「デジタル化実践道場(需要予測)」参加企業の募集について(産業政策課)

2022/05/27  石川県  

「デジタル化実践道場(需要予測)」参加企業の募集について
県では、AI・IoTを理解し、自社での導入を検討できる人材を育成するた
め、自社職場での活用を見据えて実践的に学ぶ「デジタル化実践道場」を開講し
てきました。
今年度は、「生産計画最適化・外観検査」編と「需要予測」編を実施すること
としており、今回は「需要予測」編の申し込みを募集します。
「需要予測」編については、昨年度より、主に飲食・小売業を対象に実施して
おり、今年度も、AIによる来客予想販売数量の予測といったデジタル技術の活用
を検討できる人材育成を支援します。
・募 集 定 員 40名
・申 込 期 間 5月27日(金)~6月30日(木)
・問い合わせ先 産業政策課産業デジタル化支援グループ
電話番号:076-225-1519

※ 詳細は別添をご確認ください。

<参考>
デジタル化実践道場「生産計画最適化・外観検査」編
・募 集 定 員 40名
・申 込 期 間 5月10日(火)~6月15日(水)
令和4年5月27日
商工労働部産業政策課
産業デジタル化支援 G
野崎、北川
電話 076-225-1519


下記URLまたは右記のQRコードより、専用フォームにアクセスし、ご応募ください。
https://forms.gle/Y6hEXg1Gr7JFR7kM9
後日、入力いただいたメールアドレスへ詳細を連絡いたします。
<その他お問合せ> 石川県 商工労働部 産業政策課
担当 北川
メール:kita-tatsu@pref.ishikawa.lg.jp電話:076-225-1519
お 問 合 せ
・ 「 基 礎 コ ー ス 」 お 申 込 み フ ォ ー ム

飲食や小売現場等において、デジタル技術を活用することで、売上や収益向上を図る店舗運営に関心のある県内企業の皆さま



参加無料!
株式会社 EBILAB
常盤木 龍治 様
HP:
https://ebilab.jp/
Youtube:
https://youtu.be/pFnKnI822ks
伊勢神宮参道で営業する食堂「ゑびや」が、AIやデータ活用に取組み、AIサービス(来客・需要予測)を開発。全国のサービス業に対しても、AIやデータ活用を支援。令和2年11月「日本サービス大賞 地方創生大臣賞」
デジタル化実践道場
〈需要予測 編〉

「デジタル化実践道場」の需要予測編は、飲食や小売り現場において、AIによる来客予想
販売数量の予測、データ分析ツール(BI)の活用を通じて
売上、利益を向上させると同
時に顧客満足度向上、さらには従業員の労働環境を改善する事で各企業および地域の経済の底上げを図る
方法について学ぶことのできる超実践型の講座です。

デジタル化、DXの基礎
を学びながらも
社内コミュニケーションや経営計画立案の
最新の手法を連続講座で効果的に学ぶ
事が可能です。


~しっかり儲けるデータ経営

「基礎コース」参加者募集中!
第1回
第2回
第3回
第4回
7
/
5
(火)
14:00~
17:00
7
/
12
(火)
14:00~
17:00
7
/
22
(金)
14:00~
17:00
7
/
29
(金)
14:00~
17:00
第1回~ 第4回
第5回

月下旬~
12



選定
〈 基 礎 コ ー ス ( 座 学 ) 〉
4社程度
講座内容・実施スケジュール
〈 実 践 コ ー ス ( 現 場 対 応 ) 〉
今年度のデジタル化実践道場の概要や、昨年度の事例等をアーカイブで紹介します。デジタル化実践道場に少しでも興味がある方は、ぜひお申込みください。
< 事 例 ・株式会社 栄食・株式会社 ヤマト醤油味噌
視聴を希望される方は、下記URL
または右記のQRコードより、専用
フォームにアクセスし、お申込ください。
https://forms.gle/mW7PDGh3Sae5E2Nm8
需 要 予 測 編
概 要
40名程度
取組報告会
基礎コース 募集中!
(6月30日(木)まで受付)
・AI・IoTの
活用事例
・DX実践事例
・データの取得・分析方法
・簡易デモ機に
よる体験
・自社課題に
即したAI・IoTを検討
・AI・IoTのモデル作成・対策の検討・実施・取り組み内容の評価
<申込フォーム>
(アーカイブ用)
<申込フォーム>
(基礎コース用)


募 集 期 間:
令和4年5月10日~6月15日
基 礎コース:令和4年6月~7月
実 践コース:令和4年8月~12月
デジタル化実践道場の開講について
(ウラ面)
平成30年度から実施し、昨年度リニューアルした「デジタル化実践道場」について、今年度は、「画像データによる製品の外観検査」や
「来客数等の情報を基にした需要予測」など
県内企業のニーズが高
いテーマを設定
し、下記日程で開講します。

A.生産計画最適化・外観検査 編


B.需要予測 編

+
基 礎 コ ー ス
2コース
80名
2コース
40名
実 践 コ ー ス
<デジタル化実践道場の全体像>
※主に製造業向け
募 集 期 間:
令和4年5月27日~6月30日
基 礎コース:令和4年7月5日~7月29日
実 践コース:令和4年8月下旬~12月
※日程の詳細は表面を参照。
現在募集中!!
※主に非製造業向け
-2-
伊勢神宮の参道で営業する食堂「ゑびや」が、AIやデータ活用に取組み、AIサービス(来客・需要予測)を開発。全国のサービス業に対しても、AIやデータ活用を支援。
令和2年11月、「日本サービス大賞 地方創生大臣賞」

師 :(株)EBILAB

師:(株)スカイディスク
製造業を中心に300件以上のAIを活用したDX支援実績あり、人材育成からSaaS開発・提供まで、製造分野のDX支援を幅広く展開。
現在募集中!!
※1カ月程度で約4回の座学コース※各コース40名程度(1社あたり2名程度)。
※5カ月程度で約5回の現場活用コース※各コース20名程度。※基礎コース参加企業から選定(4社程度)

他の画像