全国障害者技能競技大会(アビリンピック)

2023/11/15  岡山県  

本文

全国障害者技能競技大会(アビリンピック)

印刷ページ表示 ページ番号:0886529 2023年11月15日更新/労働雇用政策課

Tweet

第42回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)入賞選手の産業労働部長への受賞報告会

令和4年11月29日(火曜日)に、第42回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)入賞選手が産業労働部長へ受賞の報告に来られました。

入賞選手
競技種目名 賞名 氏名 所属名
オフィスアシスタント 銀 賞 安藤 美紅 (株)旭化成アビリティ水島営業所
電子機器組立 努力賞 森峰 かおり パナソニック吉備(株)
受賞報告会

第42回全国障害者技能競技大会(アビリンビック)

第42回全国障害者技能競技大会(アビリンビック)が令和4年11月4日(金曜日)から11月6日(日曜日)まで千葉県で開催され、岡山県参加選手として9名が出場し、2名が入賞しました。

第42回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)の概要

○趣旨
障害者が日ごろ培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図る。
○主催
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
○日程
令和4年11月4日(金曜日)から11月6日(日曜日)
○会場
幕張メッセ(千葉県千葉市)
○競技種目及び参加者
25種目、362人

大会の様子

競技(機械CAD) 競技(電子機器組立) 競技(ビルクリーニング)

競技(製品パッキング)

競技(喫茶サービス) 競技(オフィスアシスタント)

競技(表計算)

競技(パソコンデータ入力) 競技(縫製)

第43回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)岡山県参加選手壮行式

令和5年10月24日(火曜日)に、県庁3階大会議室で、第43回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)参加選手壮行式を開催しました。

壮行式
選手紹介 選手代表謝辞 岡山県選手団

全国障害者技能競技大会(アビリンピック)」の情報

(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構のホームページ

全国障害者技能競技大会(アビリンピック)岡山県選手団成績<過去5大会>

大会回(年度) 開催地 参加者数 競技種目名 賞名 氏名 所属名
第42回(令和4年度) 千葉県 9人(9種目) オフィスアシスタント 銀賞 安藤 美紅 (株)旭化成アビリティ水島営業所
電子機器組立 努力賞 森峰 かおり パナソニック吉備(株)
第41回(令和3年度) 東京都 8人(8種目) 機械CAD 銅賞 二宮 和哉 (株)旭化成アビリティ水島営業所
電子機器組立

松山 雄樹

パナソニック吉備(株)
第40回(令和2年度) 愛知県 4人(4種目) 機械Cad 銅賞 綱澤 槙太郎 国立吉備高原職業リハビリテーションセンター
第39回(令和元年度) 愛知県 11人(11種目) 喫茶サービス 金賞 細尾 希良々 スターバックスコーヒージャパン(株)イオンモール岡山店
製品パッキング 銅賞 河野 員泰 パナソニック吉備(株)
表計算 銅賞 桐山 尚之 (株)ベネッセビジネスメイト
縫製 銅賞 梶谷 愛斗 岡山県立倉敷琴浦高等支援学校
第38回(平成30年度) 沖縄県 10人(10種目)

喫茶サービス

銅賞 細尾 希良々 岡山県立岡山瀬戸高等支援学校

他の画像