観光資源の体験価値を向上する観光DXソリューションの実証実験が 広島県竹原市でスタート
ReGACY Innovation Group 株式会社竹原市とReGACY Innovation Groupが共同で実施するアクセラレータープログラムにて採択企業の株式会社GATARIがたけはら町並み保存地区で「イマーシブガイド(R)」の提供を開始
広島県竹原市とReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成瀬 功一 以下「ReGACY」)、ReGACYグループ法人の一般社団法人ローカルイノベーション協会(本社:竹原市、代表理事:桶谷 建央、以下:LIA)によるアクセラレータープログラム「たけはらDX」にて採択された株式会社GATARI(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:竹下 俊一、以下:GATARI)が、実証実験として竹原市内の歴史文化施設の体験価値向上を目指した、イマーシブガイド(R)「音で竹原の歴史を感じる 旧松阪家住宅・酒蔵交流館めぐり」の提供を2024年12月21日(土)から開始します。
アクセラレータープログラム「たけはらDX」について
一般社団法人ローカルイノベーション協会では、『ローカルイノベーションを通じた経済・産業振興への挑戦。持続可能な未来を創り、活きる自治体へ』をビジョンに、有力な技術、アイデアを持つベンチャー・スタートアップ企業と竹原市内の様々な課題を抱えたプレイヤーが協働することで、産業振興のモデルケースとなるイノベーションを創出することを目的としたアクセラレータープログラム「たけはらDX」を実施しています。
GATARIによる旧松阪家住宅、酒蔵交流館での実証実験の概要
今回の実証実験では、GATARIの提供する文化財等を対象とした観光DXソリューション「イマーシブガイド(R)」を活用し、竹原市の観光振興における課題解決を目指します。
竹原市は「製塩地からの繁栄」「酒づくり」といった独自の歴史と観光資源を有し、特に、「たけはら町並み保存地区」には、製塩業や酒造業で栄えた歴史的な建造物や町並みが保存されています。これらの貴重な資源を十分に活かしつつ、本市の課題である観光客の滞在時間を延ばすため、来訪者の回遊性や体験価値を高める取組みが求められています。
こうした課題に対してGATARIは、来訪者の行動に応じて変化する臨場感と没入感の高いコンテンツで、既存の観光資源の新たな魅力を引き出すとともに、訪問者の満足度向上を目指します。さらに、体験購入や関連消費を促進することで、観光客の回遊性向上や滞在時間の延長、観光消費の活性化も目指します。
今回の実証実験では、旧松阪家住宅および藤井酒造 酒蔵交流館を舞台にしたイマーシブガイド(R)「音で竹原の歴史を感じる 旧松阪家住宅・酒蔵交流館めぐり」を制作しました。竹原市ならではの魅力を発見していただける没入型の音響体験で、歴史と文化に触れる特別な時間を是非お楽しみください。
実証実験の体験方法および詳細
メディア等関係者向け体験会の実施およびお申込方法
本実証実験について広く周知し、より多くの方に体験いただくために、以下のとおりメディア等関係者向け体験会を行います。 参加を希望される方は、お問合せ先までご連絡をお願いいたします。
また、取材は随時受け付けておりますので、体験会とは異なる日程をご希望される際も、お問合せ先へお電話、メールにてお問合せください。
ReGACY Innovation Group株式会社について
2022年2月設立後、大手企業や自治体、教育機関等からのベンチャー創出やオープンイノベーションによる事業化に特化したサービス開発・展開を行っています。経営コンサルとベンチャーキャピタルの手法を統合することで探索から事業化・収益化までを一気通貫で共創支援が可能となり、レガシー組織に向けて総合的なイノベーションサービスを提供しています。
▼会社概要
社名 :ReGACY Innovation Group株式会社(英表記:ReGACY Innovation Group Inc.)
設立 :2022年2月2日
代表者 :代表取締役 成瀬 功一
所在地 :東京都千代田区神田神保町1-24-1
URL :https://regacy-innovation.com/
事業内容:
イノベーション戦略策定・実行管理、イノベーション組織・制度、CVC設立、新事業インキュベーション、オープンイノベーション、ベンチャー投資・M&A、プロダクト開発・ラボ事業、プライベートエクイティ事業
一般社団法人ローカルイノベーション協会について
法人名 :一般社団法人ローカルイノベーション協会 (英表記:LOCAL INNOVATION ASSOCIATION)
設立 :2022年4月3日
代表者 :代表理事 桶谷 建央
所在地 :竹原市本町三丁目12番15号
URL : https://righouse.local-innovation.jp/
事業内容
アントレプレナーシップ溢れる中央官公庁、地方自治体と共に、産学官金+市民・地域と連携したイノベーションスキームを創出することで、日本の躍進をリードするReGACY Innovation Groupグループ法人。
株式会社GATARIについて
社名:株式会社GATARI
設立:2016年4月
代表者:代表取締役CEO 竹下 俊一
所在地:東京都千代田区神田松永町16 ダイキビル4F
URL:https://gatari.co.jp
事業内容:Mixed Realityプラットフォーム「Auris(オーリス)」の開発、MRコンテンツの制作ほか
MRプラットフォーム「Auris(オーリス)」と「イマ-シブガイド(R)」について
デジタルとリアルが融け合う未来のインフラづくりを目指すMixed Reality(MR)(※1)スタートアップのGATARIは、MRプラットフォーム「Auris(オーリス)」を提供しています。Aurisでは、現実空間をデータ上に再現する「デジタルツイン」(※2)と自身の現在地を認識する「VPS技術」(※3)を活用し、スマホカメラで捉えた映像と事前に空間をスキャンしたデータを照らし合わせることで、デジタル空間上に画像や音声データを保存することができ、利用者の位置、視線や動きに応じてデバイスから音声が流れるため、同じ空間にいながら一人一人に合わせた没入感の高い新たな体験の提供が可能となります。
また、「Auris」は、これらの機能をスマホ1台、ノーコードで作成可能、かつ、センサー等の専門設備の導入を必要としないため、施設の高付加価値化を人的・物的コストをかけずに実現することができます。
「イマ-シブガイド(R)」とは、「Auris」を活用した文化財施設向けの観光DXソリューションです。各施設にまつわる当時の暮らしや代表的な産業との関わりを知ることができ、かつ、来訪者が目にする文化財の背景にあるストーリーをより深く味わい、魅力を再発見していただける没入型の音響体験となっています。
※1 Mixed Reality(MR、複合現実):リアル空間とデジタル空間がシームレスに融合し(ミックスされ)、リアルなモノとバーチャルな情報を等価に表示・操作することができる状態のこと
※2 デジタルツイン:物理世界を同スケールでデジタル空間に再現した 3D データのこと
※3 VPS技術:VPS(Visual Positioning Service)。スマホカメラなどで捉えた現実空間の映像から利用者の位置、向きをリアルタイムに特定する技術のこと
提供元:PRTIMES