GPTsを活用した「熱中症対策GPT」などアプリを提供、音声対話機能により、現場で手軽に利用可能

2024/06/24  株式会社 L is B 

News & Releaseニュース&リリース

COMPANY

~お客さまの課題に向き合い、業務改革と課題解決に向けて現場DXの推進を支援~

株式会社L is B、GPTsを活用した「熱中症対策GPT」などアプリを提供、
音声対話機能により、現場で手軽に利用可能

2024.06.24 (Mon)

株式会社L is B(エルイズビー 本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井太輔、以下L is B)は、OpenAI社が提供する「GPTs」を利用し、現場の課題解決を支援するカスタムGPT(GPTsアプリ)を提供開始したことをお知らせいたします。

背景

OpenAI社は2023年11月に目的に合わせてChatGPTをカスタマイズできる「GPTs」サービスを開始し、2024年1月には「GPT Store」もオープンしました。これにより利用者のニーズに合わせたカスタムGPTを簡単に作成・展開できるようになりました。

そこでL is Bはこれまで建設業・小売業・製造業など、立って働く現場を持つ企業様に向けてビジネスチャットやチャットボット、ノーコードツールを駆使した数多くのソリューションを開発・提供してきたノウハウを活かし、このたび「GPTs」を活用した2つのアプリを提供開始しました。

当社はお客さまのDXに関する課題や悩みをお伺いし、その解決に向けた支援を行うことを目指しています。今後も生成AI技術を駆使した新たなサービス開発に取り組み、多くの業界の現場DXの推進やお客さまの課題解決に貢献してまいります。

L is Bが提供するカスタムGPT(GPTsアプリ)例

「熱中症対策GPT」

自然な対話のなかで、ヒアリングによる熱中症対策点検を行い、結果を表形式で表示します。音声対話でもやりとりすることができ、現場で気軽に体調チェックすることが可能です。

・URL:https://chatgpt.com/g/g-iUjiiYoU4-re-zhong-zheng-dui-ce-gpt(外部サイトへリンク)
・料金:無料

「熱中症対策GPT」スマートフォン画面①

「熱中症対策GPT」スマートフォン画面②

「コンクリート打設日程候補GPT」

施工場所と希望時期をヒアリングし、天気予報を参照をした上で、コンクリート打設に適した候補日程を提案します。

・URL:https://chatgpt.com/g/g-D3UXUoSS8-konkuritoda-she-ri-cheng-hou-bu-gpt(外部サイトへリンク)
・料金:無料

「コンクリート打設日程候補GPT」スマートフォン画面①

「コンクリート打設日程候補GPT」スマートフォン画面②

※本サービスは、OpenAI社が提供するChat GPTを使用しており、これらのアプリはOpenAIの「GPT Store」(外部サイト)において公開されます。ご利用にあたってはOpenAI社の利用規約を遵守して、お客さまのご自身の費用と責任においてご利用ください。 Open AI社 利用規約:https://openai.com/ja-JP/policies/terms-of-use/
※これらのアプリは評価目的で提供されるものであり、弊社は何らの保証を行うものではありません。
※GPTsアプリを無料ユーザーでご利用する際、連続で使用できる回数には制限があります。

「GPTs」とは

「GPTs」は、2023年11月にOpenAI社より発表されたChatGPTの新機能です。目的に合わせてGPTをカスタマイズできる機能で、自然言語を入力するだけでノーコードでカスタムGPTを作成できます。これにより、企業のニーズにあわせた生成AIを迅速に作成し、業務効率を向上させることができます。

お問い合わせ先

株式会社L is B
https://l-is-b.com/ja/contact/

関連業界