トコジラミなどの衛生害虫対策講習会を開催 アース製薬株式会社から学ぶ夏の衛生害虫対策

2024/06/25  豊中市  

豊中市は、近年、全国的にトコジラミの発生報告が増えていることから豊中SDGsパートナーであるアース製薬株式会社から講師を招き、「トコジラミなどの衛生害虫対策講習会」を8月2日に開催します。 トコジラミなどの衛生害虫は気温が高くなる夏場に活動が活発になり、国内ではマダニが媒介するウイルス性感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」により死者も発生しています。トコジラミなどの衛生害虫についての生態、対策、駆除方法を学ぶことにより、公衆衛生の確保、被害拡大の防止を図ります。 <豊中SDGsパートナー> 市内でSDGsの達成に向けて取り組んでいる、または取り組む予定のある事業者・団体・教育機関など119団体を登録。(令和6年(2024年)6月12日時点)


トコジラミなどの衛生害虫対策講習会を開催




【日時】 8月2日(金)14時~16時
【会場】 豊中市庄内コラボセンター「ショコラ」(豊中市庄内幸町4-29-1)
【定員】 50名(無料、先着順)


▼申し込み方法など詳細はこちら
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/seikatu/nezumi-gaichu/tokojiramikousyuukai.html





他の画像

関連業界