取締役候補者、監査役候補者及び補欠監査役候補者の選任に関するお知らせ

2022/11/18  株式会社 メディネット 

2022 年 11 月 18 日
株式会社メディネット

取締役候補者、監査役候補者及び補欠監査役候補者の選任に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、「取締役7名選任の件」、「監査役2名選任の件」、「補欠監査役1名選任の件」を 2022 年 12 月 15 日開催予定の第 27 回定時株主総会に付議することを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

なお、当該役員人事は、第 27 回定時株主総会の承認およびその後の取締役会決議を経て、正式に決定いたします。



1. 取締役候補者の選任

現在の取締役6名は、第 27 回定時株主総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、経営体制の強化を図るため取締役1名を増員することとし、取締役候補者7名の選任をお願いいたしたいと存じます。

取締役候補者は、次のとおりであります。

(1)取締役候補者

役職名 氏名 新任・重任

代表取締役会長 木村きむら佳司よしじ 重任

代表取締役社長 久く布ぶ白し ろ兼か ね直な お 重任

取締役 落合おちあい雅三まさみ 重任

取締役 近藤こんどう隆た か重し げ 重任

社外取締役 篠田しのだ丈たけし 重任

社外取締役 吉野よしの公こ う一郎いちろう 重任

社外取締役 市川いちかわ邦く に英ひ で 新任

(注)

1.市川邦英氏は、新任の取締役候補者であります。

2.当社は、篠田丈氏が代表取締役である(株)アリスタゴラ・アドバイザーズからコンサルティング等のサービス
の提供を受けていますが、その対価の額は僅少であります。その他、各取締役候補者と当社との間には、
特別の利害関係はありません。

3.篠田丈氏、吉野公一郎氏及び市川邦英氏は、社外取締役候補者であります。

4.篠田丈氏は、コンサルティング会社の代表取締役を務めており、その金融・ビジネスに関する経験、専門的
知見等を踏まえて、当社の経営に対して適切な助言、監督をいただけることを期待し、社外取締役候補者
としたものであります。

5.吉野公一郎氏は、同氏がバイオ業界において長年培った専門的な知識と幅広い知見や経営者としての豊
富な経験を有しており、当社の経営に対して適切な助言、監督をいただけることを期待し、社外取締役候
補者としたものであります。

6.篠田丈氏は、現在当社の社外取締役でありますが、社外取締役としての在任期間は、本総会終結の時をも
って、8年2ヶ月となります。

7.吉野公一郎氏は、現在当社の社外取締役でありますが、社外取締役としての在任期間は、本総会終結の
時をもって、4年となります。

8.当社は、篠田丈氏及び吉野公一郎氏との間で会社法第 427 条第1項の規定に基づき、同法第 423 条第1
項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、法
令に定める最低責任限度額としております。各社外取締役候補者の再任が承認された場合は、当該契約
を継続する予定であります。また、新任候補者である市川邦英氏の選任が承認された場合は、同様の契約
を締結する予定です。

9.当社は、会社法第 430 条の3第 1 項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結して
おります。当該保険契約は、当社取締役を含む被保険者が、その職務の執行に関し責任を負うこと又は当
該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害を当該保険契約により保険会社が塡
補するものであり、保険料は全額当社が負担しております。本議案において各取締役候補者の選任が承
認された場合は、各氏は当該保険契約の被保険者となり、次回更新時には同内容での更新を予定してお
ります。

10.当社は、吉野公一郎氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出てお
ります。本総会において同氏の再任が承認された場合、同氏を引続き独立役員として指定する予定であり
ます。

(2)新任取締役候補者の略歴

氏名
(生年月日)
略歴、当社における地位
重要な兼職の状況

市川いちかわ邦く に英ひ で
(1944 年7月 29 日生)
1970 年 4 月 山之内製薬(株)(現アステラス製薬(株))入社
研究・開発部門
1994 年 8 月 同社 医薬営業本部
1998 年 6 月 同社 取締役
1999 年 6 月 同社 取締役営業本部長
2002 年 6 月 同社 常務取締役
2003 年 6 月 同社 専務取締役
2005 年 4 月 アステラス製薬(株) 専務取締役営業本部長
2008 年 9 月 シミック(株)(現シミックホールディングス(株))入社
2010 年 12 月 (株)インジェックス・ジャパン設立 代表取締役
2013 年 5 月 シミックホールディングス(株) 子会社、
(株)オーファンパシフィック 代表取締役社長
2013 年 10 月 シミックホールディングス(株) 代表取締役副会長、
メディパルホールディングス(株) 顧問
2017 年 7 月 木村情報技術(株) 顧問
2019 年 4 月 (株)クオンタムオペレーション 顧問(現任)
2020 年 10 月 (株)サイジェクト設立 代表取締役(現任)

