大型案件受注に関するお知らせ

2024/05/09  株式会社 西部技研 

2024 年5月9日
各 位
会 社 名 株式会社西部技研
代表者名 代表取締役社長執行役員 隈 扶三郎
(コード:6223、東証スタンダード)
問合せ先 取締役経営管理本部長執行役員 平川 美和
(TEL.092-942-3511)

大型案件受注に関するお知らせ

当社の連結子会社である西部技研環保節能設備(常熟)有限公司は、このたび電気自動車(EV)用リチウムイオン電池製造工場向けの大型案件を受注致しましたので、下記のとおりお知らせ致します。



1.受注の経緯

当社の連結子会社である西部技研環保節能設備(常熟)有限公司(以下「同社」という)は、EV用リチウムイオン電池製造工程に必要不可欠な機器や装置の製造・販売事業を主に中国で展開しております。同社のこれまでの納入実績が高く評価され、今回の受注に至りました。

2.受注概要

海外受注分
受注先 中国大手車載電池メーカー
受注金額 約 5.3 億円
受注内容 中国大手車載電池メーカー(イギリス新工場)向け
有機溶剤回収装置
納入時期 2024 年第4四半期~2025 年第 1 四半期 予定

なお、今回の受注先、エンドユーザーの名称、現場名称、販売台数及びその他具体的内容につきましては、受注先及びエンドユーザーに対する営業秘密保護の観点から、開示内容が限定されます。また、当社と受注先との間に開示すべき資本関係、人的関係、取引関係はございません。また、当社の関連当事者にも該当致しません。

3.同社概要

商号 西部技研環保節能設備(常熟)有限公司
代表者 董事長 隈 扶三郎
所在地 中国
設立年月日 2007 年 1 月
主な事業内容 主に中国での VOC 濃縮装置等の製造販売
資本金 38,548,840 CNY
株主構成及び所有割合 当社の 100%連結子会社

4.業績への影響

売上計上は 2024 年 12 月期及び 2025 年 12 月期を予定しております。なお、本受注による 2024年 12 月期の売上は、2024 年 12 月期連結業績予想に織り込まれております。

以 上

【参考情報】

1.西部技研について

当社は、「環境に優しい空気のソリューションを届ける。」をパーパスとして、デシカント除湿機や VOC 濃縮装置等の開発、製造を手掛け、世界約 50 か国以上で販売し、据付・保守等のサービスまで行っております。

2.有機溶剤回収装置について

有機溶剤をハニカム内部に吸着させて冷却凝縮し、液体として回収するための装置であります。当社独自の循環システムにより、従来の回収方式よりも省エネ化を実現できます。近年では、リチウムイオン電池の電極製造工程で使用される有機溶剤の回収用途で注目されており、環境負荷低減を可能にする装置として採用されております。

3.大型案件受注の開示に関する当社の方針について

当社グループでは、1案件あたりの受注金額が5億円以上の案件であり、また受注先において開示することに問題がない案件について、受注確定時に開示をする方針としております。

関連業界