分断された花き業界を繋ぎ、日本・世界を花で埋め尽くす

2022/04/01  株式会社 ザ・ネクスト・ワン 

~ 新規会員制サービスと新規メディア立ち上げで、25年間低迷が続く花き業界を盛り上げる ~

株式会社ザ・ネクスト・ワン(本社:神奈川県厚木市、代表取締役:宮川正敏)は、「フラワーメンバーシップ」と「はなメディア」の提供を開始しました。当社は、April Dreamに参加しています。このプレスリリースは株式会社ザ・ネクスト・ワンのApril Dreamです。




花き業界の今
切り花の一世帯あたりの購入額は、平成9年を境に減少傾向にあります。
(参照:農林水産省「花きの現状について」)
更にコロナ禍におけるイベントや冠婚葬祭の自粛、物流網の混乱などが追い打ちをかけ、業界を取り巻く環境は今まで以上に厳しいものとなりました。
また、花に関わる仕事は生産現場から始まり、一般消費者の手に渡るまでに様々な立場を経由します。しかし、花き業界は縦横が分断されている状況にあるため、情報共有や交流という面において課題が残っています。

業界を盛り上げるために
花き業界を変えていくためには、花のお仕事に携わる多くの人と繋がり、その人にとっての成功に導ける仕組みが必要になります。そこで、花と人を繋ぐだけでなく、人と人を繋ぐ幅広いサービスを提供する「フラワーメンバーシップ」と、花き業界専用情報を発信するWEBサイト「はなメディア」を立ち上げました。生花仲卸として、創業から30年間培ってきたノウハウを最大限に活かすことで花き業界を盛り上げるきっかけを作り、日本・世界を花で埋め尽くすことを目指していきます。

花に携わるお仕事を全力で応援「フラワーメンバーシップ」
「フラワーメンバーシップ」は花のお仕事に特化したBtoB向け会員制サービスです。花き農家さん、花屋さん、八百屋さんも。花をお仕事として取り扱うすべての方を対象とします。

市場の流れやトレンドの情報配信サービス、
会員限定価格での花材の案内、
WEBサイトやSNSの運営サポート、
広報支援、マーケティングのサポートなど

創業30年のノウハウを活かした仲卸の枠を超えたサービスで会員をサポートします。
また、「〇〇で困った」「○○ってどうすれば」などのお声をもとに新たなサービスを追加し、専門のサポートチームがお悩み解決や業務の効率化を一緒に考えます。
今回は、花を取り扱うお店なら避けたい「廃棄リスク削減」について、数あるサービスの中から抜粋してご紹介します。



■廃棄リスクの不安を解消する。「仏花のゼロリスク定期便」
花を仕入れる人ならば、売れ残った場合の「廃棄リスク」が心配になります。
本サービスは会員のリスク削減に貢献します。仏花を委託販売として届けることで、売れなかった分のお代を頂きません。まさに「リスクの無い仕入れ」を実現できるサービスとなっています。
また、仏花は完成品として組まれた状態で届くため、リスクだけでなく、仕入れ業務から製作にかかる「人手・時間・ゴミ」の削減を提供します。
※4月中旬より隔週にてサービス開始





業界の今を届ける「はなメディア」
「はなメディア」は、花の「生産」から「お届け」までの業界情報を発信します。花き業界をこれまで以上に知ってもらえるように、花に携わる人たちを繋げるメディアです。育てる人、売る人、使う人。互いをより身近に感じて、知っていく。知識や情報だけでなく、想いが途中で止まらないように花の最初から最後までを皆に届けます。このメディアを通して花や業界の「今」を伝え、花き業界を繋げていきます。

■生産、市場、仲卸、小売、葬儀、ブライダル、花に関する知識というカテゴリーに分けて記事を掲載中です。





【概要】
「フラワーメンバーシップ」
価格:3ヶ月会員費無料体験実施中
お申込み方法:
当社ホームページからのお申込み (https://the-next-one.jp/media/?page_id=2
またはお電話にてお申込み下さい(046-229-9660)

「Hana-Media」
取材・広告に関するお問合せはお電話にてお申込み下さい(046-229-9660)
メディアサイトURL:https://the-next-one.jp/media/

【会社概要】
会社名:株式会社ザ・ネクスト・ワン
所在地:神奈川県厚木市長沼253-1
代表者:宮川正敏
設立:平成2年4月24日
URL:https://the-next-one.jp/
事業内容:生花仲卸・生産・輸入・輸出・メディア事業

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社ザ・ネクスト・ワン メディア事業部 担当:瀬戸
TEL:046-229-9660
e-mail:seto@the-next-one.jp

当社は、April Dreamに参加しています。「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

他の画像

関連業界