2024/06/07

6月28日(金)、現役ビジネスパーソンと各分野のプロが結集するオンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』開催のお知らせ

株式会社 チェンジウェーブグループ 

第18回テーマは「親の住まい、これからどうする?~施設探しや住み替えのタイミング・選び方をプロが解説~」

株式会社チェンジウェーブグループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木裕子)は、2024年6月28日(金)に、オンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』を開催致します。



親の住まい、これからどうする?
施設探しや住み替えのタイミング・選び方


現役ビジネスパーソンと各分野のプロが結集するオンラインセミナー
『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』
皆さまからのご好評につき、第18回目を迎えます。

今回は、これまで当社へも大変多くいただいているご相談の一つでもあります、
「親の住まい、これからどうする?施設探しや住み替えのタイミング・選び方」をテーマにて開催いたします。

この度、入居サポート歴20年、これまでに3,000人以上の相談を担当されている
大和ライフネクスト株式会社 プレシャスライフデザイン課 鳥居 孝行さんをお招きし、
「施設探しや住み替えのタイミング・選び方」についてプロの視点でご解説いただきます。

鳥居さんは、これまで多くの方の入居サポートを行ってきたご経験から、施設選びの際には必ず見学に行くことをお勧めしています。
入居後、「そんなことは聞いていない」「入居時に知っていたら選ばなかった」とならないためにも、
事前に見ておくべき施設選びの際のポイントを詳しくお話頂きます。

セミナー内では
・在宅介護の限界と施設探しの検討タイミング

・公的介護保険で受けられる各種サービスについて
・様々な施設の種類と特徴、それぞれのかかる費用の概要

・施設入居や住み替えを考えるタイミング
・施設選びの際に見ておくべきポイント

について詳しく解説頂きます。

また質疑応答の時間では、2,000世帯以上のご家族の「仕事と介護の両立支援」に携わってきたチェンジウェーブグループ リクシス チーフケアオフィサーの木場も登壇し、質問者さまに対して数多くの現場を見てきた両立支援の専門家の立場からも解説いたします。

▼このような疑問や不安をお持ちの方におすすめ
「親のこれからの住まいについて、何から始めたらいい?」
「在宅介護中の親が少し心配になってきた」
「いい施設ってどんな施設?」
「介護施設に入居するとどれくらいの費用がかかる?」
「介護施設に入居中の親について気になっていることがある」

後半には【質疑応答形式】で、皆さまから寄せられたリアルなお悩みやご質問にも、お時間の許す限りお答えいたします。
ご自身の仕事やご家族とのこれからを考えるきっかけとして、少しでもお役立て頂けますと幸いです。
録画視聴も可能ですので、ぜひ奮ってご参加ください。

■開催日時

2024年6月28日(金)19時00分~20時30分
※録画視聴も可能です

■プログラム・登壇者プロフィール

親の住まい、これからどうする?
施設探しや住み替えのタイミング・選び方をプロが解説


大和ライフネクスト株式会社
プレシャスライフデザイン課
鳥居 孝行(とりい・たかゆき)氏




株式会社チェンジウェーブグループ リクシス
CCO(チーフケアオフィサー)介護福祉士 介護支援専門員
木場猛(こば・たける)

















■参加費
 無料

■参加・視聴方法
 ZOOMオンライン形式

本ページからお申し込み後、セミナー視聴URL/録画視聴用URLはお申込者様に別途メールにてお知らせ致します。
当日は時間になりましたらURLにアクセスしてください。
(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)

■お申込み
プログラム詳細・お申込みは下記をご覧ください。
https://form.k3r.jp/lyxis/20240628

■会員限定!セミナー過去アーカイブ動画配信中
https://navi.lyxis.com/article/business-carer-conference/

画像の掲載されたニュースはこちら

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード