共同印刷、ICカードによる認証機能付きメタバースサービス「TOMOWEL BLUE(TM)」を開発

2024/05/30  共同印刷 株式会社 

ICカードを使ってメタバースへラクラク入室!

共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰 以下、当社)は、ICカード認証の機能を有したメタバース※1サービス「TOMOWEL BLUE(TM)」を開発しました。ユーザーIDやパスワードなどを入力する代わりに、スマートフォンでICカードを読み取ることで、メタバースへの入室管理を行うことが可能となります※2。


「TOMOWEL BLUE」(メタバースサービス)の特長
「TOMOWEL BLUE」の特長
1.ICカードによる入室管理が可能
学校、オフィス、施設のゲートなど、現実空間における入室管理にはICカードが広く使われています。「TOMOWEL BLUE」は、当社が培ってきたICカードによる認証技術を応用し、メタバースにおいても、現実空間と同様の入室管理を行うことが可能です。

2.多様なサービスとの連携が可能
「TOMOWEL BLUE」(メタバースサービス)への入室に使用するICカードは、学生証、社員証、会員証、各種グッズとしても使用することが可能です※3。学生や社員向けの専用メタバース、ファンクラブ会員向けの限定メタバース、グッズの購入者向けのプレミアムメタバースなど、多様なサービスに「TOMOWEL BLUE」を連携することで、サービスの付加価値向上に寄与します。

※1:インターネット上に構築された仮想空間。
※2:メタバースの空間およびアバターの制作は、株式会社エスユーエス(本社:京都市、代表取締役社長:齋藤公男)と協業しております。
※3:当社が販売するICカードを使用する必要があります。

当社は、ICカードで培った製造技術を横断的に活用することで、新たな価値創造をめざしていきます。

他の画像

関連業界