【平和堂】“未来へつなぐ「えらぶ・つかう・めぐらせる」”キャンペーンを6月1日(土)より平和堂・エール全店で初開催

2024/05/31  株式会社 平和堂 

~いつものお買い物で「環境保全活動」「豊かな森林・緑づくり」に貢献~

株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)は、ユニ・チャーム株式会社(愛媛県四国中央市、代表取締役社長執行役員:高原豪久、以下「ユニ・チャーム」)が実施する“未来につなぐ「えらぶ・つかう・めぐらせる」”キャンペーンに賛同し、2024年6月1日(土)より1か月間にわたって、平和堂・エール全159店舗で、対象商品の売上の一部を環境保護団体に寄付する取り組みを初めて開催しますのでお知らせします。



6月5日の「世界環境デー」に合わせた“未来につなぐ「えらぶ・つかう・めぐらせる」”キャンペーンでは、ユニ・チャームの対象商品をご購入いただくとその売り上げの一部を、公益財団法人滋賀県緑化推進会に寄付します。寄付金は、森林の保全・整備や、公共施設の緑化、緑化の啓発・教育の支援にお役立ていただく予定です。
 また、対象商品にはプラスチック使用量やゴミの削減など、環境に配慮した商品を選定しているため、エシカル消費にもつながります。いつものお買い物で「環境保全活動」「豊かな森林・緑づくり」に貢献することができる“未来につなぐ「えらぶ・つかう・めぐらせる」”キャンペーンにご参加ください。

■“未来へつなぐ「えらぶ・つかう・めぐらせる」キャンペーン” 実施概要
1.期間 2024年6月1日(土)~ 6月30日(日)
2.対象店舗 平和堂・エール全159店舗(平和堂157店舗、・エール2店舗)
3.対象商品 おむつ、マスク、ペット用トイレなど63品(店舗により商品の取扱いが異なります。)
(一例)


4.内容
    期間中に対象店舗にて対象商品をお買い上げいただくと、売り上げの一部を、ユニ・チャームより公益財団法人滋賀県緑化推進委員会「緑の募金」に寄付します。
5.参考
  ◆ユニ・チャーム リリース:“未来へつなぐ「えらぶ・つかう・めぐらせる」”キャンペーンについて
     https://www.unicharm.co.jp/ja/company/news/2024/0513-01.html
 <平和堂とお取引先様によるお客様参加型の取り組み>
  ◆第5回「マザーレイク滋賀」湖岸清掃イベントを開催しました(2024年5月23日)
     https://www.heiwado.jp/assets/img/news/2024/pdf/0523_suntory.pdf
  ◆2月1日、「ちょっといいことキャンペーン」 開始します!(2024年1月31日)
     https://www.heiwado.jp/assets/img/news/2024/pdf/0131_hw-elleair.pdf

【注意事項】
・当リリースに記載されている内容は、全てリリース時点での情報に基づきます。
・当リリースに使用しているパース、イラスト、写真 、ロゴ、サイン、地図等はイメージですので、実際とは異なる場合があります。
・都合により予告なく内容やスケジュールを変更する場合がありますので、予めご了承ください。

以上

他の画像

関連業界