日本有数の高級茶の産地「福岡県八女市」から届いた甘くて香ばしい煎茶「八女おくゆたか」が期間限定で『CRAFT TEA』に登場

2022/02/21  株式会社 クラフト・ティー 

2022年2月21日(月)~3月6日(日)の期間限定で、『CRAFT TEA(クラフトティー)』の大手町店・銀座店・丸の内店に、煎茶「八女おくゆたか」(410円/税込)が登場します!

「よいお茶を、いつもそばに」をコンセプトとした日本茶ブランド「CRAFT TEA」を運営する株式会社クラフト・ティー(代表取締役・新谷健司、本社・静岡県榛原郡川根本町、以下当社)は、新商品、煎茶「八女おくゆたか」を2022年2月21日(月)~3月6日(日)の期間限定で、『CRAFT TEA 大手町』『CRAFT TEA 銀座』『CRAFT TEA 丸の内』で提供します。




2022年2月21日(月)~3月6日(日)の期間限定で、『CRAFT TEA(クラフトティー)』の大手町店、銀座店、丸の内店に、煎茶「八女おくゆたか」(410円/税込)が登場します。

煎茶「八女おくゆたか」は、焼いたとうもろこしのような甘くて香ばしい香りと、爽やかな飲み口が特徴の煎茶です。


煎茶「八女おくゆたか」の特徴




光にかざすと、透き通った黄緑色が映えます。

口を近づけると、甘い香りが漂います。飲むと、柔らかい飲み口に続いて、焼いたとうもろこしのような香りと甘みが口いっぱいに広がります。甘さや香りがありながらも、何度も飲みたくなるような軽さがあり、絶妙なおいしさを感じます。

時間経過で葉が開き、少しずつ茶葉の青さや、心地よい渋みを感じられるようになります。時間経過による味の変化も楽しめます。


『CRAFT TEA』のサブスクに登録すれば、好きなお茶を毎日1杯受け取れる




『CRAFT TEA』は、1日1杯、無料で5種類以上のお茶から好きなものを受け取れるサブスクリプションサービス(定額制サービス)も提供しています。
もちろん、期間限定の新しい煎茶「八女おくゆたか」も選べます。

期間限定の茶葉は2週間ごとに入れ替わるため、あなたの知らない美味しいお茶に出会える楽しみもあります。気になる方は、公式HPから詳細をチェックしてください。

CRAFT TEAのサブスクプラン
https://crafttea.co.jp/#subscription


カツ丼などの「お醤油ベースのがっつり系の和食」と一緒に




八女おくみどりは、かつ丼などの「お醤油ベースのがっつり系の和食」とよく合います。おくゆたかの香ばしさや甘さが、醤油の香りや食事の油の旨味とぴったりです。わずかな渋みも食事をよりおいしくしてくれます。



また、シフォンケーキなどのスイーツもおすすめです。おくゆたかの香りとバターの香りがいいハーモニーを奏でてくれます。


ぜひ『CRAFT TEA』こだわりのシングルオリジン日本茶を飲んでみてください





『CRAFT TEA』の大手町店、銀座店と丸の内店に登場した、新しい煎茶「八女おくゆたか」を紹介しました。提供は、2022年2月21日(月)~3月6日(日)までの期間限定です。

ぜひ、CRAFT TEAの提供店舗に足を運んでみてください。そして、カツ丼などの和食や、シフォンケーキなどと一緒に、ぜひ飲んでみてくださいね。

Instagramをフォローして新商品をチェック
https://www.instagram.com/crafttea_official/



オンラインショップでも購入できます




CRAFT TEAのオンラインショップでも煎茶「八女おくゆたか」を販売しています。「大手町・銀座・丸の内は遠いなぁ」という方は、ぜひ購入してご自宅で楽しんでみて下さい。

・オンラインショップ「八女おくゆたか」
https://crafttea.shop/collections/craft-tea/products/yame-okuyutaka2021


煎茶「八女おくゆたか」の取扱店舗

●CRAFT TEA 大手町
所在地:東京都千代田区大手町1−2−1 Otemachi One 地下1階
HP:https://otemachi.crafttea.cafe/

●CRAFT TEA 銀座
所在地:東京都中央区銀座4丁目3-1 銀座並木館GINZA9F
HP:https://ginza.crafttea.cafe/

●CRAFT TEA 丸の内
所在地:東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル地下2F
HP:https://marunouchi.crafttea.cafe/

他の画像

関連業界