「羊文学」による「ひつじのショーン」主題歌カバーのMVが6月26日(水)20:00に全世界でYouTubeプレミア公開!

2024/06/26  株式会社 東北新社 

深川優氏によるオリジナルアートを使用したコラボグッズもZOZOTOWNにて発売!






株式会社東北新社(本社:東京都港区)がライセンスを所有するイギリス発クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」は、“ひつじの日”である2024年6月6日(木)、今注目のロックバンド 「羊文学」とのコラボレーション企画を始動。「ひつじのショーン」主題歌のカバー楽曲配信に続き、2024年6月26日(水)20:00には待望のMVを羊文学公式YouTubeチャンネルにて全世界でYouTubeプレミア公開します。
なお、柔らかなタッチが人気のイラストレーター 深川優氏が制作したショーンと「羊文学」のメンバー、そして羊文学のグッズでも人気のバンド公式キャラクター”ひつじちゃん”が登場するオリジナルアートを使用したコラボグッズを6月26日(水)12:00にZOZOTOWNにオープンする「ひつじのショーンショップ」で先行予約販売します。6月27日(木)からはそのイラストを使用したLINE公式スタンプが販売開始します。

■「羊文学」がカバーする「ひつじのショーン」主題歌MVを
6月26日(水)20:00に羊文学公式YouTubeチャンネルにて全世界プレミア公開!
深川優氏によって描かれたショーンが、羊文学のメンバー3人と共演!
今年の6月6日(木)“ひつじの日”に、人々の心に寄り添うメッセージを届け続けている“ひつじ”同士、ジャンルの垣根を超えた「羊文学」と「ひつじのショーン」のコラボレーションが実現しました。配信された楽曲がAmazon Music邦楽ロック部門トレンドチャートで第2位(6/10付)にランクイン、SNSでも「まさかの共演!」と世界中のファンから注目を集めた本コラボレーションにて、6月26日(水)より待望のMVを公開します。
MVの舞台は、深川優氏によるオリジナルアートがベースとなった特別な世界観。どこか退屈そうな「羊文学」のモエカ、ゆりか、ヒロアのもとへ、偶然迷い込んだショーンは、メンバーと楽器に興味深々。いたずら好きのショーンがギターに触れると、3人の心にも変化が現れる様子を描いています。「羊文学」と「ひつじのショーン」という、ジャンルの垣根を超えた両者が、どんな“夢の共演”を果たすのか。特別なMVを是非6/26(水)20:00のYouTubeプレミア公開にてお楽しみください。
また、「羊文学」、アードマン・アニメーションズよりMV公開にあたって、コメントも到着しています。

▼羊文学 MV公開コメント
「コラボアートを描いてくださった深川さんの世界に入り込んで、いつもの羊文学とは少し違ったかわいい世界観でお送りできるかと思います。ショーンが人間と共演するのは史上初ということで、このMVも全世界で公開されるのでとても光栄です。楽曲を聴いてからこのMVを観たら、また違った世界観や印象が与えられると思うので、ぜひご覧ください。」

▼アードマン・アニメーションズ MV公開コメント
「世界中のファンが、新曲と楽しくて新しいスタイルのショーンのMVを喜んでくれると確信しています。唯一無二の素晴らしいイラストスタイルで素敵な世界観をつくり出してくださった深川優氏をはじめ、今までにないユニークなショーンをプロデュースしてくれた素晴らしいパートナーたちによって実現することができました。コラボレーションのアイデアが生まれてから作品発表に至るまで、この特別なプロジェクトに参加できて本当に嬉しいです。」

<楽曲関連情報>
MVタイトル:ひつじのショーン(Life's a Treat)[English Cover] (Official Music Video)
視聴用URL(羊文学公式YouTube):https://smej.lnk.to/HogZky
※6月26日(水)日本時間20:00プレミア公開
オリジナル楽曲名:「ひつじのショーン(Life's a Treat)[English Cover]」
(英字タイトル:「Shaun the Sheep (Life's a Treat) [Cover]」)
楽曲配信サイトURL:https://fcls.lnk.to/LifesaTreatPR





<コラボレーションテーマ>
イギリス生まれのキャラクター「ひつじのショーン」と、今注目のロックバンド「羊文学」。
人々の心に寄り添うメッセージを届け続けている”ひつじ”同士の、夢のコラボレーションが実現!

