幼児食ブランド「homeal」が第16回キッズデザイン賞を受賞

2022/08/24  homeal 株式会社 

“幼児食の悩みをゼロに。“を目指す幼児食ブランド「homeal(ホーミール)」を運営するhomeal株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鬼海 翔、以下「homeal」) は、特定非営利活動(NPO)法人キッズデザイン協議会が主催する「第16回キッズデザイン賞」を受賞したことをお知らせいたします。



■受賞の背景
homealは「幼児食の悩みをゼロに。」をミッションに、大人も一緒に楽しめる本格味わいの幼児食宅配サービスや、幼児期に関する悩みを相談/共有するチャットサービスやコミュニティを展開しております。

homealの幼児食は、国産野菜や厳選食材だけを使用し、大人と子どもが一緒に同じ食事を楽しめるように一品一品手作りで、素材の自然な旨味と最低限の調味料だけで優しい味に仕上げています。幼児食に精通した管理栄養士や一流シェフなど子どもごはんのプロがレシピ開発を行い、包丁いらずで温めるだけの簡単調理を実現。「味」「栄養」「時短」の3拍子が揃った、親子で一緒に食べられる冷凍幼児食をお届けしています。
2020年9月からの本格サービス開始後、2年間で累計42万食を突破

子どもがぐんぐん成長する幼児期は、食事にいちばん気をつかう時期。
好き嫌いせず、バランスよく食べてほしい。食事の時間は、少しでも一緒に過ごしたい。
そんなママとパパの当たり前の想いに、homealは幼児食で応えます。

今回「第16回 キッズデザイン賞 子どもを産み育てやすいデザイン部門」を受賞することができたことは、ご愛顧いただいておりますお客様あってのことと心より感謝しております。

homealは今後も、子どもの食事・栄養・成長のお悩みに寄り添いながら、家族の幸せな時間が増えるお手伝いを続けてまいります。



■キッズデザイン賞について
キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から優れ た作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設されました。 子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象です。
https://kidsdesignaward.jp/


■受賞コメント(homeal株式会社 代表取締役 鬼海 翔)
「homeal」というブランド名は、”home”+”meal”から生まれた造語です。大切な子どもと家族が一緒に食事ができる幸せを届けたい。そんな想いから3年前に会社を創業しました。

ずっと続いていくようにも思える、子どもと過ごす宝物のようなひととき。けれど、やがて子どもは親の元から旅立ちます。一緒に過ごせる”今しかない”時間だからこそ、homealは「子どもと大人が一緒に」をコンセプトにした体験を重視しています。今回の評価を頂き心から感謝いたしております。

「子どもを産み育てやすい社会をつくる」というキッズデザインのミッションに向けて、今回受賞された他団体の皆さんとも連携をしていきながら、子どもたちが生きる未来をより良いものにしていけることを楽しみにしています。

■homeal株式会社について
「幼児食の悩みをゼロに」をミッションに掲げる、幼児食D2Cブランド。大人も一緒に楽しめる本格味わいの幼児食宅配サービスを中心に、幼児食を学べるマガジン、子どもの成長に合わせた幼児食の相談ができるLINEチャットサービス、幼児期の悩みを共有できるコミュニティなどをECサイト・アプリにて提供。サービス開始2年で累計42万食以上を販売している。書籍「1歳から6歳の子どもごはん 365日の幼児食 冷凍できる作りおきレシピ」は発売4ヶ月で1万部を突破。

【会社概要】
代表者 :代表取締役 鬼海 翔
所在地 :東京都渋谷区渋谷2-19-15
設立日 :2019年9月
事業内容:幼児向け冷凍食品の開発・販売
URL   :https://homeal.co.jp

【お問い合わせ先】
homeal株式会社 広報担当:重岡
E-mail:pr@homeal.co.jp TEL:080-3717-4952


他の画像

関連業界