セゾン投信新ネット取引 「セゾンとつづく」

2023/12/01  セゾン投信 株式会社 

 セゾン投信株式会社(代表取締役社長CEO兼COO:園部鷹博、本社:東京都豊島区、以下 「セゾン投信」)は、2024年1月から提供を開始する新ネット取引「セゾンとつづく」についてお知らせいたします。


 2024年1月からスタートする新ネット取引の名称が「セゾンとつづく」に正式決定いたしました!セゾン投信公式キャラクター「つづく」と「長期積立投資をセゾン投信とずっと続ける」という気持ちを合わせた名称になっています。二人三脚でお客さまの長期投資を支えていくツールとして、パソコンやスマートフォンからスムーズにお手続き、お取引を行っていただけるようになります。

「セゾンとつづく」を中心に、更なる利便性向上を目指す予定です。お客さまのニーズに対応するセゾン投信らしいデジタルサービスや、長期投資の継続を後押しするために必要なサービスの提供を実現してまいります。


クレジットカード決済によるつみたてを始める方法

 「セゾンとつづく」を通してお手続きいただくことで、今までの口座引落に加え、クレジットカード決済でつみたての設定が可能になります。

※すべて2023年11月30日時点でのイメージ画面となります。

 2024年1月4日から8日までにお手続きが完了すれば、1月19日買付分から
つみたてをスタートすることができます。思い立ったらすぐに始めるのが
コツコツ投資で資産を育てる秘訣です。



スマートフォン用の公式アプリのダウンロードは2024年1月下旬以降を予定しております。各アプリストアやHPからダウンロードが可能となります。
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.saison-am.co.jp/fund/app

<本件に関するお問い合わせ> 
セゾン投信お客さま窓口  03-3988-8668 営業時間 9:00~17:00 (土日祝日、年末年始を除く)


《ご参考》

【セゾン投信株式会社について】
セゾン投信は創業以来、お客さま一人ひとりの大切な将来の幸せを支える資産形成をお手伝いするという理念のもと、長期資産育成型ファンドを提供し、契約者数15万人超、運用資産総額7,000億円超と多くのお客さまにご支持をいただいております。直接販売を主軸に、長期積立投資に資する3ファンドに絞りこんだ商品提供ときめ細かなサービスで、お客さまの生涯投資に二人三脚で寄り添ってまいります。

【株式会社スマートプラス】
株式会社スマートプラスは、証券ビジネスプラットフォーム「BaaS(バース):Brokerage as a Service」を軸に、事業者による自社顧客向け証券サービスの提供を支援するフィンテック企業です。次世代金融インフラの提供を通して組込型金融を実現するFinatextグループにおいて、証券領域における金融インフラストラクチャ事業を担っています。クレジットカードで個別株が買える日本初のサービス「セゾンポケット」開発などの事業者向けサービスのほか、自社でもスマホ投資サービス「STREAM(ストリーム)」を開発・提供しています。



他の画像

関連業界