コンクリート締固め状況管理の「AR締固め管理システム」が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」へ登録

2023/10/28  株式会社 イクシス 

株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 Co-CEO:山崎文敬、狩野高志)は、当社のXR施工管理ソリューション「AR締固め管理システム」(以下、「本サービス」という)が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS(New Technology Information System)」に登録されたことをお知らせします。


■ NETISとは
 国土交通省が新技術の活用のため、新技術に関わる情報の共有及び提供を目的として整備したデータベースシステムです。NETIS登録技術は、工事の効率化を進めるために政府が利用を推進しているもので、公共工事の施工者が登録された新技術の活用を提案し実際に工事で活用された場合には、効果に応じて工事成績評定の加点の対象となります。

【NETIS登録情報】
・NETIS番号:KT-230163-A
・新技術名称:コンクリート締固め状況管理の「AR施工状況管理システム」
・NETIS内XR施工管理ソリューション「AR締固め管理システム」
登録ページ:
https://www.netis.mlit.go.jp/netis/pubsearch/details?regNo=KT-230163%20

本サービスの特徴
 本サービスは、これまでは職人の勘頼りだったコンクリート締固め作業をARで視覚化し、人によって作業結果にばらつきが出ないよう作業の均質化を実現したサービスです。



サービスの詳細は下記サイトをご覧ください。
XR施工管理ソリューション「AR締固め管理システム」
URL: https://www.ixs.co.jp/ar_compaction/


1. 作業と施工状況を作業者に視覚的に提示
・ 施工領域に締固め作業の施工状況をAR重畳表示
・ 他作業者の施工状況もリアルタイムに共有
・ 画面内別窓の作業領域図面上にも施工状況を俯瞰表示
・ バイブレータ径に応じて締固めの効果範囲を設定可能


2. 締固め状況の管理・記録
・ 複数作業者の施工状況をリアルタイム一元管理
・ 作業エリア全体の締固め結果を直感的に表示
・ 結果をワンボタンで出力、作業エビデンスの保存が可能














株式会社イクシスの概要
 イクシスは「ロボット×テクノロジーで社会を守る」をミッションとし、ロボットを利用したデータ取得・AI解析・3次元データ連携等、インフラ関連業界におけるDXを支援、そして社会課題の解決への貢献を目指しています。

プレスリリース
https://www.ixs.co.jp/news/2925

他の画像

関連業界