みやぎんグリーン私募債「地球の未来」の引き受けについて

2022/11/25  株式会社 宮崎銀行 

2022 年 11 月 25 日
株式会社 宮崎銀行

みやぎんグリーン私募債「地球の未来」の引き受けについて

株式会社宮崎銀行(頭取 杉田 浩二)は、2022年11月25日にみやぎんグリーン私募債「地球の未来」の引き受けを4件行いましたので、下記のとおりお知らせいたします。

「地球の未来」は、脱炭素社会実現に取り組む発行企業さまを応援するとともに、引受手数料の一部を優遇し、その優遇分を原資に発行企業さま名義にて指定する「CO?の削減や環境問題に取り組む団体」へ金銭寄付を行うことで、地球のカーボンニュートラルの実現を後押しする商品です。

引き続き当行は、お客さまのさまざまなニーズにお応えし、持続可能な地域社会の実現を目指してまいります。



門川クリーン株式会社 第 2 回無担保社債

私募債発行企業の概要
発行企 業 名: 門川クリーン株式会社 代表取締役 中島 聖智
本社所 在 地: 宮崎県東臼杵郡門川町大字加草堂ヶ内53-4
設 立: 1975年12月18日
事 業 内 容: 廃棄物処理業
従 業 員 数: 8名(2022年10月末)
受託内容
発 行 日: 2022年11月25日(金)
発 行 額: 100百万円
期 間: 5年(期日一括償還)
資 金 使 途: 運転資金
財務代 理 人: 株式会社宮崎銀行
発行企業の
取組内容
【実践している脱炭素社会実現に資する取り組み】
1. 働き方改革によるCO?削減
休憩時間や使用していない時間での重機のアイドリング状態を是正。
エンジンを止めることでのCO?削減。
2. 地域環境整備や美化に資する取り組みの実施
最終処分場の法面整備により環境美化へ取り組んでいる。
3. 環境団体等への寄付や支援の実施
地域の加草生産森林組合への寄付を行うことで環境整備に寄与。
寄付予定先
発行企業のご希望により、加草生産森林組合への金銭寄付を予定しております。

私募債
発行企業の
概要
発行企 業 名: 坂ノ上林業株式会社 代表取締役 坂ノ上 隆一
本社所 在 地: 宮崎県串間市大字都井3866
設 立: 2017年7月7日
事 業 内 容: 素材生産業
従 業 員 数: 12名(2022年10月末)
受託内容
発 行 日: 2022年11月25日(金)
発 行 額: 50百万円
期 間: 5年(期日一括償還)
資 金 使 途: 設備・運転資金
財務代 理 人: 株式会社宮崎銀行
発行企業の取組内容

【実践している脱炭素社会実現に資する取り組み】

1. 地元の材料や資材の積極的な使用

県南(南那珂地区)にて民有林の素材生産および国有林の伐採下請けを行う。また、限りある地域資源の有効活用のため伐採・植林・造林の一連の流れを一層強化し、循環型林業の実現を目指す。

2. 地域環境整備や美化に資する取り組み

都井地区の景観を守るために道路の清掃・桜並木の枝払いを行う。今後も引き続き取り組み強化を図る。

3. 省エネルギーの自動車、重機等の導入

エコトラックの導入やAdBlue(R)(アドブルー)(※)仕様の重機利用によりCO?の削減や排出ガス抑制に取り組む。
※ディーゼルエンジン車の排気ガスをクリーンな状態で排出させるために採用されている「尿素SCRシステム」において還元剤として用いられる高品位尿素水。

「AdBlue(R)」は、ドイツ自動車工業会(VDA)の登録商標です。

寄付予定先

発行企業のご希望により、公益社団法人宮崎県緑化推進機構(緑の募金)への金銭寄付を予定しております。

公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://www.miyagin.co.jp/cms-hjeg2ccyg8jy/wp-content/uploads/2022/11/20221125-6-1.pdf

他の画像

関連業界