工事現場・イベント会場で車両や歩行者からケーブルを保護する“強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブル”、ECサイト「敷板.pro」にて販売開始

2024/03/13  株式会社 プラス 

最短当日出荷、全国送料無料、会員登録でポイント付与

強化型プラスチック敷板こうじばんや軽量ブロック部材マイ・ブロックを販売しているECサイト「敷板.pro」を運営する株式会社プラスは、2024年3月1日に同ECサイトにて“強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブル”の販売を開始しました。 強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブルは、さまざまな工事現場・イベント会場で地面を這うケーブルを、車両や歩行者のひっかけ・踏みつけから保護する製品です。工事で必要とされる強度や耐久性があり市場で高く評価されています。「敷板.pro」では全国に向け送料無料で最短当日出荷します。 ホームページ: https://www.shikiita.pro/


株式会社プラスは、2023年6月に強化型プラスチック敷板専門のECサイト「敷板.pro」の運営を開始しました。強化型プラスチック敷板のユーザーは工事現場やイベント会場で地面を養生します。そういったユーザー層にケーブルプロテクターのニーズがあるため、長年実績のある“強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブル”を2024年3月1日に同ECサイトにて販売開始しました。

■敷板.proについて
ECサイト「敷板.pro」では、最短当日出荷や全国送料無料を実現することで幅広いユーザーのニーズに対応できる体制を整えております。ECサイトでありながら、購入前のみならず購入後もユーザーの相談に応えるつながりを大切にしています。

最短当日出荷
ご注文完了後、原則、平日13時までは当日、それ以降は翌営業日に出荷しております。

全国送料無料
強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブルは全国送料無料です。

ユーザーとのリアルなつながり
強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブルのラインアップからニーズにあったタイプ選びの相談をはじめ、納期や納品についての質問、また購入後の使用に際しての疑問など、ネットのみでは解決できない課題に対応するため電話やメールでのつながりを重視しています。

■強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブルについて
強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブルは、大型トラックが載っても壊れない高い耐久性を持ち、さまざまな工事現場やイベント会場にてケーブルを車両や歩行者から保護します。

ケーブルを保護するには、従来、地面を掘りケーブルを埋め敷鉄板で蓋をする・コンパネで細工する・頭上を通すといった方法が主流でした。しかし、その方法では手間や費用がかかります。強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブルであれば地面に置いてケーブルを収納するだけで設置が完了するため、作業効率の向上や経費削減が期待できます。

強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブルのラインアップのなかでも、「敷板.pro」が取扱いしている<プロ・シリーズ>は、高密度ポリウレタンバージン材を採用することで、 軽量、長い寿命、高い耐久性(対応車両:50 トン車)、ゴム臭なし、広い対応温度(−40℃から+65℃)を実現しています。車両通行に最適なだけではなく、バリアフリーに対応するタイプも多く揃えており、車イス、ベビーカー、自転車の走行にも適応しております。

また、強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブルは国土交通省が活用を促進する新技術NETISに登録されている唯一のケーブルプロテクターです(登録番号KT-150011-VE)。
























■株式会社プラスについて
株式会社プラスは、プラスチック敷板の企画・開発・販売、ならびにECサイト敷板.proの運営を行なっています。

社名:株式会社プラス
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-2-39-1005
運営統括責任者:片山孝太郎
事業内容:プラスチック敷板の企画・開発・販売、ECサイトの運営
設立:2016年1月
ホームページ:https://www.shikiita.pro/

問い合わせ先
電話:0800-080-2080
ファクス:0800-080-3080
メール:shop@kizai.plus

他の画像

関連業界