2. 監査役候補者及び補欠監査役候補者の選任

現剤の監査役の2名は、第 27 回定時株主総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、監査役2名の選任を付議いたします。なお、本議案に関しましては、監査役会の同意を得ております。

(1)監査役候補者

役職名 氏名 新任・重任

社外監査役 瀧上たきがみ眞し ん次じ重任

社外監査役 片山かたやま卓た く朗ろ う 重任

(注)

1. 各監査役候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。

2. 瀧上眞次氏及び片山卓朗氏は、社外監査役候補者であります。

3. 瀧上眞次氏を社外監査役候補者とした理由は、同氏がその経歴を通じて培った豊富な知識・経験と幅広い見識を生かし、経営全般に関する客観的かつ公正な観点から、社外監査役としての職務を適切に遂行していただけるものと判断したためであります。

4. 片山卓朗氏を社外監査役候補者とした理由は、同氏が弁護士としての豊富な経験と専門的な知識並びに高い法令遵守の精神を有しておられることから、社外監査役としての職務を適切に遂行していただけるものと判断したためであります。同氏は、過去に社外役員となること以外の方法で会社経営に関与した経験はありませんが、上記の理由により、社外監査役として、その職務を適切に遂行できるものと判断しております。

5. 瀧上眞次氏は、現在当社の社外監査役でありますが、監査役としての在任期間は本総会終結の時をもって8年になります。

6.片山卓朗氏は、現在当社の社外監査役でありますが、監査役としての在任期間は本総会終結の時をもって4年になります。

7. 当社は、瀧上眞次氏及び片山卓朗氏との間で会社法第 427 条第1項の規定に基づき、同法第 423 条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、法令に定める最低責任限度額としております。各監査役候補者の再任が承認された場合は、当該契約を継続する予定であります。

8. 当社は、会社法第 430 条の3第 1 項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結してお ります。当該保険契約は、当社監査役を含む被保険者が、その職務の執行に関し責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害を当該保険契約により保険会社が塡補するものであり、保険料は全額当社が負担しております。本議案において各監査役候補者の選任が承認された場合は、各氏は当該保険契約の被保険者となり、次回更新時には同内容での更新を予定しております。

9. 当社は、瀧上眞次氏の選任が承認された場合は、同氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出る予定であります。

法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠監査役 1 名の選任を付議いたします。なお、本議案に関しましては、監査役会の同意を得ております。

(2)補欠監査役候補者

役職名 氏名 新任・重任

- 岡お か﨑ざ き久美子くみこ 新任

補欠監査役候補者の略歴

氏名
(生年月日)
略歴、当社における地位
重要な兼職の状況

岡お か﨑ざ き久美子くみこ
(1980 年4月 14 日生)
2008 年 12 月 新日本有限責任監査法人
(現 EY 新日本有限責任監査法人)入所
2013 年 9月 公認会計士登録
2017 年 8月 岡﨑久美子公認会計士事務所設立
同事務所代表(現任)
税理士法人 YFP クレア入所(現任)
2017 年 10 月 税理士登録
2021 年 9月 (株)エム・エイチ・グループ
社外監査役(現任)

(注)
1. 候補者と当社との間には特別の利害関係はありません。

2. 岡﨑久美子氏は、補欠の社外監査役候補者であります。

3. 岡﨑久美子氏が監査役に就任した場合には、会社法第 427 条第1項の規定に基づき、同法第 423 条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結する予定であります。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、会社法第 425 条第1項に定める最低責任限度額といたします。

4. 当社は、会社法第 430 条の3第 1 項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しております。当該保険契約は、当社監査役を含む被保険者が、その職務の執行に関し責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害を当該保険契約により保険会社が塡補するものであり、保険料は全額当社が負担しております。岡﨑久美子氏が監査役に就任した場合は、同氏は当該保険契約の被保険者となり、次回更新時には同内容での更新を予定しております。

以上

関連業界