2024/07/12

Socialups、新潟市の企業と共創パートナー人材に向けた新規事業創出プログラムWAVEを開催

Socialups 株式会社 

新潟市主催プログラムをTeNYテレビ新潟と共同運営




Socialups株式会社(本社:新潟市中央区、代表取締役社長:高瀬章充)は、株式会社テレビ新潟放送網(本社:新潟市中央区、代表取締役社長:正力源一郎)と連携し、新潟市の企業と共創パートナー人材に向けた新規事業創出プログラム”WAVE”を運営します。本プログラムは新潟市主催のDX新規事業開発支援事業として実施するもので、新潟市に主たる事業所を持つ企業と新潟市内に居住あるいは通勤する共創パートナー人材を募集対象としています。

地域への思い、新しい技術、ちょっとしたひらめき、小さな波紋から広がって行きそうなビジネスのヒントを参加者の皆さんと見つけ、育み、クリエイティブ人材との共創で具現化していきます。そのための仕掛けとして、本プログラムはDXとプロトタイピングの手法を導入します。地域に根差した企業コンソーシアムとして、イノベーション推進のロールモデルとなる企業を生み出し、持続的に変革が生まれるエコシステムを構築する事で新潟市の活性化を目指して参ります。第2期となる今年はさらに継続的挑戦のカルチャーを新潟に根付かせるためのワークを重視したいと考えています。試行錯誤の反復活動組み込むことで、失敗を次の挑戦の糧とし事業創出へつなげます。





2024年7月31日(水)第1回インプットセミナーではフラー株式会社(新潟市中央区)の山崎将司代表取締役社長をお招きし、DXとプロトタイピングをテーマにお話し頂きます。これをスタートに2025年2月までの約7か月の間、充実した講師陣によるセミナー、ワークショッププログラム、伴走型支援を実施し、新しい商品やサービスのローンチに繋げて行くことをゴールとします。各セミナー及びプログラムの参加費は無料です。

プログラムの3つの構成
【1】最前線の情報を取得し、ビジョンを研ぎ澄ませる  
DXの最新の実例を学ぶ事で、顧客志向に立ち自社のビジョン明確化に取り組む事ができます。自社のサービスやビジネスを育て、あるいは転換する事で、いかに地域の課題解決や活性化に繋げられるか、じっくりと向き合う機会を提供します。

◆インプットセミナー 
第1回7月31日(水)「DXとプロトタイピング~DXへのデザインの活かし方~」
第2回8月8日(木)「地方企業と新規事業~ソーシャルグッドの追求~」    各回定員40名
DXのアプローチや既存事業を生かした新規事業を実践する経営者をゲストに、それぞれの実例を踏まえ新規事業開発に重要となる視点やアプローチを学びます。日程の合う回にご参加下さい。

【2】足りない部分は外部の知恵を。企業、クリエイティブ人材の双方が共創力をつちかう
「新しい事を始めたいが、デザインやクリエイティブ発想ができる人材が足りない」という企業側の課題がある一方、「自分の持つ能力を実際に企業との共創でサービスや商品として具現化したい」という意欲を持つ人材がいます。この双方が語り合い、相互理解を深める事で事業創出へのシナジーを生み出します。新潟発の新商品、新サービスを、共創力で生み出します。

◆企業と共創パートナー人材による新規事業創出プログラム
9月~11月 全5回のプログラム 企業5社・共創パートナー人材10名程度(定員により選考させて頂く場合あり)
自社ビジョンを明確化し、新規事業創出を進めるための、5回にわたる実践型プログラム。事業開発の専門家を招いて、テーマごとにワークショップを進行します。企業×外部人材の共創を進めながら実践的に事業創出の手法を学ぶ事ができます。
さらに参加者にはオリジナルオンデマンドでの配信講座も予定しています。

【3】事業開発のプロがアウトプットまで伴走。テレビ局の発信力も新規事業を後押し。
豊富な起業経験、起業家育成に日々取り組んでいる専門家が一貫して伴走支援します。プロトタイプ開発や概念実証の着手など、具現化できるまで各分野の専門家も交えて個別にサポートします(2025年2月末まで)。さらに、視聴率NO.1のTeNYが情報発信をサポートします。番組の他TeNY運営のWEB媒体も駆使して共創プロジェクトを加速させます。

◆事業化に向けた伴走型支援
10月~2月 【2】プログラム参加者限定
【2】と並行して専門家が個別にメンタリングサポートを実施。着手した新規事業案をさらにブラッシュアップし、具現化するための手厚いサポートを行います。またTeNYのテレビ媒体を軸とした情報拡散力を活用。発信力で事業共創の取り組みを後押します。


プログラムの対象者
【企   業】
◆新サービス開発や事業転換のアイデアを模索している企業
◆異なる知識や経験を持つ人達とコラボして新規事業を創出したい企業    
※原則として、新潟市内に本社・主たる事業所を有する企業の経営者層や実務担当者。1社あたり複数名参加可。

【共創パートナー人材】
◆デザイナー、マーケター、エンジニア、コピーライター、DXスキルをお持ちの方で、企業との共創事例を積み重ねたい方
◆スキルやアイデアで地域に貢献したい方
◆自分を高め、経験を積みたい学生   
※原則として、市内に居住・通勤している方。
※プログラムの中で参加企業に提供した便益にフィーは発生しません。
(定員により選考させて頂く場合がございます。)

