京都市内でホテル等を運営するレアルが、オペレーション効率化を推進する「V-Manage」を宿泊業界で初導入

2024/06/11  株式会社 インフォマート 

デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、当社のグループ会社である株式会社Restartz(リスターツ)(本社:東京都港区 代表取締役:児玉 勉、以下「Restartz」)の提供する飲食店等のオペレーション効率化を推進する「V-Manage」が、株式会社レアル(本社:京都府京都市 代表取締役:反保 宏士郎、以下「レアル」)に、宿泊業界で初めて導入されたことをお知らせします。



導入の背景
京都市内で、小規模ホテルや一棟貸し京町家を中心に66棟の宿泊施設を運営するレアルでは、施設運営において、「各施設や担当者によってフロント業務や清掃業務等の精度にバラつきがあり、サービスのクオリティが統一できていない」「管理者が業務の実施状況をリアルタイムに把握することが困難で、適切な指導がしづらい」「前の業務から次の業務に移る際、適切な連絡手段がなく、進捗が分からなくなることがある」といった課題がありました。

そこでこの度、業務効率の改善や、常に一定の顧客サービスを提供できる体制の構築を目的に、Restartzが提供する店舗オペレーション管理サービス「V-Manage」を導入いただきました。これにより2つの効果が期待できます。
- 業務マニュアルに合わせて、写真やチェックシートによる報告をルール化することで、管理者がリアルタイムに業務の実施状況を把握でき、必要な指導・改善指示が可能になる。
- 次にやることを担当者が瞬時に把握でき、効率よく作業できる。

宿泊業界での「V-Manage」導入は、今回が初めてとなります。当社は、今後も「V-Manage」を通じて、飲食店や宿泊施設運営のデジタル化を推進し、業務効率化をサポートしてまいります。


レアル 総務管理部 部長 中村 広佑 様からのコメント
当社は、京都市内という限られたエリアで小規模な宿泊施設を数多く運営する、あまり類の無い宿泊運営モデルを展開しています。そのため、「部署間や施設ごとの業務状況の把握が難しい」といった課題があり、この部分をいかに効率化する環境を構築できるか、ということに頭を悩ませていました。
「V-Manage」を導入することで、「複数部門×複数施設」のオペレーション状況をリアルタイム、かつ、明瞭に把握できるようになりました。宿泊施設としての顧客サービスの統一化や施設自体のクオリティ向上につながることを期待しています。


■ サービス概要






「V-Manage」は、飲食店等の経営における運営課題をワンストップで解決するサービスです。開店から閉店までに行う業務工程を可視化することで、安全かつ無駄のない店舗運営を実現します。今後、就業者の減少が見込まれる中で、より効率的に、また低下させることなくサービスを提供し、生産性の向上を図ることができます。
URL:https://v-manage.infomart.co.jp/


■ 会社概要
【レアル】
会社名:株式会社レアル
代表者:代表取締役 反保 宏士郎
本社所在地:京都府京都市中京区御池通間之町東入高宮町206 御池ビル5階
設立:2013年2月
資本金:1,000万円
事業内容:京町家旅館、ホテル、宿の経営及び企画・設計・施工・販売・コンサルティング業務、不動産の売買、賃貸、管理及びその代理・仲介
従業員数:147名 (2024年4月現在)
URL:https://real-ec.co.jp/

【Restartz】
当社と株式会社串カツ田中ホールディングス(https://kushi-tanaka.co.jp/
との合弁会社です。
会社名:株式会社Restartz
代表者:代表取締役 児玉 勉
本社所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立:2021年10月18日
資本金:1億円
事業内容:業務用アプリの開発・運営

【インフォマート】
会社名:株式会社インフォマート(東証プライム市場:2492)
代表者:代表取締役社長 中島 健
本社所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立:1998年2月13日
資本金:32億1,251万円
事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
従業員数:788名(2024年3月末現在)
URL:https://corp.infomart.co.jp/

他の画像

関連業界