ネイティブにも伝わる正しい英語が身につく!教科書準拠の音読・スピーキング練習アプリの無償導入の受付を開始

2022/10/17  株式会社 プロンテスト 

株式会社プロンテスト(本社:東京都中央区、代表取締役:奥村眞知)は、大手出版社5社の小・中学校英語教科書(三省堂・啓林館・光村図書出版・開隆堂・東京書籍)に準拠・対応したスピーキング練習アプリ(教科書準拠アプリ)の無償導入キャンペーンを開始しました。


ネイティブにも伝わる正しい英語が身につく!教科書準拠の音読・スピーキング練習アプリの無償導入の受付を開始




株式会社プロンテスト(本社:東京都中央区、代表取締役:奥村眞知)は、大手出版社5社の小・中学校英語教科書(三省堂・啓林館・光村図書出版・開隆堂・東京書籍)に準拠したスピーキング練習アプリ(教科書準拠アプリ)の無償導入キャンペーンを開始しました。
プロンテストシリーズとは?
プロンテストシリーズを運営する株式会社プロンテストは、「より多くの人に、効率的でかつ適切な発音練習の機会を提供したい」という思いのもと、1998年に始めた英会話スクールが起源となります。2003年に国立研究開発法人産業技術総合研究所(以下、「産総研」)と出会い、発音判定矯正システムの開発をスタートします。2004年に株式会社プロンテストへ組織変更し、2005年には世界初の発音判定矯正エンジン「プロンテスト(R)」を開発。産総研認定技術移転ベンチャーの称号も付与いただきました。さらに、2012年には音声入力による発音矯正・指導プログラムに関して、産総研との共同特許を取得しています。

2022年10月現在、「プロンテストシリーズ」は、旧ソフトを含めると北は北海道、南は九州まで、小学校~大学の全320校・自治体に導入いただいております。また、同社独自の発音判定技術は、「カシオ エクスワード」の全機種にも採用いただいております。
紹介ページ:https://prontest.co.jp/series



スピーキング練習アプリ(教科書準拠アプリ)とは

当アプリは、同社独自の発音判定技術を用いて作られたスピーキング練習アプリです。音読させて終わりではなく、定着のために弊社が独自で制作した練習メニューが組まれており、より効率的な発音習得が可能となっています。また、主要5社の教科書にも準拠しているため、教科書の内容に沿ったスピーキング指導が可能となります。

特徴・機能

1.主要教科書のカリキュラムに準拠
5つの主要教科書(三省堂・啓林館・光村図書出版・開隆堂・東京書籍)に準拠しているため、スピーキング練習アプリ(教科書準拠アプリ)をサブ教材として、授業または自主学習にご活用いただけます。

・New CROWN/CROWN, Jr(三省堂)
・BLUE SKY/Blue Sky elementary(啓林館)
・Here We Go!小学校/中学校(光村図書出版)
・Sunshine English course/Junior Sunshine(開隆堂)
・NEW HORIZON English course/ NEW HORIZON Elementary English Course(東京書籍)


▼啓林館 中学校英語 準拠アプリ
https://prontest.co.jp/series/keirin-b/

▼光村図書 小学校・中学校 準拠アプリ
https://prontest.co.jp/series/mitsumura-elementary/
https://prontest.co.jp/series/mitsumura-junior/

▼開隆堂出版 中学校英語 準拠アプリ
https://prontest.co.jp/series/kairyudo-b/

▼東京書籍 小学校・中学校 対応アプリ
https://prontest.co.jp/series/tokyo-e-b/
https://prontest.co.jp/series/tokyo-b/

2.教科書の内容を効率的に定着させる独自プログラムも用意
スピーキング練習アプリ(教科書準拠アプリ)といっても、「音読させて終わり」ではありません。教科書で学ぶ文法に加えて、人称代名詞、時制、疑問文など、弊社が必要と考えた独自メニューも併せて練習できるため、正しい文法で英文を考える力が身につきます。

3.実践レベルで通用する英語が身に付く
スピーキング練習アプリ(教科書準拠アプリ)では、「発音記号」をベースに練習をするため、ネイティブにも伝わる正しい英語が身につきます。また、別売の「小中学生向け実践英語力チェックアプリ(初級)と合わせれば、さらに、学んだ英語力をチェックすることができます。

「小中学生向け実践英語力チェックアプリ(初級)はこちら:
https://prontest.co.jp/series/practical-e-b/
無償導入キャンペーン
2023年3月31日までお試しで無償導入ができます。(※申込み期限は12月25日となります)もちろん、スピーキング練習アプリ(教科書準拠アプリ)の活用方法や導入方法についても丁寧にサポートいたします。また、教職員様向けの発音・スピーキング指導研修にもご招待。まずは、気軽にお問い合わせください。
https://prontest.co.jp/series/practical-e-b/
会社情報
・会社名称:株式会社プロンテスト
・代表者:代表取締役社長 奥村 真知
・本社:東京都中央区日本橋本町4-15-11 岩月日本橋ビル7F
・ホームページ:https://prontest.co.jp/
・担当:奥村 悠哉

他の画像

関連業界