【能登半島地震・復興支援】平和を願うオリーブ大植樹プロジェクトにプロティアン・キャリア協会参加

2024/06/26  一般社団法人 プロティアン・キャリア協会 

石川県能登半島東部にある能登島にてオリーブ30本を植樹




一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、以下「当協会」)は、組織と個人のより良い関係構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する団体です。この度令和6年6月2日(日)に石川県野々市市の農業法人オーガニックベース石川が主催する「【能登半島地震】あなたもオリーブオーナーに!平和を願うオリーブ大植樹プロジェクト」にプロティアン・キャリア協会の認定メンバー4名が参加しました。オリーブは平和の象徴であり、幸せや希望を呼び込むと言われています。本プロジェクトは令和6年の能登半島地震の災害復興支援を目的としたプロジェクトであり、石川県能登半島東部にある能登島にて30本のオリーブの苗木を植樹しました。また、能登半島地震の復興を願い、当協会として「【企業向け】オリーブオーナー権」の応援購入もしております。




概要
<プロジェクト名>
【能登半島地震】あなたもオリーブオーナーに!平和を願うオリーブ大植樹プロジェクト
プロジェクト詳細:https://www.makuake.com/project/oganicbase_ishikawa1/

<場所>
石川県能登半島能登島 〈Farmar's Village NOTO能登島ほ場〉

<主催者>
オーガニックベース石川株式会社

<参加者>
23名(うち、プロティアン・キャリア協会の認定メンバー4名_伊藤貴信・青木美恵子・水野理絵子・山岡みゆき)

<オリーブ大植樹プロジェクトの想い ※プロジェクトページより抜粋>
私たちは、今回の震災からいち早く立ち上がるために、平和の象徴であり、人々に希望を与えるオリーブを基軸に復興に向けて進みます。まず、3年間で1,000本のオリーブの苗木を能登半島に植えます。珠洲市、能登町、輪島市、穴水町、志賀町など被災した地区の農地を借り受けて、定植します。そして、各地の仮設住宅の玄関先にも。
オリーブは苗木を定植してから3年栽培すると実をつけ、収穫できるようになります。この先、能登半島の復興に寄り添い、伴走するが如く育つオリーブと能登半島の復興。
皆さまには、オリーブの成長と復興を同時に応援していただきたいです。能登地域の人口はここ10年で17%減り、過疎化や高齢化が進行しています。さらにこの度の能登半島地震の震災により、人口の流出や関係人口の減少が懸念されています。このような状況下で、もともとあった産業を復興させることとともに新たな事業を創り伸ばすことが重要だと思っています。
オリーブプロジェクト実施の様子

6月2日、オリーブの植樹の様子


6月2日、オリーブの植樹の様子


6月14日植樹したオリーブの様子


プロティアン・キャリア協会の復興支援活動について


プロティアン・キャリア協会 代表理事 有山徹
震災発生時より「能登半島地震ボランティア」活動の参加意向がある方を当協会内で募り、何かできることはないかと模索していました。そんな時に、石川県に住む認定メンバーのFacebook投稿により、「オリーブ大植樹プロジェクト」を実施していることを知り、協会として法人向けの応援購入をさせていただきました。その後、定植する体験を通して復興を願うこの「オリーブ大植樹プロジェクト」への参加者を当協会内で募り、認定者が参加させていただきました。ご参加頂いた認定者の皆さま、ありがとうございました。
引き続き当協会では、パーパス「心理的成功があふれる社会の実現」に向けて認定者と共に社会への働きかけを行ってまいります。




参加メンバーより


プロティアン・キャリア協会 認定ファシリテーター 伊藤貴信
今回、能登半島地域の復興・再生の一助になればとの想いで、プロティアン・キャリア協会の活動の一員としてプロジェクトに参加しました。普段オンラインでしか会わない協会の仲間が、岡山、愛知、岐阜、神奈川から能登島オリーブ園に集まりました。午前中の激しかった雨も嘘のように上がり、主催者の指導のもと他の参加者とも協力しながら、穴掘り、施肥、植え付け、支柱への固定などオリーブの苗木の定植作業を行いました。オリーブ園内では以前に植えたオリーブが今年の花(蕾)を付けており、見ることができました。幸せにつながる1日になりました。これからのオリーブの木の成長と能登半島地域の復興・再生を願い、今後も応援を続けたいと思います。




◆協会概要
正式名称:一般社団法人プロティアン・キャリア協会
所在地:東京都新宿区西新宿3-2-9新宿ワシントンホテルビル本館2F
事業概要:キャリア対話型組織開発支援サービス/個人向けキャリア支援サービス/認定資格制度運営
代表理事:田中 研之輔(法政大学キャリアデザイン学部 教授)/有山 徹 (4designs株式会社 代表取締役CEO)
設立年月:2020年3月
協会WEBサイト:https://protean-career.or.jp/
Twitter:https://twitter.com/officialprotean
Facebook:https://www.facebook.com/protean.fb
Linkdln:https://www.linkedin.com/company/72986319/admin/
note:https://note.com/protean

他の画像

関連業界