狭いカウンターを1台のPCで効率的運用「よくばりPC」 1台で複数のアプリを同時に表示

2024/06/25  株式会社 ビジコム 

株式会社ビジコム(所在地:東京都新宿区、代表取締役:中馬 浩、以下「ビジコム」)は、高解像度ワイド画面や20インチ大型タッチパネル一体型パソコンを使った、「よくばりPC」(Seav-15w-ap2、Seav-20ap)を用いた省スペース有効プランを提案しました。



https://www.busicom.co.jp/lp/yokubaripc/

1台で効率よく業務ができる「よくばりPC」


お店やクリニックなどの限りある狭いカウンターやデスクで、多くの端末(POSレジ、ノートPC、タブレット)配線など占領されて困っていませんか?
POSレジメーカーであるビジコムは、今までのPOSレジ専用PCよりも高解像度、大画面の用いて1台のPCで複数のアプリを起動し、画面を統一する「よくばりPC」プランを発表しました。
「よくばりPC」なら一台の高解像度ワイドPC、または20インチ大型モニタにより、一画面で複数のアプリの起動が可能なため、様々なiPadやノートPCなどの端末で行っていた業務の画面を一台に取り込んで作業ができます。さらに、物理的な配線も含めすっきりできます。
「よくばりPC」はWindowsなのでiPadなどと異なり1つのアプリで1つの画面を占有しません。一画面に複数のアプリ、ブラウザを重複起動し、タッチによって画面の切り替えが可能です。
たとえば、POSレジ、順番待ち、予約、メール閲覧、お問合せ、チャット、HP、問診票、オンライン資格確認、レセコン等々、WindowsPCで表示できる内容なら複数のアプリ、ブラウザを立上げ、画面タッチによって切り替えすぐに閲覧、応対、精算等が可能です。
ビジコムは、POSレジメーカーでありながら、現場の複数の環境を改善すべく、多くのアプリとの連動を考慮しつつ、業務の改善提案を行っていきます。


高スペックPCを破格の低価格でご提供


・15.6インチワイドタッチPC Seav-15w-ap2 25万円(税別)
・19.5インチワイドタッチPC Seav-20ap   12万円(税別)

■高スペックモデルで動作が安定したWindowsPC
医療機関や薬局などではマイナ保険証を利用するオンライン資格確認の導入が進んでいます。「Seav-15w-ap2」はオンライン資格確認端末に準拠した高スペックのPCです。
なお、Seav-20apとともにOSはWindows 10 IoT Enterprise LTSCを採用しています。業務用として長期間、安定して使えるようにするための機能が提供されます。

<端末詳細>
Seav-15w-ap2
https://www.busicom.co.jp/h/pc/seav15wap2.html
Seav-20ap
https://www.busicom.co.jp/h/pc/seav20ap.html


POSレジとして使える よくばりPCセット 22.4万円~
よくばりPCをPOSレジ本体として、周辺機器にバーコードリーダー・レシートプリンター、セカンドモニター、キャッシュドロアのPOSレジセット、さらに自動釣銭機や卓上スマホリーダーをセットしたセミセルフレジセットです。
キャッシュレス決済と連動しても使えるので、レジ業務を効率よく行うことができます。自動釣銭機は新紙幣にも対応しています。
よくばりPCだから、POSレジとして使いながら、同じ画面に順番待ちアプリを表示したり、お客様の購買履歴を検索したり、ワイド画面でマルチタスクに活用いただけます。




お問合せ・お申込み
ご購入をご検討の方は下記ページよりご連絡ください。
https://www.busicom.co.jp/lp/yokubaripc/


株式会社ビジコムについて


株式会社ビジコムは、POSレジ・POSシステムの開発販売をはじめ、POS周辺機器の販売など店舗運営に必要なソリューションを提供しています。

会社概要
会社名:株式会社ビジコム
代表者:代表取締役 中馬 浩
資本金:7,000万円
創 業:1986年3月
所在地:〒162-0812 東京都新宿区西五軒町13-1 住友不動産飯田橋ビル3号館 5階
URL :https://www.busicom.co.jp/
適格請求書発行事業者登録番号:T3010001006604
E-mail :info@busicom.co.jp
事業拠点:東京本社・名古屋営業所・大阪支店・福岡営業所・岩国事業所・周防大島サテライトオフィス・柳井ラボ(柳井事業所)


本文中に記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。本文中ではTM、(R)マーク等は明記していません。

他の画像

関連業界