豪華ラインナップを発表!全国各地を巡るアイスの旅!過去最大商品数180種類以上が勢ぞろい!

2024/06/25  株式会社 アイスクリーム・ラバー 

2024年7月15日(月・祝)~7月21日(日)今年は、食べられないアイスをテーマにした『ICECREAM HOLIC』も同時開催!


猛暑日が続く厳しい夏がいよいよやってくる!多くの皆様に”涼”をお届けすべく、日本全国から厳選したご当地アイスが新宿住友ビル 三角広場に一堂に集結!2024年7月15日(月・祝)から7月21日(日)までの7日間、アイスクリーム万博「あいぱく(R) Premium」を開催いたします。おいしいご当地アイスを食べて厳しい夏の暑さを乗り切りましょう!


累計来場者数400万人、日本最大のアイスクリームイベントです。今回は、過去の開催で人気だった店舗をはじめ、普段はその地域でしか食べられない希少なメニューなど30ブランド、180種類以上のアイスが勢揃いします。会場内では保冷バック(ドライアイス付き)のほか、ドライアイスは単品(180円)でも販売しておりますので、ご自宅にある保冷バックのお持ちこみも大歓迎です!商品の選定はすべて、アイスクリーム専門家として活動する『アイスマン福留』を中心に、アイスクリーム好きの団体「一般社団法人日本アイスマニア協会」会員が厳選!全国各地からアイス好きならではの視点でチョイスした魅力あふれるアイスメニューを豊富に取り揃えております。普段は店舗で提供していないイベント限定のメニューなども販売予定。アイスクリーム好きにとっては見逃せない”アイスまみれの7日間”。ぜひ、お友達やご家族を誘ってお越しください!

出品商品


生ブリュレソフト(1,200円 ※写真左)/MYSTAR BASE

神奈川県川崎市「武蔵小杉」にあるバウムクーヘン&コーヒー専門店『MYSTAR BASE(マイスターベース)』があいぱくTOKYO初登場!今回、あいぱく先行発売の『生ブリュレソフト』は、お店で大人気クリームブリュレをソフトクリームver.にアレンジ。苦味と食感を再現!生乳から脂肪分だけを取り除き、約3倍に濃縮した北海道脱脂濃縮乳を独自に配合した、こだわりのオリジナルソフトは、ミルキーで濃厚だけど後味スッキリ!

いちご大福ソフト(850円 ※写真右)/アイスビストロヒライ

あいぱくTOKYO初登場!香川県高松市のアイス専門店『アイスビストロヒライ』が手掛ける贅沢なハイブリッドソフトクリーム!オーダーを受けてから、その場で焼いて提供するコーンは香ばしくてカリッカリの食感!いちご大福のおいしさをソフトクリームで再現した”いちご大福”も登場。その他、一玉まるまる使った『国産完熟マンゴーパフェ(4,000円 ※写真左)』も1日20食限定にて販売!夏だからこそ味わえる特別な体験をしたい方におすすめ!

焼き芋モンブラン(1,400円)/焼き芋専門 oimo&coco.

こだわりの農家さんのさつまいもを販売する焼いも専門店『oimo&coco.』が作る、『焼き芋モンブラン』があいぱく先行発売で登場!専門店が作るからこそ、味わえる本格派の味わいを是非お楽しみください。また、最高品質の熟成焼き芋を夏でも食べやすいように “冷やし焼いも” として販売!冷やすとさらに甘さが増す焼き芋とバニラアイスをお楽しみください!

ミルクソフトカタラーナ(830円 ※写真右)/カントリーホーム風景

ソフトクリーム激戦区、北海道十勝(帯広)のなかでも人気の高い『カントリーホーム風景』が登場!自社牧場の牛乳を使ったカタラーナの上に自家製のミルクソフトをトッピングした『ミルクソフトカタラーナ』があいぱく先行発売で登場!自社牧場で加工、販売まで一貫して行っております。生乳本来のおいしさを活かすため、生クリームやバターなどは使用せずに仕立てたこだわりのソフトクリーム。生乳ならではの深いコクがしっかりと味わえ、後味はスッキリとしています。本場の味を是非お楽しみください!

東京メルバ(1,200円 ※写真左)/桃農家カフェ ラペスカ

あいぱく人気商品!フルーツ王国、山梨県の桃農園『ピーチ専科ヤマシタ』が運営する人気カフェが登場!こだわりの農法で育てた桃やぶどうを皮ごと贅沢に使用。自社工房で丁寧に手づくりしたジェラートをその場で提供します。今回の開催では、ジェラートと桃を同時に楽しめる『東京メルバ』をあいぱく先行発売にて販売!桃のみずみずしい味わいとこだわりのジェラートの贅沢な味わいをお楽しみください!

桔梗信玄ソフト+(570円 ※写真左)/桔梗屋

人気商品!あいぱく(R)アワード2016最高金賞受賞!2015年のイベントでの発売以来、不動の人気を誇るあいぱく(R)の目玉商品!普段は山梨県以外ではなかなか食べられないソフトクリームです!香ばしいきなこと濃厚なオリジナル黒蜜をたっぷり使った山梨銘菓の”桔梗信玄餅”とコクのあるソフトクリームが合体!さらに、黒蜜をしみこませた、きなこ棒(桔梗信玄棒)をプラス。まるで専門店で食べる“和風パフェ”のようなリッチな味わいが特徴です。

ティージェラート ダブル(1,300円~)/MARUZEN Tea Roastery

静岡県発、焙煎温度が選べるティージェラートカフェ「MARUZEN Tea Roastery」が登場!焙煎温度によって全く異なる味わいが楽しめる、他にないこだわりのお茶のジェラートです。焙煎温度別に、0℃・100℃・130℃・160℃とフレーバーを分類し、それぞれのお茶の風味や、深みの違いなどが楽しめるお茶好きには見逃せないこだわりのティージェラートです。今回は、まだお店で販売していない 抹茶・ほうじ茶のソフトクリームや、生絞りモンブラン などを、「あいぱく」で先行発売します!

将軍珈琲ソフトクリーム(700円)/サザコーヒー

人気のコーヒー専門店『サザコーヒー』が作るコーヒーソフトが登場!徳川慶喜公が欧米公使をもてなした珈琲を、文献を基に再現した深煎りのコーヒーを使用したソフトクリーム『将軍ソフト』を販売。また、お店でも人気のアイスコーヒーも販売致します。サザコーヒーファンには見逃せません!
※表示価格は税込みとなります。 ※写真はイメージです。
※販売数には限りがございます。

上記以外にも、お土産用にカップアイスなども多数販売!今までの人気だった商品はもちろん、こだわりの3種類の高カカオアイスの食べ比べが楽しめるDOカカオ』や、イタリア産シチリア島のピスタチオを贅沢に使用した『MAX PISTACHIO』のピスタチオアイスクリーム、酪農王国、中標津(なかしべつ)の広大な大地で育った乳牛から搾乳される新鮮な生乳を使ってつくった極上のソフトクリームがあいぱく(R)限定で発売!また、アイス評論家・アイスマン福留おすすめのアイスコーナーもご用意!会場内でお召し上がりいただくことはもちろん、お持ち帰りもできます!詳細は、あいぱく(R)公式HP、SNSをチェック!

『ICECREAM HOLIC』も同時開催



『ICECREM HOLIC』では、アイスクリームにインスパイアされたユニークな雑貨やグッズを集めた出店が並びます。

ここでは、参加するアイスクリーム好きの作家たちの創造力が輝き、アイスクリームの楽しさを形にしたアイテムをご紹介します。それぞれの作家が持つ独特の視点から生まれた作品は、見る人すべてを虜にすること間違いなしです!

雨でも安心して通える?!駅直結&全天候型会場


今回のイベントは、新宿住友ビル三角広場で開催されます。会場は「都庁前」駅から直結徒歩1分、新宿駅からも徒歩10分圏内とアクセス抜群です。仕事帰りでも気軽に立ち寄れる快適な立地となっています。最大天井高25mの開放感あふれる空間で、空調完備のため真夏でも快適に過ごせます。さらに、風雨による中止のリスクもなく、駅直結で雨天でも安心して楽しめるのが特徴です。

あいぱく(R) Premiumとは


今回は、「あいぱく(R)」がパワーアップした「あいぱく(R)Premium」での開催。”アイス好きの楽園空間”というコンセプトはそのままに、より充実した内容になっています。

・真夏の暑さも、雨風も気にならない!駅直結の全天候型会場での開催
・アイスクリームだけではなく、アイスクリームのグッズも販売(ICECREM HOLICの同時開催)
・アイスに関するエンタメ要素コンテンツが満載!
・会場内に300席以上の大型イートインスペースをご用意
・入場料:大人(中学生以上)500円(当日券のみ)、子供(小学生以下)無料
・各日先着5,000名様に「あいぱく(R)オリジナル記念リストバンド」をプレゼント

◆お持ち帰り大歓迎!!あいぱく(R)オリジナル保冷バック(ドライアイス付)

『あいぱく(R)』では、会場でアイスを楽しんでいただくのはもちろんですが、「お土産として持ち帰って家でゆっくり食べたい!」という方のために、お持ち帰り用の「あいぱく(R)」オリジナル保冷バッグ(ドライアイス付き)を販売いたします。価格は600円(税込)です。会場に一緒に来られなかったお友達やご家族へのお土産として、ご自身用としても最適です。ご自宅でも「あいぱく(R)」の気分を楽しんでいただけます。また、保冷バッグをご持参いただければ、ドライアイスのみ(180円)でご購入いただくことも可能です。保冷機能のないエコバッグでのお持ち帰りは、アイスの品質劣化につながるため推奨しておりません。お持ち帰りをご希望の方は、会場で保冷バッグをお買い求めいただくか、保冷機能のあるバッグをご持参ください。

◆「あいぱく(R)」のご当地アイスをご自宅にお届け!

遠方でイベントにお越しいただくことが難しいお客様向けに、ご自宅でも「あいぱく(R)」の気分を味わえるよう通販も行っておりますので、ぜひこちらもお楽しみください。

●ご当地アイス通販「あいぱく(R)ONLINE」 https://www.i-89.shop/

◆一般社団法人アイスマニア協会について
一般社団法人日本アイスマニア協会は、アイスクリームに関する検定試験「アイスマニア検定」に合格したアイスクリーム好き13,000名を超える会員が所属する団体です。(2022年6月時点)”Cool Ice Japan”をコンセプトに、ご当地アイスによる地域の活性化と、日本のアイスクリーム業界の発展に貢献することを目的として活動しております。代表理事を務めるのはアイス評論家のアイスマン福留。アイスクリーム万博「あいぱく」の企画・運営ほか、アイスメーカー協力のもと、新作アイスの試食会「アイスマニア☆ミーティング」などを主催。
・一般社団法人 日本アイスマニア協会 : http://www.icemania.jp/

◆アイスマン福留について


アイスマン福留は、1973年東京都足立区生まれで、年間に1,000種類以上のアイスを食べるアイス評論家。2011年から「コンビニアイス評論家」として活動を開始し、月間アクセス数100万PVを超える情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。アイスクリームの専門家として、バラエティー番組やニュース番組などに多数出演し、「マツコの知らない世界」には3回出演。また、業界専門紙への執筆や商品プロデュース、小学校での「アイスの授業」など、「アイスクリーム」を軸に幅広く活動。2014年には『一般社団法人 日本アイスマニア協会』を設立し、代表理事に就任。自他共に認める「日本一アイスクリームと向き合う男」。著書には、『日本懐かしアイス大全』、『日本アイスクロニクル』、『日本ご当地アイス大全』(辰巳出版)があります。

イベント開催概要


名称:アイスクリーム万博「あいぱく(R) Premium TOKYO 2024」
開催日時:2024年7月15日(月・祝)~7月21日(日)
開催時間:11:00~19:30(最終日21日は18:00閉場)
開催場所:新宿住友ビル 三角広場
住所:東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
入場料:大人(中学生以上)450円(前売りチケット) 500円(当日券)、 子供(小学生以下)無料
※購入方法はオフィシャルサイトもしくはSNSにてご案内致します。

テイクアウト:アイスのお持ち帰りをご希望の方には、会場にて「保冷バッグ+ドライアイス」を販売しておりますのでご利用ください。

記念リストバンド:各日先着5,000名様に「あいぱく(R)オリジナル記念リストバンド」をプレゼント!リストバンドは全7色あり、毎日カラーが変わります。あいぱく(R)来場記念品としてアイスクリーム好きの方はぜひコンプリートを目指してください。

主催:「あいぱく(R)」実行委員会
企画・運営:一般社団法人 日本アイスマニア協会、株式会社アイスクリーム・ラバー
※状況により営業日や時間、イベント内容などに変更が発生する場合がございます。予めご了承ください。

協賛企業様募集中


国内最大のアイスクリームフェスとして毎年恒例となった「あいぱく(R)」が、今年もさらに規模を拡大して開催されます。7日間にわたる今回のイベントでは、F1層(20歳~34歳の女性)、F2層(35歳~49歳の女性)を中心に、10万人の来場者を見込んでおります。

これまでの開催では、マスメディアの取材や生中継も多く、人気店舗に行列ができることが恒例です。待ち時間には大型ビジョンを視聴する機会が生まれ、効果的なPRが可能となります。また、あいぱく(R)公式アカウントやイベント監修者であるアイスマン福留を含め、SNSの総フォロワー45万人にリーチできるため、広範なプロモーションが期待できます。

この度、イベントの成功と充実した内容の提供を目指し、協賛企業を募集しております。ブース出店はもちろん、約564インチ(W12.5m×H7m)の4K大型ビジョンでのCM放送、サンプリング、公式HPバナー掲載、看板パネルへのロゴ掲載など、さまざまな協賛プランをご用意しております。アイスクリーム業界のみならず、幅広い分野の企業様との連携を通じて、イベントを新たな価値創造の場とし、参加者に一層の感動を提供したいと考えております。
2020年に新宿住友ビル 三角広場で開催された「あいぱく(R)TOKYO in SUMMER 2022」の様子
本イベントの趣旨にご賛同いただき、ご協賛を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。協賛金はイベントの運営費用に充当させていただきます。詳細についてはお気軽にご相談ください。


具体的な販売商品や概要については、「あいぱく(R)」オフィシャルサイトをご確認くください。
・「あいぱく(R)」オフィシャルサイト:https://www.i-89.jp
・Twitter  : https://twitter.com/i89fes (ハッシュタグは #あいぱく )
・Facebook : https://www.facebook.com/i89jp
・Instagram : https://www.instagram.com/i89fes
・通販「あいぱく(R)」ONLINE」: https://www.i-89.shop/

他の画像

関連業界