ChatGPTの力を引き出す:実践型プロンプトエンジニアリング講座開始

2023/09/29  NABLAS 株式会社 

エンジニアから非エンジニアまで対象、即時活用可能なスクリプトも配布

実課題の解決を目的としたAI人材育成サービス「iLect」を提供する「NABLAS株式会社」(本社 : 東京都文京区本郷、 代表取締役 社長 : 中山 浩太郎、以下「当社」) は、AI人材育成講座を提供するiLect(C)︎の新講座として、従来のプロンプトエンジニアリング講座とは一線を画し、LLMを最大限活用できるようになる「実践型プロンプトエンジニアリング講座」の提供を開始いたしました。 本講座では、一般的なプロンプトエンジニアリング講座が主に取り扱う、ChatGPTへの質問の最適化だけでなく、直接Pythonコードから、OpenAI APIへのリクエストを通じて出力を得るためのコーディングについても扱います。これにより、ChatGPTのWebUIでは扱いきれない、PDFやCSVなどのデータ形式への対応や長い文章への対応など、ChatGPTの多様な活用を可能とするスキルを身につけます。 ▼実践型プロンプトエンジニアリング講座の詳細はこちら https://www.ilect.net/promptengineering



■本リリースのサマリー
AI人材育成講座iLect(C)︎の新講座として「実践型プロンプトエンジニアリング講座」を提供開始

大規模言語モデル(LLM)のポテンシャルを最大限引き出せるようになる講座内容

そのまま動くPythonスクリプトの提供で、即時活用も可能

AI総合研究所による学術的に裏打ちされた講座

最新情報へ継続的に教材をブラッシュアップ



■プロンプトエンジニアリング講座リリースの背景
生成AI技術の急速な発展により、様々な場面や領域でChatGPTなどのディープラーニングを活用した対話型生成AIを活用する動きが見られます。こうした動きの中で、より生成AIを効果的に活用するスペシャリスト「プロンプトエンジニア」の役割は注目されており、近年その需要は拡大しています。

本講座は、プロンプトエンジニアや既存のエンジニアだけでなく、企業の情報システム部門やデータ分析チームのメンバー、業務の効率化を見据えて生成AIを取り入れたいと考えているビジネスパーソンなどを主な受講者として想定しています。本講座を通じて、受講者は大規模言語モデル(LLM)が持つポテンシャルを理解し、マーケティング、新規サービス開発、カスタマーサポートなど幅広い業務へChatGPTを効果的に活用する方法を習得することを目指しています。

一般的に認知されている現行のプロンプトエンジニアリングの手法は、ChatGPTのWebUIを活用するものがほとんどであり、大規模言語モデル(LLM)の真のポテンシャルが十分に活かされていない状況です。

当社はAI総合研究所として、早くから生成AI関連の技術開発に注力して参りました。そして、それらの技術動向や市場のニーズを踏まえ、当社がこれまで蓄積してきた生成AI技術に関する専門知識や知見を基に、LLMの可能性を最大限引き出すための「実践型プロンプトエンジニアリング講座」の提供を開始いたします。

■プロンプトエンジニアリング講座の概要
本講座は、エンジニアだけでなく非エンジニアも対象に、ChatGPTのWebUIでは扱いきれないPDFやCSVなどのデータ形式や長文での入力、その他機能の活用などへ対応できるスキルの習得を目的とした講座です。

プロンプトのより良い記述方法に加え、LLMやChatGPTに関する基礎知識から、OpenAIのAPIを用いた実践的なコーディング技術に至るまで、幅広い内容をカバーする一方で、技術のアップデートが頻繁に発生する領域のため、講座内容は最新の技術動向に合わせて、継続的にブラッシュアップも行います。

また本講座では、再学習を避けるようなAPI利用やモデルのローカル利用など、セキュアな大規模言語モデル(LLM)運用についても扱います。
さらに、Pythonスクリプトのテンプレートを配布し、使用例や活用方法についても紹介するため、エンジニアはもちろん非エンジニアでも簡単に即時活用が可能です。

■講座の詳細と特徴
講師:実際に企業との共同研究開発にも従事している経験豊富な講師
受講費用:98,000円 /1名
推奨受講人数:20名~
開催方法:Zoom(オンライン) ※対面でのご提供も可能です。
受講にあたり必要なもの:インターネット環境に接続可能でChatGPT APIを使用できるPC ※API費用が別途かかります

【クライアント様に合わせたカスタマイズ】
開催が決まりましたら、クライアント様へ要望等のヒアリングを実施し講座内容に反映。受講者のレベルに合わせた難易度の調整

【そのほか、付属サービス】
・演習用教材(複数のノートブック)
・企業との共同研究開発にも従事する機械学習メンターによるリアルタイムサポート
・オンラインディスカッションボードの提供、運営
・ご受講後の質問サポート

■お問い合わせ
実践型プロンプトエンジニアリング講座やAI人材育成講座iLect(C)︎に関するご相談は、以下フォームよりお問い合わせください。
https://www.ilect.net/contact

■iLect(C)︎(アイレクト)について
iLect(C)︎は、NABLAS株式会社が運営するAI人材育成・人材開発サービスのブランドです。国内最高水準の講師陣、東京大学から正式にライセンスを受けている教育プログラム、先端AI研究に従事するスタッフが中心となったサポート体制など、特色のある講座を提供しています。講義内で実施する演習には、独自に開発したプログラミング環境「iLect System」をご利用いただきます。Webブラウザ上からアクセス可能なGPU環境を利用できるため、事前の環境構築は不要です。より高い精度のAIモデルを目指して作りながら、実践的な技術やテクニックを学べる仕組みを整えています。
WEBサイト:https://www.ilect.net

■会社概要
社名:NABLAS株式会社
代表者:代表取締役 所長 中山 浩太郎
本社:東京都文京区本郷6-17-9 本郷綱ビル1F
設立:2017年3月
事業内容:AI人材育成事業/コンサルティング/研究開発
URL:https://nablas.com
お問い合わせ先:pr@nablas.com(広報窓口)

他の画像

関連業界