2024/07/25

米国のPBL本格的に学ぶ。ハイ・テック・ハイの理論的支柱ロン・バーガー氏来日ーDeeper Learning Japan 2024(8月5・6日)

一般社団法人 こたえのない学校 

「公正」を軸に掲げた世界屈指のPBL校「ハイ・テック・ハイ」(High Tech High)が、2013年より毎年開催している研修で、今回はその日本版!初の試みとなります。




記念すべき第1回のテーマは「美しい作品~Beautiful work~」。講師は、High Tech Highの創設と教育活動に大きな影響を及ぼし、多数の著作もある教育者ロン・バーガー氏(Ron Berger)です。今回は、彼の著作の中でも最も有名なAn Ethic of Excellence: Building a Culture of
Craftmanship with Studentsの日本語版『子どもの誇りに灯をともすー誰もが探究して学びあうクラフトマンシップの文化をつくる』(英治出版)の発行記念も兼ねて、本書のテーマである「美しい作品」を本研修の全体のテーマに据え、美しい作品を生徒と共につくるとはどういうことかを、レクチャー、対話、体験を通じて、その意義と具体的な手法を探究。美しい作品をつくることを通じた深い学びと人格の形成について、実践的に考えるための貴重な機会です。

Deeper Learning Japan(https://deeperlearningjapan.studio.site/)

Deeper Learning Japan 2024 in Tokyo
Deeper Learning Japan (以下、DLJapan)は、より深い学びの実現を願う人々が全国から集い、共に学ぶ、2日間の実践かつ実験的な研修の場です。

所属や属性の垣根を越えて、実践者同士がつながり(connect)、学習者としてのジブンとしてのアイデンティティを再確認しながら (ground)、理論と体験を通じて学び (learning by doing)、それぞれの「場」の在り方、また目指す方向を再解釈・再創造(reimagine)することを試みます。

DLJapanは、2024年8月5日(月)と8月6日(火)に開催します。会場は東京の赤坂Bizタワー内にある創造性の港 UNIVERSITY of CREATIVITY(https://uoc.world/)。ロン・バーガー氏によるキーノートスピーチと、2日間に渡るDeep Dive (実践・実験的なワークショップ)、またリフレクションと参加者同士の学びの共有を織り交ぜた、ワクワクの2日間になること間違いなしです。どんな時間を創るか。そこから何が生まれ、どう相互作用するかはお楽しみ。DLJapan自体がそう。みんなで創る、アートなのです。

《DAY1》2024年8月5日(月)10:30ー18:00
そもそも「美しい作品」とは何か。そして、なぜ大事なのか。ロン・バーガー氏によるキーノートスピーチで開幕したのち、Deep Diveで「モデル(模倣)と批評」について学びます。その練習も兼ねて、次のDeep Diveでは、「書道」をテーマに、プロフェッショナルのアーティストによるパフォーマンスと作品からインスパイヤされながら、自分らしい、美しい作品づくりに挑戦!つくる過程から学びつつ、実践を通じて、美しい作品を創ることの意義を思考します。

DAY1のDeep Diveを導くのは日本在住のフランス出身のアーティスト、シャーロット・スザンヌ・トゥルネ氏。彼女の作品へ向き合う姿勢、日本文化並びに伝統芸術への深い理解と敬意から、新たな気づきが得られるはずです。DJ Midoriとの異才のコラボレーションによるパフォーマンスにも注目です。

《DAY2》2024年8月6日(火)10:00ー16:00
2日目はロン・バーガー氏のキーノートを通じて、生徒の作品の「展示・発表」がなぜ大切なのか、またどんな方法でそれらをすることが出来るかを考えながら、実際に、1日目の作品を自分なりに美しく展示することにチャレンジ!こうして2日間かけて、美しい作品づくりを通じた深い学びの在り方を、手と頭と心を動かしながら、探究します。

特別開催 in 京都『子どもの誇りに灯をともす』刊行 & DLJapan開催記念「モデルと批評~美しい作品をつくるために~」
|2024年8月8日(木)10:00ー16:00|