心地よい調べに誘われてきたショーン。
モエカ、ゆりか、ヒロアとの思いがけない出会いがありました。
3人が織りなす素朴でやさしい世界に迷い込み、まるで魔法がかかったみたい。
3人と1匹の今までになかった物語がはじまります。

■ZOZOTOWNに「ひつじのショーンショップ」が6月26日(水)12:00にオープン!
「羊文学」とのコラボグッズを先行予約販売開始



深川優氏によって描かれた本コラボレーションのオリジナルアートを使用したコラボグッズ(約30種)は、6月26日(水)12:00よりZOZOTOWNにてオープンする「ひつじのショーンショップ」で先行予約販売します。
さらに、ZOZOTOWNでのオープンを記念して、各150個限定で福袋(オリジナルトート付き4点セット)も配布いたします。また、人気の“ティミーシリーズ”をご購入いただいたお客様には、先着100名様にオリジナルの巾着もプレゼントいたします。

ZOZOTOWN 「ひつじのショーンショップ」URL:https://zozo.jp/shop/shaunthesheep/
-羊文学コラボグッズ:https://zozo.jp/shop/shaunthesheep/?p_tpcsid=2178862
*26日(水)12:00公開、数量限定
-ティミーシリーズ:https://zozo.jp/shop/shaunthesheep/?p_tpcsid=2178874
*26日(水)12:00公開

▼羊文学コラボグッズ


【公式】ひつじのショーン×羊文学 ギンガムトート4,000円(税抜)
クシュっとしたギンガムチェック素材が爽やかなマチなしトート。
A4ファイルも楽々入るサイズ感で、シーンを問わず使いやすいです。





【公式】ひつじのショーン×羊文学 オーバーシルエットTシャツ3,500円(税抜)
ゆったりとしたシルエットでどなたでも着やすいTシャツ。
柔らかい素材なので、着心地も抜群。背中にプリントされたおひつじ座とロゴがポイント。





【公式】ひつじのショーン×羊文学 靴下 2,000円(税抜)
ショーンとひつじちゃんの総柄がキュート!コラボの世界観の絶妙な色味にこだわって作りました。









【公式】ひつじのショーン×羊文学 ピンズセット1.4,500円(税抜)
色味にこだわったピンズ3点セット。
大きめなサイズ感なので、シンプルな帽子やバッグのワンポイントに。








【公式】ひつじのショーン×羊文学 ピンズセット2.2,400円(税抜)
色味にこだわったピンズ2点セット。
控えめサイズなので、他の缶バッジやピンズとたくさんつけても、ワンポイントにしてもおすすめ。








【公式】ひつじのショーン×羊文学 フロストクリアボトル2,500円(税抜)
すりガラスのような半透明な質感が美しいマイボトル。持ってみるととても軽く、飲み物を入れても重くならないのが◎。
背面側にメモリがついているので、水分摂取量の目安や、シェーカー等分量目安としてもとても便利!たっぷり入る570mlボトル。






■深川優氏のオリジナルイラストがメッセージを彩る!LINE公式スタンプが6月27日(木)より登場!
“ひつじ”同士の夢のコラボレーションスタンプが登場!「羊文学」のメンバーと「ひつじのショーン」がまるで魔法にかかったみたい♪


<LINE公式スタンプ 概要>・スタンプ名:Shaun the Sheep × Hitsujibungaku
・配信日:2024年6月27(木)
・配信URL:https://line.me/S/sticker/31357

※スタンプリリースまでアクセスはできません
※配信は当日11:00前後を予定しております
※販売期間は2025/12/31まで



■本コラボレーション企画について
特設サイトにて随時最新情報を更新中です。楽曲やグッズをぜひお楽しみください。
特設サイトURL:https://www.aardman-jp.com/shaun/6x6/bungaku