登壇者(講師・メンター)
フラー株式会社 代表取締役社長 山崎 将司
1988年生 新潟県出身。新潟県立新潟高校、千葉大学工学部デザイン学科卒業。卒業後は富士通にてBtoBプロジェクトのUIデザイナーを担当し、 国際的なプロダクトデザイン賞「iF DESIGN AWARD」を受賞。2015年3月にフラーに参画し、執行役員CDO(最高デザイン責任者 Chief Design Officer) 、執行役員COO(最高執行責任者 Chief Operating Officer)を経て、2020年9月代表取締役社長に就任。ユメは世界のデザインに対する価値基準の底上げをすること。

株式会社山崎建設 代表取締役社長 山崎 健太郎
1980年生 新潟県妙高市(旧新井市)出身。大学進学を機に上京。飲食からアパレル、印刷、出版など、様々な業界の営業職を経験し、家業である山崎建設へ入社。営業職を経て代表取締役へ就任。地域における課題解決のビジネス化を目指す取り組みをスタートさせ、空き家再生や廃材活用を行う。関連会社の(株)エアフォートサービスではドローンやICT機器を駆使した、測量技術のDX化にも取り組む。「社会循環型企業」を目指して挑戦は続く。

Socialups株式会社 代表取締役 高瀬 章充
筑波大学大学院在学中にアプリ分析サービスApp Apeを提供するフラー株式会社を共同創業、取締役副社長に就任。その後、株式会社空(現ハルモニア株式会社)の創業者兼CEOとなり、株式会社カカクコムを経て、つくば市でスタートアップ戦略策定に従事。2021年Socialups創業、代表取締役就任。南魚沼市や熊本市のスタートアップエコシステム拠点形成に関わる。

Socialups株式会社 チーフマネージャー 荒川 善大
長岡技術科学大学在学中の2015年にアプリとデータをテーマに事業を展開するフラー株式会社に入社。2019年に台湾に本社を有する旅行に関するアクティビティ・現地ツアーのオンライン予約を扱株式会社KKDAY JAPANに入社。2020年新潟にUターンした後、10月に株式会社KOIYALを創業。高専・大学で非常勤講師も務める。

株式会社ネルニード 代表取締役社長 遠藤 智弥
長年マーチャンダイジング(商品化計画)に従事し、2020年にネルニードを創業。デザインを駆使しながら商品開発からブランディング、販路拡大までを一括で行うブランド戦略のトータルプロデュース業を行う。燕市の餅米をオリジナルブランド化した「HIEN」をプロデュース。さくら堂新商品「さくらチップス」トータルデザイン。数々の6次化プロジェクトも手掛ける。ロゴデザイン実績も多数。

合同会社DESIGN STUDIO K 代表 北村 洸
合同会社DESIGN STUDIO K 代表社員  山形県立産業技術短期大学校非常勤講師。 東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科中退。山形市のデザイン事務所を経て、印刷会社に勤務。中小のコーポレートサイトや官公庁関連のWEBサイト / メディアサイト、小売業のECサイトなど多岐に渡るサイト制作を行い、2019年に独立。2021年に法人化。

株式会社Rasen Global Ventures CEO 榊原 清隆
新卒入社したテック企業の海外事業部に配属、同社フィリピン子会社の責任者として事業マネジメントを経験後、シンガポールにてYOYO Holding Pte Ltd.を共同創業、ASEANで100万インストールされたアプリビジネスを展開。その後日本にて仮想通貨取引所のCMO、D2Cプラットフォーム事業会社のCMO、スタートアップスタジオの立ち上げなど新興企業の0->1 & 1->10フェーズの実務を広く担当。2021年よりRasen Global Venturesを設立し、スタートアップの資金調達支援や海外クロスボーダーのファイナンシャルアドバイザリー業に従事している。

主  催
新潟市 経済部 産業政策・イノベーション推進課
〒951-8554新潟市中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル5階

運  営
■会社名
株式会社テレビ新潟放送網(https://www.teny.co.jp/
■所在地
新潟市中央区新光町1-11
■代表者
代表取締役社長 正力源一郎
■事業内容
テレビ放送、番組・録音・録画物及び映画製作とその輸出入並びに販売、コンサート・美術展・スポーツ大会・演劇・各種パーティ及びイベント等の企画・製作・運営・興行並びに斡旋事業、出版物の刊行及び販売、店舗管理、デジタルメディアの企画・製作・運営、メディア統合的プロモーション支援、IP活用事業、各種出資ほかそれぞれに付随する事業

■会社名
Socialups株式会社(https://socialups.jp/
■所在地
【新潟本社】新潟県新潟市中央区笹口1-2プラーカ2 1F NINNO+
【鹿児島支社】鹿児島県鹿児島市呉服町2-8 HITTOBE Powered by The Company
【南魚沼拠点】新潟県南魚沼市六日町91番地2 JR六日町駅東口1階
【熊本オフィス】熊本県熊本市中央区上通町2番17号 びぷれす熊日会館7階 びぷれすイノベーションスタジオ
■代表者
代表取締役社長 高瀬 章充
■事業内容
・自治体と協働した起業家や社内起業家
・新規事業創出支援プログラムの設計と運用
・起業家、社内起業家、新規事業創出における伴走支援
・スタートアップエコシステムの構築
・起業家アクセラレーションプログラム

プログラムの詳細・お申込み
詳細を見る

画像の掲載されたニュースはこちら

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード