2024/04/20

KAGAYA 星空の世界 天空の贈り物 そごう美術館

みなとみらいPRセンター 

そごう美術館では、「KAGAYA 星空の世界 天空の贈り物」を2024年5月1日(水)より7月1日(月)まで開催します。


そごう美術館では、「KAGAYA 星空の世界 天空の贈り物」を2024年5月1日(水)より7月1日(月)まで開催します。

空を見上げることをきっかけに広がる世界は、果てしない― 写真作品約100点と、16mの巨大映像で体感する天空の世界

世界中をかけめぐり、絶えず変化する星空を絵や写真、映像やプラネタリウム番組などさまざまなかたちで表現するKAGAYA。天文普及にも力を注ぎ、人々に星空の魅力を伝え続けています。

本展では、星空写真家・KAGAYAの代表的な写真作品、新作32点含む約100点を「四季の星空」「月のある空」「オーロラ」「天の川を追う星の旅」「一瞬の宇宙」、そして新章「天空を映す」のカテゴリーに分け、一挙に展示します。 あわせて本展では、KAGAYAが撮影した迫力あふれる新作映像作品を体験できるコーナーを新設。 美しい写真や、臨場感あふれる映像作品を通して、はるかなる星空の世界をお楽しみください。

映像作品を初公開

16mの大画面を用いた映像作品を初公開。美しい星空の世界を体感いただけます。

プラネタリウム作品『水の惑星』とのかかわり

人気のプラネタリウムプログラム『水の惑星』とかかわり深い作品をご紹介します。

宇宙から撮影された地球を紹介

超小型人工衛星『EYE』を用いて、KAGAYAが撮影した地球の写真をご紹介します。

【作品 一例】

《天空の庭》 ©KAGAYA
《夢色の軌道 ―桜―》 ©KAGAYA
《中秋の名月》 ©KAGAYA

KAGAYA 星空の世界 天空の贈り物

会期 2024年5月1日(水)〜2024年7月1日(月) 会期中無休 会場 そごう美術館 時間 午前10時~午後8時 *入館は閉館の30分前まで。 (そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます)

入館料(税込) 事前予約不要 一般1,400(1,200)円、大学・高校生1,200(1,000)円、中学生以下無料

*( )内は、前売および以下をご提示の方の料金です。

[クラブ・オン/ミレニアムカード、クラブ・オン/ミレニアム アプリ]

*障がい者手帳各種をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは無料でご入館いただけます。

*前売券は、4月30日(火)まで、そごう美術館または公式オンラインチケット、セブンチケット、ローソンチケット、イープラス、チケットぴあにてお取り扱いしております。 

TEL 045-465-5515 URL 【そごう美術館 公式サイト】https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/ 【SNS】 https://twitter.com/sogomuseum

主催  そごう美術館 後援  神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会 協力  株式会社河出書房新社、コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA、ソニーグループ株式会社 特別協力  株式会社広済堂ネクスト 協賛  株式会社そごう・西武

開催日

2024年5月1日(水)〜2024年7月1日(月) 会期中無休

施設名

そごう美術館

イベントURL

https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/sogo-museum-kagaya.html

https://minatomirai21.com/art-culture/84202



画像の掲載されたニュースはこちら

提供元:ValuePress!

この企業のニュース

業界チャネル Pick Upニュース

注目キーワード