしやすいように設計された広場のよう
な空間のこと。

3.「リーフィア狛江 蒼翠の街」 物件概要


所在地 東京都狛江市中和泉三丁目807番10(地番)他
交 通 小田急小田原線「狛江」駅徒歩9分
総戸数 8戸
土地面積 103.25平方メートル (約31.23坪)~112.25平方メートル (約33.95坪)
建物面積 82.54平方メートル (約24.96坪)~91.63平方メートル (約27.71坪)
間取り 3LDK~4LDK
規模・構造 木造2階建(2×4工法)
施 工 株式会社エステーホーム(施工)、西武造園株式会社(外構)
竣工時期 2023年8月下旬完成
販売状況 先着順受付中
URL https://www.odakyu-leafia.jp/house/komae10/index.html


■【参考】認証プログラム開発、提供会社について
会社名:株式会社山下PMC
所在地:東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー29階
代表者:代表取締役社長 丸山 優子
設 立:1997年12月
URL:https://www.ypmc.co.jp/

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード