見てもらえる動画で現場ノウハウが伝わる!「ナレッジ動画」紹介セミナー、オンデマンド配信開始

2024/05/13  株式会社 L is B 

News & Releaseニュース&リリース

COMPANY

~現場の業務手順やノウハウを安全にシェアできる企業向け動画共有サービスを紹介~

見てもらえる動画で現場ノウハウが伝わる!
「ナレッジ動画」紹介セミナー、オンデマンド配信開始

2024.05.13 (Mon)

株式会社L is B(エルイズビー 本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔、以下L is B)は、見てもらえる動画で現場ノウハウが伝わる!「ナレッジ動画」紹介セミナーのオンデマンド配信を開始したことをお知らせいたします。

労働人口の減少や熟練技術者の高齢化により、業務の標準化や技術の伝承は多くの企業にとって喫緊の課題となっています。人財に蓄積された「知識」や「技術」は、大切な企業資産の一つです。ナレッジの共有・継承が重要となる中で、文字ばかりのマニュアルでは学習負荷が高いことから、昨今「動画」のニーズが高まっています。しかし動画は作成や編集、共有や管理方法が複雑であるため、導入にはハードルが高いという声もあります。

本セミナーでは、より多くのメンバーに「見てもらえる」「伝わる」動画を簡単に作成・管理・共有できるサービス「ナレッジ動画」の活用方法について詳しくご紹介いたします。

セミナー概要

開催日時:2024年5月13日(月)より配信開始
所要時間:約25分
参加費:無料
視聴方法:オンデマンド配信(いつでも視聴可能)
申し込みhttps://knowledge-video.com/seminar/

セミナー内容
・「ナレッジ動画」概要
・「ナレッジ動画」で撮影・編集する方法
・「ナレッジ動画」見てもらうための機能
・活用シーン提案
・よくある質問

セミナー対象者
・技術継承方法にお悩みの方
・紙のマニュアルを置き換えたい方
・動画をかんたんに作成・編集したい方
・動画の社内共有方法にお悩みの方
・セキュアな環境で動画を活用したい方

企業向け技術伝承ソリューション「ナレッジ動画」について

「ナレッジ動画」は、現場のナレッジやノウハウを面倒な編集の手間なく共有できる企業向け動画サービスです。社内研修や新人教育、現場ノウハウの共有など社内利用や、フランチャイズスタッフの教育、顧客やパートナーへのマニュアル共有など社外向けにも活用できます。また動画ごとに閲覧できるユーザーを設定できるため、企業の大切な情報資産を守り、安心して共有することができます。

サービスサイト:https://knowledge-video.com/

報道関係お問い合わせ先

株式会社L is B
https://l-is-b.com/ja/contact/
PRマーケティング部

※記載されている社名、製品名およびサービス名は各社の登録商標または商標です。
※記載されている情報は、予告なしに変更する場合があります。

関連業界