東京でのDL Japan 2024と同様、「美しい作品~Beautiful work~」。東京でのDLJapanで扱う研修内容の一部を京都で実施する形になります。2日間にわたって開催するDLJapanと比べると、京都での特別セッションは、スリムかもしれません。でも、伝えたいメッセージは、本セッションでも同じです。それぞれの実践がより美しくなるためのヒントもきっと生まれることでしょう。

▶︎詳細・お申し込みはこちら https://dljapan-special-offer.peatix.com/


DLJapanアフターイベント@英治出版
|2024年8月13日(火)16:30ー18:30|

日本滞在の中で感じたこと、新たに生まれたインスピレーションをロンにお話し頂き、長年の教員経験、また、教育困難校でのコンサルタントとしての経験から得た「学校改革のためのちょっとした工夫」についてもお話し頂く予定です。その工夫はきっと学校だけでなく、あらゆる組織にも通ずることと思います。

▶︎対話会の詳細・お申し込みはこちら https://dljapan-special-offer-meet-with-ron.peatix.com/


DLJapan主講師
Ron Berger ロン・バーガーハーバード大学教育学修士。EL Educationシニア・アドバイザー。
40年以上にわたる教師・教育育成者としての経験(うち28年は公立学校で教鞭をとる)を活かし、国内外で講演活動を行う。
ハーバード大学教育大学院では、教育や学習を改善するために生徒の作品を活用することに焦点を当てたコース「Models of Excellence」を教える。「Models of Excellence EL」というウェブサイトを立ち上げ、質の高い生徒の作品を集めたコレクションを公開している。また、 ハイ・テック・ハイの教育大学院でもアドバイザーを務める。アネンバーグ財団の教師小学生、オートデスク財団ナショナル・ティーチャー・オブ・ザ・イヤー賞を受賞。





DLJapanのみの特別出演
Charlotte Suzanne Tournet   シャーロット・スザンヌ・トゥルネ1991年生まれ。フランス出身。カリグラフィーと書道、また線画を専門とするアーティスト。2017年より日本を拠点に活動中。幼い頃から「美しい文字」へ魅了され、フランス、ベルギー、日本の名門芸術学校での学びを経て、現在に至る。
日本における美の探究は、石川県金沢を舞台に始まる。2022年1月には、金沢の伝統工芸を含めた魅力を世界へ発信することを目的とした「金沢創作アンバサダー第1号」に任命。自身の作品の特徴は、カリグラフィーと書道を、繊細な線画とで融合させたミニマリストのモノクロの構図。各作品には、自然・神話・環境保全の要素の調和と、伝統文化への敬意と革新性が伸びやかに表現されている。
https://www.charlottetournet.com/





DLJapan DAY1のみの特別出演
DJ Midori 1991年生まれ、神奈川県湯河原町出身。
高校卒業後、渡米しハワイ大学へ進学。約6年間のハワイでのDJ活動を経て、現在はハワイアンレゲエを日本で広めるべく活動中。ラジオ番組や各地ハワイフェス、地元湯河原のイベントに出演、DJを通じて他県などで湯河原町のPR活動も行っている。
SNSでは、ハワイの音楽シーンについてやオススメソングなどを配信している。
https://www.instagram.com/djmidori_808/




開催母体、パートナー・オーガニゼーション等

《開催母体》一般社団法人こたえのない学校 Deeper Learning Conference Japan 実行委員会
《パートナー・オーガニゼーション》
High Tech High Graduate School of Education Deeper Learning Global
《共催》UNIVERSITY of CREATIVITY
《協賛》英治出版株式会社
《後援》戸田市教育委員会


About Deeper Learning Japan
「深い学びを、すべての学び場に。深い学びを、すベての子どもたちと共に。」Deeper Learningの実現と発展を願う人々が全国から集い、共に学ぶための実践かつ実験的な研修の場。一般社団法人こたえのない学校の一部門です。
Instagram @deeperlearningjapan
https://deeperlearningjapan.studio.site/


本件に関する報道関係者からのお問合せ先
一般社団法人こたえのない学校 広報担当
こちらのページからご連絡ください
https://kotaenonai.org/contact/

画像の掲載されたニュースはこちら

提供元:PRTIMES

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード