【ついに】人気沸騰!伝説の串「伝串」在庫完売の危機から復活!本数制限なしでご注文いただけます!

2024/06/14  株式会社 ファッズ 

新時代唯一無二の名物「伝串」は累計販売数2億本を超え、現在も更に販売数を伸ばし続ける、もはや伝説の商品です。予想を超える販売数の店舗が続出した結果、生産が追いつかず大変ご迷惑をおかけしました。

フラッグシップブランド「新時代」等を全国200店舗展開する株式会社ファッズ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:佐野直史)は、2024年6月1日より、伝串の注文数量制限を解除します。お一人様何本でもご注文いただけます。 本物の食材を安く、美味しくご提供することを目標に、全国1000店舗を目指してまいります。食料品価格高騰阻止を掲げる佐野直史社長をInstagramフォローで応援してください!



伝串の在庫が足りない…?!その時、社内に衝撃が走った!


累計販売本数2億本超え、注文率500%の名物商品『伝串』
『新時代』にご来店いただくお客様に必ずといって良いほど、ご注文いただく商品が『伝串』です。
伝串は、1本50円の揚げ皮串なのですが、一度食べたらもうやみつきに!ついつい何本も食べたくなり、平均お一人5本以上ご注文をいただく、名実ともに当店の名物商品です。

伝串の美味しさの秘密は3つ。
1.【鶏皮】余分な脂を落としてコラーゲ ンのみを残し美味しいパリもち食感に。
2.【タレ】万病に効くとされる高麗人参を贅沢に入れ、高麗人参独特の臭みを消して美味しい甘辛タレに仕上げています。
3.【スパイス】主成分が大豆で、塩分ゼロを実現したスパイスがやみつき感をUPさせます。
 さらに、見て楽しい、食べて美味しい、『伝串ピラミッド』も大人気。伝串を、6本(3段)、10本(4段)、21本(6段)、36本(8段)でご注文いただくと、キレイなピラミッド状で提供される『伝串ピラミッド』はいまや新時代の風物詩。SNS上では毎日投稿頂くほどの人気商品です。
「伝串」は、株式会社ファッズが商標権を持つ特許庁の登録商標です。

販売本数が予想を超えた!伝串メーターが伝えた衝撃



毎月増えてゆく伝串の累計販売本数を伝える『伝串メーター』
昨年、累計販売本数2億本を突破した『伝串』。その後も伝串の販売本数は勢いが止まらず、
1月末の累計販売本数は2億2762万9651本。
2月末には累計販売本数2億3032万3316本。
3月末には累計販売本数2億3353万4167本、とまさに破竹の勢いに。
とはいえ、伝串は生産工場の専用ラインで生産されており、生産数には限界がございます。
予想を上回る好調な売れ行きに、ついに在庫が追いつかない状態になってしまいました。
FC店舗の在庫を守る!直営店舗の苦渋の決断


大切な「仲間」を最優先で守る
私達には、新時代というブランドを信じて加盟していただいたFC店舗がございます。
普段は「FCも直営店も同じ新時代だ」と公言し、垣根のない関係を大切にしているファッズですが、ピンチの時は逆です。私達を信じて仲間になってくれた皆様を守るべく、在庫はFC店舗を優先的に手配し、FC店舗の営業を守ります。これにはあのコロナ禍の際も同様の手配が行われた経緯がございます。
そのため、お客様には「あの店舗では制限なんてなかったのに」「本数制限があるなんて聞いてない」等、ご不便をおかけすることになりました。大変申し訳なく思っております。
十分な在庫を確保できる体制が整いました


この度の事態を重く考え、再びお客様をガッカリさせてしまうことのないよう、十分な商品を確保できる体制を整えました
今回たくさんのお客様からたくさんの厳しいご意見を賜りました。
「伝串がないならお店に行かなかった」
「せっかく予約して新時代に行ったのに、伝串がないなんてありえない」
「子どもの誕生日に何がいいって聞いたら、伝串ピラミッドがいいといわれて、予約してきたのに食べさせてあげられなかった」という言葉には、本当に申し訳なく、心が痛みました。
どのお言葉も、伝串が好きで伝串を食べたくてお店に来ていただいているお客様の声ばかりです。
このありがたい声を胸に、決して再びガッカリさせてしまうことのない体制で、再び営業させていただきます。
ぜひ、お近くの新時代にお越しください。美味しい伝串をたくさんご用意してお待ちしております。



新時代の創業者ご紹介


『佐野直史(さのなおし)』
1975年、岐阜県各務原市出身。小学時代にサッカーを始め、各年代でキャプテンや県選抜としても活躍。高校時には、インターハイ、全国高校サッカー選手権などに出場し、卒業後に世界一のサッカー大国ブラジルへ渡ります。プロサッカー選手としてブラジルで5年間活躍し、25歳で怪我のため引退。
帰国後の2006年に、セカンドキャリアとして株式会社ファッズを設立、2010年に主力ブランドの居酒屋『新時代』を創業すると瞬く間に100店舗を出店を果たしました。
100店舗になった今でも、毎朝全店舗の業績確認をするなどPLに精通し経営戦略を練ることで、創業以来増収増益を続けています。業態開発力にも優れており、コンセプト設計、立地選定、物件取得、店舗デザイン、商品開発、レシピ管理、メニュー表製作、育成プログラム等全てを手掛けます。これまでに業績不振で閉店した店舗は1つもありません。9月4日は自身の誕生日でもある事から、『9月4日は串の日』と制定し、2006年の創業以来、毎年キャンペーンを実施している。
コロナ禍では1度も時短や休業をすることなく通常の営業を継続して、日本初の時短命令を受けたが営業を継続し、日本初のコロナ罰則金を支払った社長。自分の筋を通す経営者です。
ファッズ代表紹介 https://www.phads.jp/message.html

株式会社ファッズについて


2006年設立、【人は楽しいところに集まる】が企業文化。
「新時代」、「新時代44」、「鴨と豚料理とんぺら屋」、「生串打ち塩焼鳥 酒場ブラジル」、「タイ王国政府認定レストラン スコンター」、「韓国料理ネスタル」の計6ブランドの飲食店を首都圏を中心に全国に150店舗を展開しています。
社名のPHAD‘Sは、Partner(仲間)、Heart(心)、Agora(今 [ポルトガル語])、Dream(夢)、サノイズム(プロ意識)の5つの頭文字から名付けられました。


■会社概要
社名:株式会社ファッズ
設立年月日:2006年5月2日
資本金:84,930,000円
株主構成:佐野直史 100%
2024年7月期売上目標:200億円 ※決算7月
従業員数:4,000人(PA含む)
オフィス所在地:〈東京事務所〉〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル521
〈名古屋本社〉〒461-0003 名古屋市東区筒井3-27-18
〈名駅事務所〉〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-3-14 2F
U R L  : https://www.phads.jp

他の画像

関連業界