クレジットカード投資信託サービス「オリコ投信積立」で2種類のセゾン投信ファンドの取り扱いを開始

2024/02/09  株式会社 オリエントコーポレーション 

2024 年 2 月 9 日
株式会社オリエントコーポレーション

クレジットカード投資信託サービス「オリコ投信積立」で 2種類のセゾン投信ファンドの取り扱いを開始

株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:飯盛 徹夫、以下「オリコ」)は、クレジットカードで投資信託が買える「オリコ投信積立」において、セゾン投信株式会社(東京都豊島区、代表取締役社長 CEO 兼 COO:園部 鷹博、以下「セゾン投信」)が設定・運用し、株式会社 SBI 証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI 証券」)が販売する 2 種類のセゾン投信ファンドの取り扱いを 2024 年 2 月 9 日(金)より開始することをお知らせいたします。

このたび取り扱いを開始する 2 種類のセゾン投信ファンドの一つ「セゾン・グローバルバランスファンド」は、インデックスファンドを活用して世界中まるごと投資することで世界経済成長を取り込みながらも、リスクを抑えながら安定したリターンの獲得を目指す世界の経済成長と共に、長期資産形成の実現を目指すためのファンドです。

また、「セゾン資産形成の達人ファンド」は、世界の経済成長をしっかりとらえて、社会に豊かさを提供している素敵な企業へグローバルに厳選して投資を行うことで、産業界に成長マネーを供給しながらお金を育てて行く本格的長期国際分散型アクティブ運用のファンドです。

※セゾン投信 HP

セゾン・グローバルバランスファンド:https://www.saison-am.co.jp/fund/global/
セゾン資産形成の達人ファンド :https://www.saison-am.co.jp/fund/master/

オリコは、2025 年 3 月期を最終年度とする中期経営計画において社会価値と企業価値の両立をめざす「サステナビリティ」を経営の軸に据え、マテリアリティの一つに「金融ノウハウの活用を通じた新たな顧客体験価値の創造」を掲げています。

このたびの「セゾン投信ファンドの取り扱い」をはじめとした決済サービスの拡充を通じて、新たな顧客体験価値の創造に取り組んでまいります。

■「セゾン投信ファンド」概要

セゾン・グローバルバランスファンド セゾン資産形成の達人ファンド

ファンドの目的
投信信託証券(投信対象ファンド)を中心に投資を行い、信託財産の長期的な成長を図ることを目的として運用
特徴
投資対象ファンドを通じて株式と債券へ半分ずつ投資することにより、リスクを抑えながら安定したリターンの獲得を目指す
投資対象ファンドを通じて主として、長期的に高いリターンが期待できる株式に投資

投資先
株式 50%、債券 50%
株式 100%

購入時手数料
無料
無料

運用管理費用
年 0.56%±0.02% 程度(税込)
年 1.34%±0.2% 程度(税込)


▼金融商品仲介業者

商号等 :株式会社オリエントコーポレーション
登録番号 :関東財務局長(金仲)第 978 号

▼所属金融商品取引業者

商号等 :株式会社 SBI 証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者
登録番号 :関東財務局長(金商)第 44 号
加入協会 :日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本 STO 協会、日本商品先物取引協会

<金融商品仲介業務に関するご注意事項>

株式会社オリエントコーポレーションは、株式会社 SBI 証券を所属金融商品取引業者とする金融商品仲介業者です。金融商品取引業者とは異なり、直接、顧客の金銭や有価証券の受け入れ等は行わず、顧客口座の保有・管理は全て金融商品取引業者が行います。また、金融商品仲介業者は金融商品取引業者の代理権は有しておりません。

金融商品仲介における金融商品等は、金利・為替・株式相場等の変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化等により価格が変動し、損失を生じるおそれがあります。

お取引に際しては、手数料等がかかる場合があります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI 証券 WEB サイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。

<リスクについて>

投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。

投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。

ご投資にあたっては、目論見書や契約締結前交付書面をよくお読みください。

<手数料について>

各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等につきましては、SBI 証券 WEB サイトの当該商品等のページをご確認ください。

関連業界