羊文学Vo.Gt.塩塚モエカ、Ba.河西ゆりか、Dr.フクダヒロアからなる、繊細ながらも力強いサウンドが特徴のオルタナティブロックバンド。
2020年8月19日にF.C.L.S.(ソニー・ミュージックレーベルズ)よりメジャーデビュー。2022年リリースのアルバム「our hope」が、第15回CDショップ大賞2023 大賞<青>を受賞。2023年12月6日に、TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」EDテーマ「more than words」や、NTTドコモ「iPhone14/青春割」CMソング「永遠のブルー」、MBS/TBSドラマイズム「往生際の意味を知れ!」ED主題歌をつとめた「FOOL」を含む全12曲収録のNew Album『12 hugs (like butterflies)』をリリース。
ライブでは、FUJI ROCK FESTIVAL’23に出演し、日中のGREEN STAGE出演アーティストとしては異例の動員数を記録した。今年4月に開催した、キャリア史上最大規模の横浜アリーナでの単独公演「羊文学 LIVE 2024 “III”」のチケットは発売開始後3分で即完。さらに、3月に開催した初のアジアツアーも全公演ソールドアウトで完走し、7月からはシンガポール、クアラルンプール、マニラ、香港の全4都市をまわる追加公演の開催も決定しているなど、アジアを中心に海外にも本格進出し、さらなる飛躍を目指して、しなやかに躍進中。



HP:https://www.hitsujibungaku.info/
Instagram:https://www.instagram.com/hitsujibungaku/ (@hitsujibungaku)
X:https://x.com/hitsujibungaku
TikTok:https://www.tiktok.com/@hitsujibungaku_official
Facebook:https://www.facebook.com/p/Hitsujibunga-100057937635542/
YouTube:https://www.youtube.com/@hitsujibungaku_official
Official Store:https://hitsujibungaku-store.jp/




深川優イラストレーター。滋賀県出身神奈川県在住。武蔵野美術大学卒業。人物イラストを中心に広告・書籍・雑誌などさまざまな媒体で活動中。個展 2016年「待ちあわせ」、2018年「あいちゃん」、2020年「東京」、2022年「いけず石」を開催。アンニュイな表情の人物イラストが特徴。




HP: https://yu-fukagawa.tumblr.com/
Instagram :https://www.instagram.com/yu_fukagawa/ (@yu_fukagawa)




アードマン・アニメーションズピーター・ロードとデイヴィッド・スプロクストンにより設立。ストップモーション技術を用いたクレイ・アニメーションの長い伝統を持ちアカデミー賞(R)をはじめとする世界の歴史と権威ある賞を多数受賞するなど、常に高い評価を獲得してきた。
初期の代表作である「モーフ」をはじめ、「ウォレスとグルミット」シリーズ、「チキンラン」、そして全世界 170 の国や地域で展開されている「ひつじのショーン」など、愛らしく愉快なキャラクターたちを生み出し、その作品たちは、世代を超えて、大人から子どもまで魅了し続けている。






■「ひつじのショーン」についてショーンと仲間たちが繰り広げるドタバタコメディである本作品は、母国イギリスを飛び出して、今や世界 170カ国で愛されています。発明家のウォレスと忠犬グルミットによる大ヒットコメディー『ウォレスとグルミット 危機一髪!』(1995年/英) に初登場したひつじのキャラクターがショーンです。人気が出たショーンを主人公にしたスピンオフ作品として「ひつじのショーン」(2007年/英)が放送を開始しました。




キャラクターが繰り広げるドタバタコメディの世界が表現された、可愛いアイテムも勢ぞろい!
ぜひチェックしてみてください。

・ひつじのショーンキャラクターサイト:https://www.aardman-jp.com/shaun/
・ひつじのショーン公式オンラインショップ:https://www.shaunshop.jp/
・ひつじのショーン公式 Instagram(@shaunthesheep_jp):https://www.instagram.com/shaunthesheep_jp/
・ひつじのショーン公式 X(@aardman_jp):https://twitter.com/aardman_jp
・ひつじのショーン公式 LINE アカウント:https://lin.ee/BPKf304
・ウォレスとグルミット公式サイト:https://www.aardman-jp.com/W_G/
・ウォレスとグルミット公式Instagram(@wallaceandgromit_jp):https://www.instagram.com/wallaceandgromit_jp/

<ご掲載に関してのお願い>
※「ひつじのショーン」に関する画像は、下記のクレジットを表記ください。
SHAUN THE SHEEP AND SHAUN'S IMAGE
ARE (TM) AARDMAN ANIMATIONS LTD. 2024

他の画像

関連業界